かえるところ

田舎のおうちで何をしよう。ひとまず家族でリフォームし、私は野菜を作ってみよう。

モグモグ

2006-08-09 23:16:26 | 古民家再生
モグモグ、モグラ?
いえ、
配管工事をするために、
土間を掘り返しているのです。
130年踏み固められてきた土間、
い、石みたいっ…。

外では
子供たちがモグラ探しの真っ最中。
薪にするために
使わない材木をキウイ棚の下から移動しました。
そしたらそこは
モグラの穴だらけ。
こどもによると、
キノコが生えているそばには
モグラの巣があるそうで、
まずは
キノコ探しから!

完了

2006-07-23 02:07:04 | 古民家再生
おかげさまで
本日、
母屋西側と蔵を結ぶ
漬物部屋の棟を積み上げて
瓦葺き完全に終了!

落とした瓦や土の処理も
といを付ける作業も終わりました。

瓦の作業をするときは
準備や片付けも含めて
丸一日作業に当てたほうがいいことと、
天候にも左右されることもあって、
それに
うまくいかないときは
気分も乗らないこともあり…、

「これで瓦ともおさらばや~

という
最後のつぶやき。
これがとうちゃんの本音でありましょう。


再生

2006-07-13 22:02:18 | 古民家再生
このごろ、
古家にも根っこが生えてきたみたいです。

私も、
地域の人と楽しいときを過ごしたりして、
安心感とか、愛着とか、
言葉だけじゃないところで
感じたりして。

そして
茎を太らせ葉を茂らせていこう。
実がなればみんなとおいしく食べたいなあ。