かえるところ

田舎のおうちで何をしよう。ひとまず家族でリフォームし、私は野菜を作ってみよう。

なんで

2005-08-31 23:16:40 | つれづれ
誰から言われるでもなく、
誰に見られるわけでもなく、
ひっそりと、
それなのに
堂々と
変化をとげる自然。

雑草も野花も
背筋を伸ばして、
なんだか自信満々。

将来
がらがら声になった息子たちが、
なんでオレって生きてんのやろ
なんて言い出したら、

アンタそんなん決ってるやん。
かわいいからに決ってるやん。
アハハ
って、
すらっと言える
オカンになりたいな。

ま、
そんなこと言ったら、
オカンあほかと
言われるやろな。


側溝

2005-08-31 23:09:15 | こども
暑さで
のびのびになっていた、
畑の東側の
池につながっているはずの
土砂で埋まっている
側溝発掘作業を。

一応完了。

溝をより効果的に
整備したら
もう少し
畑も水はけよくなるかな。

明日から
土の様子を見て、
また対策を練ろう。

変化

2005-08-31 22:57:43 | 野菜作り
畑へは、昨日も行った。
暗くなる前に帰った。

だから、
今朝は、
特に変わりはないだろうと
思っていた。

いつもどおり
畑への小道を上り、
畑へ。

すると
いつもより
空気が澄んでいるような。

早朝までの雨で
土はしっとり、
そして、
先日種をまいたところから
びっしりと
緑の小さな芽。

適当に挿し木をしておいた
葉っぱからは
花が。

待ってましたとばかりに
野草の花が。

堆肥には
雪のような
白い糸が。

草刈りしたばかりなのに
また生き生きと
活動を始めた
草の上には、
キジの羽が。

毎日来るのに、
毎日心がはやるなんて、
ほんとに、
これは、
今まで知らない世界だったわ。



堆肥

2005-08-30 22:33:17 | 野菜作り
今日の堆肥の状態は。
ビニールシートをはずして、
上に乗せていた枯れ草をつかむと、
ほのかに熱い!

温度が上昇して、
匂いもなんとなく
かぐわしい感じに。

少し掘り起こして、
間に米ぬかをはさみ
再び土をもどし、
表面にも米ぬかをまいて
またビニールシートを
かぶせておいた。

なんか、
育ててるって
気がしてきた。

白いふわふわの菌が
数箇所できていたけれど、
あれはどうなんだろうなあ。


初体験

2005-08-29 21:15:00 | 野菜作り
今日はチェーンソー初体験。

またガソリン使いました。
はい。

面白いように切れるので、
切り終わってからも
他に何か切るものがないか
きょろきょろ。

暴走族の人
(今でもこんな言葉あるのだろうか)たちは、
農林にたずさわるといいかも。

あのエンジン音は、
すごい。

そして、じいじいもすごい。

機械も生き物のようで、
エンジンはなかなか
こちらの言うことを聞いてくれない。

エンジンと呼吸を合わせながら、
少しずつ生き返らせていく。

機械にも愛情は必要なんだと、
いつもじいじいを見て思う。









堆肥置き場

2005-08-29 21:06:56 | 野菜作り
本格的に堆肥作りを
始める事になった。

鶏糞と油粕を
土と混ぜ、
完熟させるために
おいておく。

何事も、
知識として理解している
つもりのものでも
実際にやってみたら、
天候、
感情、
手持ちの道具など、
実に身近なことがらで
体が動いてしまい、
つまるところ、
自分たちの身の丈に合ったことだけが、
現実のものとなるみたい。

台風で倒れた木の幹を
四等分に切り、
堆肥の四方を囲んでみた。
すると山のこびとがやってきて、
「ここは堆肥置いてます」
という雰囲気になり、
ちょっと楽しくなった。