かえるところ

田舎のおうちで何をしよう。ひとまず家族でリフォームし、私は野菜を作ってみよう。

もぐら

2005-11-29 00:49:45 | 野菜作り
今日畑へ行くと、
畝と畝の間に例のごとく
モグラの道ができていた。

土の中を
モグモグモグモグ。

こんもりと盛り上がってできた
モグラの道。

モグラって畑を縦横無尽、
根っこを荒らして困るんだなあ、
だけどどうしようもないしなぁ。

そこへ、
モグラが死んでる~の声が。

行ってみると、
畑のすぐ近くで小さなモグラが
コロンと転がっていた。
不思議なのは、
その位置は畑からは2mほど高くなった所。

そのモグラの近くには
小さな穴が。

畑から2mほど上にモグモグして
やっとたどり着いたと思ったら
朝になっていて、
太陽の光にびっくりして
コテンとなっちゃったのかな。

子供たち、
お父さーん!
モグラが死んでるぅ
かわいそう!
と、声はなんだかうれしそう。

なんでうれしそうなのか、
初めてモグラを見たからなのか、
死という非日常を発見できたからなのか、
かく言う私も、
ほんの少し、だけ、
ほっとした。

それにしても、
モグラは思ったより
小さくて、
かわいくて、
悪者には見えなかった。

ライブ

2005-11-29 00:33:27 | アトリエ
サンシン&一五一会朝市ライブは、
ライブというより
お楽しみ会のような。

人前で演奏するには
料金取られそうな勢いなのだけど。

沖縄に魅せられた人さんはじめ
みなさまどうもありがとうございました。

しかしやっぱり、
音楽は楽しい。

とんかんかん

2005-11-26 09:04:07 | アトリエ
古家の前で
とんかんかん。

雑貨アーティストの
jujubeさん。

明日のイベントで
作品を置く台を作ろうと、
あーだこーだと二人で言いながら
三日かけてついに完成。

ここにあみぐるみのかえるが座る。

27日の2時より
姫路本徳寺(船場御坊)にて
主催Nature Life itsumo.

ちなみにjujubeとはナツメのことだそう。