かえるところ

田舎のおうちで何をしよう。ひとまず家族でリフォームし、私は野菜を作ってみよう。

ミント

2005-10-13 23:49:05 | 野菜作り
ミントが畑にやってきた。
スペアミントとペパーミント。

農民さんがご夫婦で
農園で育てている
ミントを持ってきて下さった。

さっそく株をそうじして
二種を少し離れたところに
植え込んだ。
交雑しやすいらしいので。

びっしりと張った根を
ほどいていると、
ベリー系の
小さなかわいらしい葉っぱも
くっついていて、
他にも
種のような花のような
不思議な
まるいたまたまの
ついた植物もくっついて来ていて、
思わず
ようこそようこそと
顔がほころんでしまった。

大事に育てます。



虫の名前

2005-10-12 22:00:59 | 虫、生き物
ひと昔前の図鑑と
今書店で売られている図鑑。

何が違うって、
名前の表示の仕方が違う。

むかしのは
なまえがひらがなで、
今のはカタカナ。

ひらがなの表示は
ふりがなの延長かな。

不思議な長ったらしい名前も
漢字を見たり
よく考えたりしたら
納得できることってよくある。
なんとなく
虫たちのユーモラスな
表情が見えるような気がして
風情あり。

それに比べて、
カタカナ表示は、
独特の雰囲気。

五本角甲、ごほんつのかぶと、ゴホンツノカブト
木葉虫、このはむし、コノハムシ
七節、ななふし、ナナフシ

断定的で
強そうで
攻撃的?
害虫みたい?
品物みたい?

名詞はカタカナ表示で
という決まりが
あったかな。

ちなみに
びっくりするほど
長い虫の名前にこんなのがあるそうです。

カノウモビックリミトキハニドビックリササキリモドキ

加納(さん)もびっくり、
御時(さん)は二度びっくり(した)
ササキリモドキ(キリギリスのような虫)
ということらしいけど・・・。



にんにく

2005-10-12 21:14:11 | 野菜作り
昨日は2日ぶりに畑へ。
午前中運動会のダンスの
練習があったので
お昼に到着。

お弁当箱を右手に、
お箸を左手に持ち、
その足で
畑をくまなく
見て歩いた。

もちろん、
食べながら。

お腹すいた、
早く食べて
子供たちを寝かしつけなきゃ、
でも畑見たい!
というふうな。

先日植えた
にんにくが気になるので、
またまたやってしまった。

掘ってみた。
すると白いきれいな根っこが
気持ちよく
土の中へのびていた。

どんな芽が出てくるのかなあ。

秋祭り

2005-10-09 23:14:07 | こども
今年も
秋祭り。

同じように
めぐってくるけれど、
ちゃんと
一年分大きくなっている。

今日は三男、
はさみを使えるようになって
そしたら
急に
おしゃべりも
上手になって。

やっぱり
手先を動かすことと
脳との関係は
何か特別なことが
あるのかも。

楽市

2005-10-09 23:09:51 | つれづれ
今朝は朝一番
お寺の楽市
フリーマーケットへ。

ずっと同じ風景の、
時が止まったかのような
お寺の境内で

大正琴の音色、
物を売る
威勢のよい掛け声、
あつあつの
お味噌汁の香り。

あっちきょろきょろ
こっちきょろきょろ。

野花を入れる
ガラス花器と
それを入れる
ジュートのかご、
野菜を収穫して入れようと
籐のかご、
極めつけは
アクリルたわし。

これを求めていたのよ。
アクリルたわし、
愛用しているのだけど、
なかなかおしゃれな
色合いのもの、
見つからなかったから。

それにしても、
本堂の
柱、床の木、
すごかったなあ。

ほっこりできて
しかも
神聖な雰囲気のある
いいお寺だった。


かばん

2005-10-09 21:13:09 | アトリエ
明日はでんぼさんの
結婚式。

お気に入りの絵本を
プレゼントしようと思い、
本屋へ。

本にリボンを結ぼうと
手芸屋さんへ。

リボンには
今朝フリマで見つけた
毛糸のボンボンを。

さて
これをどうやって
持っていこう?

かばんを作ろう!

やっとほどき終わった
着物の生地と、
今日
家の人には
内緒で買った帯、
アンティーク風の
リボンで
ひらめいた。

もううれしくてたまらない。

ちなみに
帯の「内緒」は
もうばれて、
だけど値段は
少し少なめに
申し出ておいた。

秋の野花

2005-10-07 21:25:48 | 虫、生き物
次から次へと
生えてくる雑草。

どんな花が咲くのかなあと
待っていた。

小人の帽子のような
葉っぱに
桃色の可憐な花
みぞそば。

ミントのような葉に
茎がすくっとのびて
消え入りそうな紫の
光のような花をつける
やまはっか。

いわずと知れた
秋色
いぬたで。

のどかな風情の
のこんぎく。

アクセントに
ちからしば。

少し繊細に
みずひき。

私のひとめぼれは
その名も不思議な
つりがねにんじん。
今にも鈴の音が
聞こえてきそうないでたちで
もしピアスを開けてたら、
耳にそっと飾ってみたい。

土、空、水、
それぞれの季節。

かちりと歯車が合ったとき、
人知れずとも
その一生を
間違いなく
やり遂げる。

こうしている間にも、
何千何万数え切れないくらいの
様々な種が
土の中で眠って
出番を待ってるんだなあ。




大忙し

2005-10-07 20:49:29 | 野菜作り
今日は雨だったので
大忙し。

植え替えやら
間引きやら
種まきやら。

昨日植え替えたごぼう、
うまくついたみたいで
よかった。

大根は元気に
育っている。
まだまだ双葉が
少し大きくなったくらいだけど。

白菜もちいさな芽が
たくさん。

今日はほうれん草の
種を植えた。

いちごの苗も植えた。
種から育てたかったのだけど、
失敗したので。

ブルーベリーも
植えてみた。

ちょっと前に植えた
おおみのつるこけももは
なんの成長の兆しも
見られない…。

にんじん、じゃがいもは
ぐんぐん育って、
収穫が楽しみ。

キャベツは何だか変だぞ。
葉が巻かないで
上へ上へと伸びている。

バジルも相変わらず
優等生。

自生の赤しそを集めてきて
植えたものは
花がつき、
こぼれ種で
来年たくさん芽が出てくれる
ことを祈ってる。

堆肥を久しぶりに
見てみたら…

強引にも入れてみた
大きく厚いキウイの葉も
スコップでうまく
細かくなるくらいに。

そして
土のいい香りがして
よい状態になっているようだった!

それで適当に
いろんなところに
ほどこして。

すずめばちがこのところ
多いので、
気をつけながらの
一日でした。