goo blog サービス終了のお知らせ 

夢子の部屋

日々の生活の思ったことを自分勝手に書いています。

傘と杖とプラごみと♬

2021-09-18 07:37:08 | エッセイ
おはようございます♪
土曜(9月18日)の朝。
雨。時々土砂降り。

雨の音で目が覚めた。かなりの量、降っている。
台風14号の影響は言うまでもない。

少し小降りになったとこを見計らって
プラごみを出してくる。

傘と杖とプラごみと
こんな風に書くと素敵な詩でも生まれそうだが
何と言う事は無い ただ書き連ねただけ。
若いころは
詩や短歌などを それなりに作ってみたこともあるけれど
全然 様にならないのでそれきりになってしまった。

亡母が良く短歌を作ってて
「歌会始」に応募したこともあるが
残念ながら~選ばれたことはない。
よく活字を読んでる人だった。 新聞はもとより
小説は1日1冊近く読んでいたのではないのかな?
佐藤愛子さん 瀬戸内寂聴さんなどを好んでいた。
それは 亡くなる時の入院まで続いていた。

私も読書は好きだが 母には到底及ばない。
読むよりネットのニュースなどで終わらせてしまう。

学校の図書室の本を網羅した教え子として
小6の担任の先生が 「受け持ちの子に自慢してるの」
とおっしゃってくれたことがあったが
今は昔 ってことなのかな~?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする