goo blog サービス終了のお知らせ 

夢子の部屋

日々の生活の思ったことを自分勝手に書いています。

出来上がりましたよo(^_-)O

2016-04-07 20:26:54 | エッセイ

ようやく出来上がりました。

説明書には 

4時間ほど って書いてありましたが

6時間かかりました。

いやぁ35年ぶりに木目込みを作りました。

それも簡単な 

てまりと 童女 だけ2つしか作ったことなかったのです。

大きさがわかるように
リポDの空瓶と。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木目込みの兜

2016-04-07 16:00:30 | エッセイ

iPhoneから送信

先月生まれた
孫ちゃんの 5月人形は?

と、次男に聞いたら「いらない」
との返事。

「兜なんて 手作りしてあげるから」
と言うのですね。

それはそれでいいのですが
なんか 私も言い出したら
引けない気がして

では手作りの兜なら受け取るだろうと、、、ネットで
木目込みのキットを購入し
本日、作り出した訳です。

1時から3時間で
まだ出来上がらず、、、
疲れたので少し休憩します。

夕飯の準備をしてから続きをしましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が終ったら~さつき

2016-04-07 13:11:14 | エッセイ

iPhoneから送信

さつきが
蕾から咲だそうとしています。

桜の後
さつきかな?

 

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧めの桜のスポットは?

2016-04-07 07:17:57 | エッセイ

今年は

開花宣言してから 気温が低くなったりして

いつもの年より 見ごろが長いですね。

そろそろ~

ここ横浜も 散り始めてきました。

さて お勧めスポットなのですが

桜満開の時期に あちこち列車移動した私は

どこを見ても ただただ いいな きれいね と思うだけで

なかなか 1番のところをあげれません。

 

印象深い場所を2つ3つ

高崎のお堀、赤城山近くの千本桜(群馬県)

上野公園、 目黒川(東京都)

菊名池(神奈川県) というところでしょうか?

今年の一押しは 長男家の近くの神社ですね。

これを↓ PCの壁紙にしました(^_-)-☆

 

 

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます~雨の朝♪

2016-04-07 06:43:30 | エッセイ

おはようございます♪

木曜(4月7日)の朝。

先ほどから雨が降り出しました。

結構静かに降っています。

 

満開の桜は この雨で葉っぱになるのでしょうか

花の命は短くて、、、

とは よく言ったものと思います。

しかし どこに行っても

桜は パッ と目に飛び込んできますよね。

日にち違いで 最近2度タクシーに乗りましたが

どちらの運転手さんも(30代後半くらいの方と60代後半くらいの方)

桜の話をしていました。

日本人は おそらく

すごいへそ曲がりの人以外は みなさん桜好きなのでしょうね。

桜の話をしてると 何も話題を探さなくていいようにも思います。

 

風邪 随分と楽になった気がします。

治りかけが大切なので 用心しますね!

 



 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする