【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

蓮舫さん「STAP細胞はありますか?」野依良治・理化学研究所理事長(ノーベル賞受賞者)と歴史という法廷

2014年05月13日 23時34分52秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

【2014年5月13日(火)参議院内閣委員会】

 民主党・新緑風会は第186回通常国会で、3つの第1種常任委員長ポストを持っていますが、その1つ。水岡俊一さん(2010年兵庫選挙区)が委員長の内閣委員会。

 元行政刷新大臣の蓮舫さん(2010年東京選挙区)が登場。

 議題は日本版NIH関連2法案(186閣法21・22号)です。

 衆議院段階では、ノーベル生理学・医学賞受賞者の山中伸弥・京都大学iPS研究所所長が参考人として呼ばれました。

 きょうは理化学研究所の野依良治理事長(ノーベル化学賞)と川合真紀理事と、旧科学技術庁から天下った理事の3人が呼ばれました。

 小保方晴子・理化学研究所研究員が発見した「STAP細胞」に関して論文に不正があったと断定して、理研が処分した問題を取り上げました。

 民主党の第1次与党期の冒頭、政府外議員だった蓮舫さんが事業仕分けをしたところ、野依理事長が自民党本部にかけこみ、部会で、「歴史という法廷に立つ覚悟があるのか」と語ったのが印象に残っています。

 蓮舫さんが理事長の責任を問うと、野依さんは「研究所全体の倫理の問題として、(小保方さんを代表者とする)共同研究の事業は、若者らの意識の変化もあり、経営者(理事長)として非常に重く受け止めています。経営者の責任として、若手の研究者の自立の支援と、外部有識者による委員会の調査結果を待ちたい」と語り、辞任を拒みました。

 蓮舫さんが、かつて理化学研究所研究員のW氏が単独執筆者として「サイエンス」という雑誌に投稿した論文について「切り貼りの疑いがある」と編集部から理研にいるW氏に対してクレームがあり、その数か月後に、小保方さんが「ネーチャー」に投稿した論文にも「切り貼りの疑いがある」と編集部から返答があったと指摘。W氏に対するクレームについて、理研執行部は把握していたのかどうかを問うたところ、川合真紀・理化学研究所理事は「連絡を取ったかどうか、記録が残っていない」とあいまいな答弁をしました。


[画像]蓮舫さん、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

[画像]野依良治参考人、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

[画像]川合真紀参考人、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 蓮舫さんが「野依さんは記者会見で、小保方さんのことを未熟な研究者と呼んだが、若手を育てるというよりも、若手を切り捨てるのが理研ではないか」」と質問。野依さんは「研究不正について世界の研究機関が悩んでいる。また、理研としては今後も女性と外国人の研究者を積極的に登用していきたい」とノーベル賞受賞者にあるまじき不誠実な答弁をしました。水岡委員長が「もっと端的に答えてください」と叱りました。

 小保方さんを調べる、理研の調査委員会の委員長だったI氏が自身の論文に切り貼りがあるとして辞任したことについて、川合理事は「I氏については、第三者委員会が処分中だ。実は、他の調査委員に対しても多量の論文への疑義(ぎぎ)が寄せられており、きょうにも調査結果を発表したい」としました。ここで、蓮舫さんが「なぜ小保方さんは(切り貼りがあるなどの論文の不正について断定され)調査委員よりも先に処分されたのか」と質問すると、川合理事は「私が調べているわけではない」と答え、委員長不在の第三者委員会に責任を丸投げしました。野依さんは「規定に基づいて処分した」と答弁しました。

 蓮舫さんは「野依理事長、STAP細胞はありますか?」 と質問。野依さんは「研究によって明らかにされるべきだ」としました。

 「2位じゃだめなんですか?」という印象的なセリフを残した蓮舫さんが「STAP細胞はありますか?」と印象的なセリフを発しました。

 どちらが正しいかどうか。政権再交代をかけた第47回衆議院議員総選挙と蓮舫さん自身が改選を迎える第24回参院選がある2016年(平成28年)明らかになるでしょう。


維新が責任野党転じて草刈り場へ 参委で共産党から「会社法のチッソ救済衆議院修正」で罵声浴びる

2014年05月13日 16時50分53秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

【2014年5月13日(火)参議院法務委員会】

 「会社法改正案」。午前中に法案審査、午後には参考人質疑が行われ、採決へ次回以降に持ち越しました。

 政府案は第185閣法22号・23号で、維新の修正が入り、さらに自公による技術的な修正が衆議院で入りました。

 民主党・結いの党などは第186参法10号の対案を出しています。

 後半国会から参議院統一会派を組み、議運委に室井邦彦理事を出したばかりの「維新の会・結いの党」が、政府案修正者(西田譲・維新衆議院議員)と、対案提出者(真山勇一・結いの党参議院議員)にまた裂きになっています。

 これを突いたのが日本共産党の仁比聡平・参議院議員

 主に、修正者の維新、西田譲・衆議院議員に質問しました。私は衆議院段階で、維新の修正の意味が分からなかったのですが、水俣病の原因企業・チッソ株式会社が株式を子会社に譲渡できるようにする修正だったようです。

 仁比さんは水俣病特別措置法の第13条などにより、チッソの株式譲渡はできないとの答弁を政府側(自民党の北川知克環境副大臣)から引き出しました。仁比さんは「5月から、行政不服審査法にもとづく、審判もある。あらたな賠償が必要になるかもしれない。その前の株式譲渡によるチッソの消滅は認められない」と強い口調で迫りました。

 維新の西田衆議院議員は「先生のご指摘はごもっともで、そのような状況は側聞しています。水俣病特別措置法については、私の立場で応えるべき問題ではない」と答弁しました。


[画像]水俣病の原因企業チッソ株式会社を救済することになる維新提出の衆議院修正について追及する共産党の仁比聡平・参議院議員、参議院インタネット審議中継からスクリーンショット。

[画像]衆議院修正について、しどろもどろになりながらも必死に答弁する、西田譲・維新衆議院議員、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。 

これに対して、仁比さんは「政治家としての感想も言えないのか!」と厳しく責めました。

 昨年末の特定秘密保護法の採決でも、激しく、動議提出者をなじった仁比議員。あの法律も、維新が修正者になったら30年後公開が60年後公開へと、より悪い方向に修正しました。今回も同じく悪い方に修正されました。維新は、修正協議で、自民党に利用されているだけではないでしょうか。

 維新はもはや草刈り場になっているのではないかと考えます。

 ただ、一部では、骨があり、政治的にも経済的にも足腰の強い議員はいるようです。



 みんなの党の水野賢一幹事長、山内康一国会対策委員長が民主党の大畠章宏幹事長・松原仁国対委員長と、国会内委員長室で、2014年5月13日(火)昼、2幹2国会談をしました。前日、みんなの党の浅尾慶一郎代表は、「野党再編ではなく政界再編」と日本記者クラブで語っています。さすがは元新進党衆議院神奈川第4区総支部長です。水野さん、山内さんも自民党出身です。もはやイデオロギーではない。野党でもしっかりと、経済的にも、ポスト的にも自立する足腰の強い議員が、政権でも国民の生命と財産を守れる大臣になることは、諸外国の事例を見ても間違いありません。責任野党とは、しっかりと野党時代に臥薪嘗胆できる政党のことである、と広辞苑の次の版に載るようにしたいものです。

【2014年5月13日(火)衆議院本会議】

 「金融商品取引法を改正してクラウドファンディングを規制する法案(186閣法67号)」と「保険業法を改正して外交員・代理店の規制を強化する法案」(閣法68号)が可決し、参院に送られました。これで金融庁提出の法案はすべて成立のめどが立ちました。この後、「特定農林水産物の名称保護法案」(閣法81号)が審議入りしました。農林水産の法案では、今国会2度目の本会議での質疑となりました。

【2014年5月13日(火)衆議院厚生労働委員会】

 地域包括ケアシステムの2法案で参考人質疑をしました。6名の参考人が呼ばれたため、冒頭の意見陳述だけで1時間以上かかりました。当ブログへの検索が増えていますが、参議院先議の「労働安全衛生法を改正してストレスチェックを50名以上の企業に義務付ける法案」(186閣法64号)は審議入りしていません。ただし、これは派遣法改悪法案の審議入りを阻止するための駆け引きと思われます。労働者安全衛生法改正案は今国会で衆議院でも可決し、成立することは確実です。

【2014年5月13日(火)参議院外交防衛委員会】

 「南インド洋漁業協定」と「船舶のバラスト水規制条約」の締結を求める件(186条約8・9号)が審議入りしました。ただ、4条約と1法案(防衛審議官などを設ける防衛省設置法改正法案)の5議案が、衆議院から送付されながら、審議入りできない状態。ことしもまた、外防委が渋滞しています。正直うんざりで、外防委の存在意義を示すためにも、スピード審議を求めたいところです。

【2014年5月13日(火)参議院総務委員会】

 地方自治法改正案(186閣法75号)が審議入りしました。(1)政令指定都市の「総合区」(2)連携協約(3)中核市の人口要件を20万人以上に緩和(特例市を廃止)--する法案です。ところが、衆院ではセットで審議した「第4次地方分権一括法案」は審議入りしませんでした。この委員会には、維新の片山虎之助・参議院議員会長(初代総務大臣)がいるのでていねいな「大阪市などの政令指定都市の改革」に関する審議をしようという思惑なのでしょうか。ただ、いずれにせよ、衆参ねじれ解消で、参院修正はほぼゼロな政治情勢。衆院側にまだ多く法案があることから、会期末にかけた攻防が注目されます。

[お知らせ1 はじめ]

この無料ブログの姉妹版として、有料版の「今後の政治日程by下町の太陽・宮崎信行」を発行しています。

2009年からのロングランの有料会員制ブログに加えて、
2014年4月、メルマガ版(メールマガジン版)を創刊しました!

購読料は、どちらも、月800円(税込864円)となります。
内容は同じですが、ソーシャルネットワークのスタイルにあわせて、会員制ブログ版、メルマガ版、あるいは両方のご購読お願いします。
自動継続のため、安定した収入源として、こちらの無料ブログを6年以上続けられる原動力となっております。 

今後の政治日程by下町の太陽(会員制ブログ版)

購読方法はシステムを提供している「レジまぐ」(メディア・インデックス社)へお問い合わせください。

[おわり]

[お知らせ2 はじめ]

「国会傍聴取材支援基金」を設けています。交通費、資料代、傍聴券をとってもらっている議員事務所への些少な茶菓代に充てたく存じます。日本唯一の国会傍聴ブログの継続にご協力ください。半年に1回、会計報告もしております。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

どうぞよろしくお願いします。

[おわり]

[お知らせ3 はじめ]

このブログは次の各ウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

民主党ニュース(民主党ウェブサイト)

goo 政治ニュース

インターネット版官報

[おわり]


◎私たち大人は「少年鑑別所法案」を今国会で成立させる「圧力団体」になろう 声なき声を国政に

2014年05月11日 17時21分29秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

 終盤国会(6月22日まで)ですが、入口のドア(衆議院での審議入り)がまだ混雑しているのは、内閣・法務・経済産業・厚生労働の4委員会だけかな、という感じになってきました。

 少年法にもとづく矯正施設を定めた「少年院法」(昭和23年法律169号)を廃止し、「少年院法」と「少年鑑別所法」を分割して新法として設ける関連3法案(186閣法38~40号)。

 2014年2月28日(金)に提出されながら、いまだに審議入りどころか、付託すらされていません。 

 少年鑑別所とは、少年事件において、(1)犯罪少年(2)触法少年とは別にして、(3)虞犯少年(ぐはん少年)について、家庭裁判所が審判にかける前に、「観護措置」として、各県に1つ以上ある「少年鑑別所」に「送致」して、8週間以内で「収容」して、運動や学習をしながら「調査」や「診断」をする法務省の「施設」です。

 虞犯少年とは、家庭内暴力、学校内でのいじめ、学校外での交友関係に関して将来を懸念される少年少女。世間の言葉で言うと、非行少年少女、不良少年少女のことです。

 少年鑑別所は、虞犯少年を「収容」して、心理学、教育学の専門家である職員らが、どうすれば人の道に戻れるかについて、「鑑別結果通知書」にまとめ、家庭裁判所に送ります。

 家庭裁判所は、それを見て、「少年院送致」にしたり、「保護観察」にしたり、「審判不開始」にしたり、「不処分」にしたり決定します。

 すなわち、「不処分」になる場合があるのです。

 少年鑑別所の「収容」による「鑑別結果通知書」にもとづき、家裁の裁判官が「不処分」とした少年少女。これは世間の言葉で言う、「前科無し」でしょう

 ところが、法律上は「少年院法」という矯正施設を定めた法律に根拠を置いています。ちなみに大人の矯正施設については7年前まで「監獄法」と呼ばれていました。

 この法案は、民主党政権の2012年の第180通常国会に参議院先議で提出されました。しかし、趣旨説明すらなく廃案になりました。

(関連エントリー

少年院・少年鑑別所法案が参院でまったく審議されず廃案 審査順のプロセス透明化が必要だ



 2年ぶりに今国会に提出されました。

 付け加えると、少年鑑別所は専門家が「一般相談」をやっています。親・教師・少年少女らが無料で、家庭内不和、いじめ、ひきこもり、交友関係に関して心理学の専門家の職員からカウンセリングを受けられます。別の名前の看板を掲げて、別の出入り口を設けていますが、なかなか利用者は少ないようです。これも「少年院法にもとづく施設」であることが敷居を高くしているのでしょう。

 「少年鑑別所」の「卒業生」やその親が、団体をつくって、国会議員に働きかけるようなことがあるとはとうてい思えません。そのような「声なき声」をすくいあげるのが、野党であり、国会の仕事です。

 やんちゃだけど将来大物になれるかもしれない少年少女が一時的とはいえ、「少年院法」にもとづく立場に追い込まれている現状を、私の正義は許さない。

 私はインターネット上の仮想政治団体「少年鑑別所友の会」を立ち上げたいという思いもあります。ただ、インターネット空間というのは冗談が通じない空間なので、やめておきましょう。リアル空間で「宮崎さん、あれ本当に作ったんですか?」と真顔で聞いてくる人も出てきます。しょせん、インターネットなのに。現実がそうですから、止めておきましょう。そういう冗談が通じない人も含めて、私たちのリアル社会はできています。それは、少年鑑別所「卒業生」とその親も含めて、リアル社会ができていることと同じことです。

 なので、あくまでも個人として。

 今と未来を誠実に生きたい大人として、少年鑑別所法の今国会絶対成立を強く要望します。

[お知らせ1 はじめ]

この無料ブログの姉妹版として、有料版の「今後の政治日程by下町の太陽・宮崎信行」を発行しています。

2009年からのロングランの有料会員制ブログに加えて、
2014年4月、メルマガ版(メールマガジン版)を創刊しました!

購読料は、どちらも、月800円(税込864円)となります。
内容は同じですが、ソーシャルネットワークのスタイルにあわせて、会員制ブログ版、メルマガ版、あるいは両方のご購読お願いします。
自動継続のため、安定した収入源として、こちらの無料ブログを6年以上続けられる原動力となっております。 

今後の政治日程by下町の太陽(会員制ブログ版)

購読方法はシステムを提供している「レジまぐ」(メディア・インデックス社)へお問い合わせください。

[おわり]

[お知らせ2 はじめ]

「国会傍聴取材支援基金」を設けています。交通費、資料代、傍聴券をとってもらっている議員事務所への些少な茶菓代に充てたく存じます。日本唯一の国会傍聴ブログの継続にご協力ください。半年に1回、会計報告もしております。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

どうぞよろしくお願いします。

[おわり]

[お知らせ3 はじめ]

このブログは次の各ウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

民主党ニュース(民主党ウェブサイト)

goo 政治ニュース

インターネット版官報

[おわり]

tags 宮崎信行
http://tvtopic.goo.ne.jp/search/search.php?MT=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8Chttp://p-search.kantei.go.jp/ja_kantei/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&ie=UTF-8&page=1&submit.x=-1110&submit.y=-52&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

http://nsearch.cao.go.jp/cao/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C
http://p-search.kantei.go.jp/ja_all/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&ie=UTF-8&page=1&submit.x=0&submit.y=0&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
http://regimag.jp/b/sample/list/?blog=65&category=127
http://regimag.jp/sys/tag/contents_list/?tag_id=1215


5月9日(金)のつぶやき

2014年05月10日 01時02分32秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

この後、衆議院厚生労働委員会にて質問に立ちます。テーマは厚生労働省の不正入札事案についてです。昨日、調査結果が出ましたが内容が不十分です。田村大臣、青木能開協会理事長、小林JEED理事長に質問します。(10:45~11:15の30分間)shugiintv.go.jp/jp/

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

JEED不正入札(官製談合?)事件について、玉木雄一郎さんが衆議院厚生労働委員会で質問。昨日の報告書、省内処分、刑事告発見送りについて。#kokkai #JEED

1 件 リツイートされました

玉木雄一郎さんは、民主党による刑事告発について、きょうは見送り、田村大臣らの対応を見守ることにしました。#kokkai


衆議院内閣委員会は一般質疑を終局。続いて、「独立行政法人通則法改正案」について、政府案(186閣法77・78号)と民主党案(183衆法31号)の趣旨が説明されています。#kokkai #dpj

2 件 リツイートされました

民主党の松本剛明さんの趣旨説明です。独立行政法人通則法改正法案。民主党・みんなの党2党共同提出の対案。衆・内閣委。#kokkai

1 件 リツイートされました

「金融商品取引法を改正してクラウドファンディングの規制を強化する法案」(閣法67号)と「保険業法を改正して外務員・代理店の規制を強化する法案」(閣法68号)が衆議院財務金融委員会で賛成多数で可決。#kokkai #kabu #日経平均 #金融 #money


#kokkai 衆議院内閣委員会は、次回は16日(金)午前8時30分から。参考人質疑。この委員会で予定されている議員立法の行方も気になります。

1 件 リツイートされました

司法試験法の一部を改正する法律案(186閣法46号)が審議入りしたところで、衆議院法務委員会は散会。次回は公報(未定)。#kokkai

1 件 リツイートされました

#kokkai きょうの衆議院本会議の議事日程です。これに先立ち、三日月大造・衆議院議員の辞職が許可されます。
shugiin.go.jp/internet/itdb_…

1 件 リツイートされました

【速報】新藤義孝・内閣府特命担当大臣が衆議院本会議に遅刻。「株式会社地域経済活性化支援機構法の改正法案」(186閣法63号)の成立が1分近く遅れ。#kokkai

2 件 リツイートされました

改正株式会社地域経済活性化支援機構法は、新藤大臣遅刻により1分間前後遅れましたが、賛成多数で可決し、成立しました。#kokkai #日経平均 #成長戦略


景品表示法改正案(186閣法54号)は全会一致で可決し、参議院に送られました。#kokkai #日経平均 #kabu

1 件 リツイートされました

日本国憲法改正手続き法改正案(186衆法14号)について、保利耕輔憲法審査会長が報告。この後、討論を経て、可決し、参院へ。#kokkai #憲法 

1 件 リツイートされました

日本国憲法改正手続き法(国民投票法)改正案は賛成多数で可決。参院へ。#kokkai

11 件 リツイートされました

「教育委員会法案」で越直美・大津市長ら3名の参考人質疑を来週14日(水)午前9時から行うことを決めて、衆・文部科学委員会は散会。#kokkai #kyoiku

3 件 リツイートされました

衆・経済産業委員会は、次回は来週14日(水)の午前9時から、電力システム改革第2弾法案を審査することにして、きょうは散会。#kokkai

1 件 リツイートされました

衆議院厚生労働委員会は、来週13日(火)の午前9時に再開することにして、きょうは散会。#kokkai #国会を見よう


共産・小池氏、労働者派遣法撤回を要求 厚労省局長「単純な転記(コピペ)ミス」認める goo.gl/z6TVaw

2 件 リツイートされました


5月8日(木)のつぶやき その2

2014年05月09日 01時02分04秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

自民党1期生の大西英男議員が、質疑時間の自民党への配分が少ないと不満を述べています。衆・総務委。#kokkai #ldp

1 件 リツイートされました

日本国憲法改正手続き法(国民投票法)改正さんは採決へ。討論で共産党が反対。#kokkai

4 件 リツイートされました

国民投票法(日本国憲法改正手続き法)改正案は、賛成多数で可決。あすの本会議でも可決し、参議院に送付される運び。#kokkai

28 件 リツイートされました

「二大政党が終盤国会主導権を握る 会社法改正案、参委の審議入りで、「維新・結い」統一会派がいきなり分裂」#kokkai blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/…

2 件 リツイートされました

「「先送り」の石破自民党は置き去りにして、憲法など改正に踏み出そう! 憲法改正手続き法改正案が衆委可決」#kokkai goo.gl/1svwp1

1 件 リツイートされました


5月8日(木)のつぶやき その1

2014年05月09日 01時02分03秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

「国民投票法改正案こと日本国憲法改正手続き法の改正案」(186衆法14号)が審議され、きょう採決との観測です。衆議院憲法審査会。午前9時から。#kokkai #憲法 #seiji

5 件 リツイートされました

【告知・国会質疑】(スタッフより)
長島昭久が衆議院 憲法審査会にて、明日5/8の10:15~10:30に参考人質疑に立ちます! (参考人よりの意見聴取は9:00~10:00の予定) 衆議院TV(shugiintv.go.jp/jp/index.php)で中継されます。是非、ご覧ください!

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

委員会予定: 5/7(水)15:15~15:30 文部科学委員会「参考人質疑」、 5/8(木)11:45~12:00 消費者問題に関する特別委員会 「景品表示法改正案 質疑・採決」、 5/9(金)14:30~15:00 文部科学委員会(13:00から本会議の場合は遅れます)

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

 長年、議論を重ねて検討を進めてきた行政不服審査法改正案がまとまりました。今日の民主党総務部門会議で再確認。その後に野党各党の政策責任者の皆さんにも骨子をお配りします。半世紀ぶりの大改正です。与党に提案して審議の順番を放送法改正案と入れ替えていただきました。気合が入ります。

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

おはようございます。久し振りに東京赤坂で朝を迎えました。晴れの良い天気です。先日震度5弱の地震があって部屋の中が心配でしたが無事でした!今日は午前中に消費者問題特別委員会の採決、午後憲法審査会の採決が有りますので出席します。 pic.twitter.com/dLDpnYAjqy

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

ホテルのメニュー偽装事件などを受けた「景品表示法改正案」(186閣法54号)が大詰めの審議になります。衆議院消費者問題特別委員会(午前9時から)。#kokkai #seiji #kabu #消費者 #news #keizai


おはようございます。今日も早朝から会議があり、9時からの消費者問題特別委員会では景品表示法の質疑に立ちます。消費者を守る、高齢者を消費者被害から守る(IT も活用し)質問をします。1日、頑張ります!

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

#kokkai 集団的自衛権に関する安保法制懇談会の報告書提出や、「先送り」発言を受けて、「今後の政治日程by下町の太陽」を更新しました。
ブログ版)regimag.jp/b/sample/list/…
メルマガ版8時50分送信予約)
regimag.jp/s/magazine_pub…


有料版ブログ「今後の政治日程by下町の太陽・宮崎信行」は今月、消費税値上げにもかかわらず、読者数が増えました。多謝。メルマガ版は同内容ですが、SNSの活用スタイルにあわせて、よろしくお願いします。#kokkai #seiji #kabu #keizai #news #blog


#kokkai 衆・消費者問題に関する特別委は、「景品表示法改正案」(186閣法54号)の法案審査。昼には、採決の見通し。

1 件 リツイートされました

#kokkai 衆・憲法審査会は「国民投票法(日本国憲法の改正手続きに関する法律)の改正案」(186衆法14号)。8党共同提出。まず、参考人質疑。午後には、審査に移り、採決のうえ、可決の見通し。#kokkai

2 件 リツイートされました

モイ!衆議院憲法審査会 ミラー配信を始めます ( #国会を見よう 衆:憲法審査会ミラー moi.st/3a852cb )

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

【ニコ生視聴中(0分経過)】 【参議院 国会生中継】 国土交通委員会 nico.ms/lv178688378#-0… #kokkai #参議院

1 件 リツイートされました

#kokkai 参議院環境委員会は、鳥獣保護法改正案(186閣法57号)について、石原環境大臣から説明を聞きました。次回は、来週15日(木)に参考人質疑をすることにして、散会。

2 件 リツイートされました

#kokkai 参議院法務委員会は会社法改正案。まず、谷垣法相から法案の趣旨説明。そして、西田譲・衆議院議員から衆議院修正について聞きました。維新の1期生衆院議員が参院で発言したのは初めてと思われます。この後、民主党案について、大久保勉さんが説明。次回は参考人質疑。散会。

3 件 リツイートされました

#kokkai 参議院国土交通委員会(藤本祐司委員長)は「地域公共交通の活性化・再生法案」「都市再生特別措置法改正案」(186閣法29・28号)について、太田大臣から趣旨を聞きました。すぐに、参考人質疑に入っています。続いています。#kokkai #keizai #成長戦略


ラジオです ( #国会を見よう 参:厚生労働委員会 moi.st/3a8643b )

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

参議院厚生労働委員会では、自民党全国比例の羽生田・日本医師会副会長が質問中。#kokkai


民主党の郡和子・男女共同参画委員長が大詰めの質問中。景品表示法の衆・消費者問題特別委員会。#kokkai #消費者 


参議院厚生労働委員会では、独立行政法人医療基盤研究所法の改正法案(186閣法58号)について、法案審査。#kokkai #成長戦略 #kabu


民主党の長島昭久さんが国民投票法(日本国憲法改正手続き法)改正案について質問中。 #kokkai #dpj shugiintv.go.jp/jp/index.php


#kokkai 参議院厚生労働委員会では、小西裕之さんが質疑。ヘビーローテーションで登場しています。

1 件 リツイートされました

参議院民主党(民主党・新緑風会)は前の会長のときは、なるべく質問に立てる回数を平等にしていたようですが、今の会長になってから、小西裕之さんがたびたび登場することから、やる気優先主義になったようです。#kokkai

3 件 リツイートされました

#kokkai 景品表示法改正案(186閣法54号)は全会一致で政府原案通り委員会可決しました。ホテルなどの偽装事件を受けて、消費者庁から県知事に分権し、消費者安全保護地域協議会などをつくる内容です。附帯決議(案)が提出されています。

1 件 リツイートされました

#kokkai 衆議院総務委員会では、行政不服審査法の抜本改正法案(186閣法70~72号)の審査。

1 件 リツイートされました


共産・小池氏、労働者派遣法改正案の撤回を要求 厚労省局長「単純な転記(コピペ)ミス」認める

2014年05月08日 23時59分59秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

(このエントリーの初投稿日時は、2014年5月9日午後6時で、そこからバックデートしました)

[画像]参議院厚生労働委員会の小池晃理事(日本共産党)、2014年5月8日、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

【2014年5月8日(木)参議院厚生労働委員会】

 「労働者派遣法改悪法案」(労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律等の一部を改正する法律案、186閣法56号)に技術的ミスがあることが連休前に報道されましたが、共産・小池晃理事が取り上げました。

 岡崎・厚生労働省職業安定局長の答弁によると、罰則規定について、経過措置として現行の規定を「附則」に書き残す必要があったので、転記(コピペ)をしていたところ、「懲役1年以下」を間違えて「懲役1年以上」に転記ミスしてしまった、とのことで、岡崎局長は「謝罪します」と語りました。

 小池議員は「懲役1年以下と懲役1年以上では、天と地ほど違いますよ。形式的なミスではすまない。このような間違いがあるまま、閣議決定もしたし、内閣法制局も見落としたのでは、大変重大な問題だ。今国会は会期末まで残り僅かなので、大臣、ここは撤回すべきだ」と迫りました。

 田村憲久大臣は「転記ミスは附則とはいえ申し訳ない。過去には(法案の)出し直しではなく、正誤表で対応できたこともあるので、おゆるしいただきたい」として、国会法59条にもとづく、撤回や、修正承諾要求を(法案を提出した)衆議院に求めることを拒みました。

 小池さんは「知っていると思いますけれども、修正できるかどうか判断するのは、院にあるんですよ」として、衆議院議院運営委員会の判断を見守りたい、としてこれ以上のツッコミは、この日はここで、止めました。

 同党の志位和夫党首はさっそく翌日のツイッターで「欠陥法案がもう一つ。「生涯ハケン」「正社員ゼロ」社会に道を開く労働者派遣法改悪案に重大な誤りがあった。 派遣事業者に対する罰則規定の条文が、「一年以下の懲役」とすべきところを「一年以上の懲役」となっている。 法案の根幹に関わる重大な誤りだ。「訂正」ではすまない。「撤回」すべきだ。」と情報発信しました。

 連休前の記者会見でも国会法59条に基づく「撤回」を求めたようです。

 生涯ハケンで一生搾取の労働者派遣法改悪法案。6月20日(金)実質会期末(22日(日)が正式な会期末)に審議未了廃案に追い込むのではなく、もっと落としどころの早い政治。安倍内閣の衆議院に対する法案早期撤回に追い込みましょう!

[お知らせ1 はじめ]

この無料ブログの姉妹版として、有料版の「今後の政治日程by下町の太陽・宮崎信行」を発行しています。

2009年からのロングランの有料会員制ブログに加えて、
2014年4月、メルマガ版(メールマガジン版)を創刊しました!

購読料は、どちらも、月800円(税込864円)となります。
内容は同じですが、ソーシャルネットワークのスタイルにあわせて、会員制ブログ版、メルマガ版、あるいは両方のご購読お願いします。
自動継続のため、安定した収入源として、こちらの無料ブログを6年以上続けられる原動力となっております。 

今後の政治日程by下町の太陽(会員制ブログ版)

購読方法はシステムを提供している「レジまぐ」(メディア・インデックス社)へお問い合わせください。

[おわり]

[お知らせ2 はじめ]

「国会傍聴取材支援基金」を設けています。交通費、資料代、傍聴券をとってもらっている議員事務所への些少な茶菓代に充てたく存じます。日本唯一の国会傍聴ブログの継続にご協力ください。半年に1回、会計報告もしております。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

どうぞよろしくお願いします。

[おわり]

[お知らせ3 はじめ]

このブログは次の各ウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

民主党ニュース(民主党ウェブサイト)

goo 政治ニュース

インターネット版官報

[おわり]

tags 宮崎信行
http://tvtopic.goo.ne.jp/search/search.php?MT=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8Chttp://p-search.kantei.go.jp/ja_kantei/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&ie=UTF-8&page=1&submit.x=-1110&submit.y=-52&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

http://nsearch.cao.go.jp/cao/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C
http://p-search.kantei.go.jp/ja_all/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&ie=UTF-8&page=1&submit.x=0&submit.y=0&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
http://regimag.jp/b/sample/list/?blog=65&category=127
http://regimag.jp/sys/tag/contents_list/?tag_id=1215


「先送り」の石破自民党は置き去りにして、憲法など改正に踏み出そう! 憲法改正手続き法改正案が衆委可決

2014年05月08日 21時09分58秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

[写真]「先送り」の見出しが躍った、2014年5月8日付朝日新聞1面、筆者撮影。

【2014年5月8日(木)衆議院憲法審査会】

 自民党の保利耕輔さん(当選12回)と言えば、民主党結党時の自民党国会対策委員長。衆議院統一会派「民友連」99名は通常国会の連休前最終日に「民主党」を結党しました。保利国対委員長はなんら妨害せず、あたたかく見守ってくれた古き良き自民党らしい政治家です。佐賀3区の事実上の消滅(佐賀2区への編入)を前に、すでに第46期限りでの引退を発表しています。

 保利耕輔会長(委員長)のもと、「日本国憲法の改正手続きに関する法律の改正案」(186衆法14号)が、共産党を除く賛成で可決しました。もともと7会派(参院での賛同者を入れると8党)共同提出だったので、可決は時間の問題でした。

 保利先生は、素晴らしい仕事をされました。

 あすの本会議で可決し、参院に送られる運び。ところで、この「日本国憲法改正手続き法」のことを、新聞各紙は「国民投票法」と書くのですが、これはなんででしょうか。おそらく、左翼を刺激しないような知恵があるのかもしれません。

 自民党立党時の政綱には「6.平和主義、民主主義及び基本的人権尊重の原則を堅持しつつ、現行憲法の自主的改正をはかり、また占領諸法制を再検討し、国情に即してこれが改廃を行う」とあります。1955年11月15日です。その後、第28回衆院選に勝ってから、宮澤解散まで12期連続で自民党は総理大臣をやりました。しかし、まったく実現できませんでした。第1次安倍内閣が2004年の秋の臨時国会で、「自民党結党59年、与党58年、総理大臣56年」にして、改正教育基本法を成立させたのが、この「政綱、6」の最初の実績です。民主党の第1次与党期は、「マニフェスト総崩れ」でしたが、自民党の第1・2次与党期は、「マニフェスト先送り」の何もしない政党だったのです。

 石破茂幹事長が、自衛隊法改正法案の「先送り」に言及しましたが、先送りすべきは、石破氏の総裁就任です。

 もはや自民党の先送り体質を絶対に許してはなりません。

 皇室典範(法)では、成年は18歳となっています。今回の憲法改正手続き法が成立すると、まず、選挙権の18歳への引き下げ(つまり公職選挙法改正)、成人年齢の18歳のへの引き下げ(つまり民法などの改正)、そして、刑法・少年法などの改正へとプログラムが進んでいくことになります。

 さらに、日本国憲法第9条第1項の「交戦権はこれを認めない」との規定を改め、自衛のための交戦権を歯止め付きで認める必要があります。憲法89条の「公金は教育に支出してはならない」との規定を改め、私立学校の「違憲状態」を解消すべきです。

 日本は日本だけで生きているのではありません。外国があります。石破自民党の「先送り」「逃げ得」体質を私たちは許してはなりません。フロマン米通商代表を見習って民主党はしつこく自民党を何度でも、国会議事堂の部屋の中に引き止めねばなりません。民主党はフロマン化しなければなりません。ただし、若い人がフロマンさんのような人物になろうとしてはいけません。アメリカの軍事力があってこそのフロマンさんです。

 さあ、いろいろなことが憲法改正手続き法改正からから動き出しますよ。

 国民と国会の出番です。

[お知らせ1 はじめ]

この無料ブログの姉妹版として、有料版の「今後の政治日程by下町の太陽・宮崎信行」を発行しています。

2009年からのロングランの有料会員制ブログに加えて、
2014年4月、メルマガ版(メールマガジン版)を創刊しました!

購読料は、どちらも、月800円(税込864円)となります。
内容は同じですが、ソーシャルネットワークのスタイルにあわせて、会員制ブログ版、メルマガ版、あるいは両方のご購読お願いします。
自動継続のため、安定した収入源として、こちらの無料ブログを6年以上続けられる原動力となっております。 

今後の政治日程by下町の太陽(会員制ブログ版)

購読方法はシステムを提供している「レジまぐ」(メディア・インデックス社)へお問い合わせください。

[おわり]

[お知らせ2 はじめ]

「国会傍聴取材支援基金」を設けています。交通費、資料代、傍聴券をとってもらっている議員事務所への些少な茶菓代に充てたく存じます。日本唯一の国会傍聴ブログの継続にご協力ください。半年に1回、会計報告もしております。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

どうぞよろしくお願いします。

[おわり]

[お知らせ3 はじめ]

このブログは次の各ウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

民主党ニュース(民主党ウェブサイト)

goo 政治ニュース

インターネット版官報

[おわり]

tags 宮崎信行
http://tvtopic.goo.ne.jp/search/search.php?MT=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8Chttp://p-search.kantei.go.jp/ja_kantei/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&ie=UTF-8&page=1&submit.x=-1110&submit.y=-52&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

http://nsearch.cao.go.jp/cao/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C
http://p-search.kantei.go.jp/ja_all/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&ie=UTF-8&page=1&submit.x=0&submit.y=0&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
http://regimag.jp/b/sample/list/?blog=65&category=127
http://regimag.jp/sys/tag/contents_list/?tag_id=1215


二大政党が終盤国会主導権を握る 会社法改正案、参委の審議入りで、「維新・結い」統一会派がいきなり分裂

2014年05月08日 20時40分58秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

[画像]会社法改正案の民主党など対案を趣旨説明する大久保勉さん、2014年5月8日(木)、参議院法務委員会、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 連休明け2日目となった2014年5月8日(木)の国会は、参議院でも委員会がスタート。

【2014年5月7日(木)衆議院消費者問題に関する特別委員会】

 ホテルメニュー偽装事件に端を発した「景品表示法改正案」(186閣法54号)が全会一致で可決。すみやかに、民主党の郡和子さんが「消費生活相談員の雇い止めをなくす」などと政府に釘をさす附帯決議を提出して、全会一致で採択されました。

【同日 参議院法務委員会】

 終盤国会で法案が渋滞気味の法務委では、会社法を改正する2法案(185閣法22・23号)が審議入り。

 ここで、民主党の大久保勉さんが対案を提出。大久保さんは経済産業委員長ですが、投資銀行の重役の経験もあり、この分野で知見があります。会社法改正案(186参法10号)は、社外取締役を義務付ける内容。連休前最終日の衆議院本会議で完膚無きまでに否決された会社法改正案(186衆法15号)とあまり違わないような気がしますが、国会には「一時不再議の原則」があるので、どこか違うはずです(笑)。

 ところで、連休前に、日本維新の会と結いの党の参院統一会派が結成されました。
 
ところが、実質初日に「維新・結い」が分裂しました。

 というのは、会社法改正案は衆院段階で修正されています。これは維新が提出したもので、報道によると「水俣病の原因会社チッソ株式会社の株を売りやすくする」とう狙いがあるようです。

 このため、きょうの法務委では、谷垣法相の趣旨説明の後に、衆議院修正について、維新の1期生、西田譲衆議院議員が説明しました。

 ところが、民主党など提出の対案には、結いの党の真山勇一参議院議員も提出者に名前を連ねています。

 「維新・結い」は会派としての拘束はないと、維新の片山参議院議員団長が語ったと報じられています。ただ、閣法説明者が谷垣法相で、その衆院修正の説明者が維新衆院議員。そして、参法提出者が結いの党。

 これでは、支持者に説明できないでしょう。おそらく、公明党さんの感覚ならば、初めからこのようなことを避けるでしょう。説明できないから。

 衆院消費者問題特別委では、自民党の1期生、宮崎政久さんが「おれおれ詐欺はもともと、アメリカのアイムマイク、のマイクマイク詐欺が基なので、大臣は海外出張したが、事例をどんどんいかしてほしい」などと知見を示しながら質問。ところが、この後のみんなの党1期生は、「私も大型連休に視察に行きました。バーベキューとゴルフです」と語り、その後の結いの党の1期生が「前の議員と違って、つかみの話はせず、いきなり質問します」。維新の1期生は「私は官僚出身」と以前は威勢が良かったのに、「縦割り行政は問題だ」と単純な質問。衆・憲法審査会で質問した維新の1期生(首長経験者)は、質問前に、「なんか連休があけたら、急にスピードが上がった」と戸惑いをSNSで発信しました。

 民主党政権では、連休明け2日目に、三宅氏転倒事件が起き、あらゆるものが転倒、転落していきました。

 そんななか、さっそく二大政党が終盤国会の主導権を握りました。


5月7日(水)のつぶやき

2014年05月08日 01時01分13秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

午前9時から衆議院厚生労働委員会がスタート。金曜日には衆議院本会議が開かれる見通し。会期末まであと47日間となりました。#kokkai #seiji

5 件 リツイートされました

労働者派遣法改悪法案(186閣法56号)は、まだ付託されていません。これを審議未了廃案に追い込むのが、全野党の終盤国会最大の使命です!すべての働く者の総力を結集して廃案に追い込みましょう! #kokkai

1 件 リツイートされました

今日は朝から議員会館で連休明け質問の準備です。
5月7日(水)は厚生労働委員会、地域医療・介護総合確保推進法案の参考人質疑。
5月9日(金)は厚生労働委員会、北朝鮮による拉致問題に関する特別委員会でそれぞれ質疑に立ちます。
部屋は資料が散乱しています?

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

結局、0時前になんとか帰ってきました。明日は、9時から厚労委員会、与党のみ。午後1時からは、参考人質疑です。主に医療がテーマで5人。24日の安心の医療介護求めるヒューマンチェーンの呼びかけ人の一人として司会もした、おなじみの、本田宏医師が初登場です!ぜひ、拡散お願いします!

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

委員会予定: 5/7(水)15:15~15:30 文部科学委員会「参考人質疑」、 5/8(木)11:45~12:00 消費者問題に関する特別委員会 「景品表示法改正案 質疑・採決」、 5/9(金)14:30~15:00 文部科学委員会(13:00から本会議の場合は遅れます)

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

本日 厚生労働委員会は、
9時~12時「地域医療介護総合確保推進法、介護・障害福祉従事者人材確保特措法 質疑」、
13時~16時 「参考人 質疑」

GW明けから全力投球です(^ー^)ノ

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

おはようございます。終盤国会、期待される新しい法案が提出・審議されるか。与党は丁寧な審議に応じていただきたい。そして良い法案ならどんどん提出して欲しい。しばらく自宅生活でしたが、今日から再び単身赴任生活T_T pic.twitter.com/POkOHJluap

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

#kokkai 今国会(6月22日まで)の法案・議案の情報はこちらから→
参議院
sangiin.go.jp/japanese/joho1…

政府
e-gov.go.jp/link/bill.html

7 件 リツイートされました

他のCHもよろしく!#国会を見よう
黒 @moi_kokkai0 緑 @moi_kokkai1 赤 @moi_kokkai2
桃 @moi_kokkai3 青 @moi_kokkai5 白 @moi_kokkai9...

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

#kokkai #医療 #社会保障

衆議院インターネット審議中継はshugiintv.go.jp/jp/index.php

ニコニコ生放送「衆議院国会生中継」は nico.ms/lv178054230

3 件 リツイートされました

#kokkai 衆議院厚生労働委員会が開議(スタート)しました。
政府提出の「地域包括ケアシステム法案」(186閣法23号)
民主党提出の「介護・障害福祉の人材確保法案」(186衆法10号)
が同時に議題になっています。#kokkai

3 件 リツイートされました

自民党(平成研究会)の1期生、新谷正義(しんたに・まさよし)さんの質問です。帝京大学医学部卒の、医師、元病院長ですが、東大経済学部も卒業しているようです。39歳。#kokkai

1 件 リツイートされました

おはようございます ( #国会を見よう 衆:厚生労働委員会 moi.st/3a466c7 )

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

田村憲久厚生労働大臣の答弁です。衆・厚労委。#kokkai


公明党の1期生、輿水恵一(こしみず・けいいち)さんの質疑。比例北関東ブロック単独選出。#kokkai


公明党議員が「地域のみなさま、地域のみなさま」と言うと、説得力を感じます。地域包括ケアシステムの法案審査@衆・厚労委。#kokkai

2 件 リツイートされました

公明党の桝屋敬悟元厚生労働副大臣の質疑。衆議院厚生労働委員会の「地域包括ケアシステム法案」の審査です。#kokkai
shugiintv.go.jp/jp/index.php

1 件 リツイートされました

【ニコ生(2014/05/07 16:30開始)】17:00~ 海江田代表定例会見 2014年5月7日 #nicoch81 nico.ms/lv178667082 #dpj #kokkai

2 件 リツイートされました

衆・厚労委は午後1時再開へ。#kokkai

1 件 リツイートされました

#kokkai 衆議院経済産業委員会は「電力システム改革法案」(186閣法44号)。参考人質疑。主婦連事務局長ら3名から話を聞いています。

3 件 リツイートされました

#kokkai 衆議院文部科学委員会は、政府の「教育委員会改革法案」(186閣法76号)と民主党・維新提出の「教育委員会廃止法案」(186衆法16号)。参考人質疑として、元教育委員の私立学校法人経営者ら3名から話を聞いています。

1 件 リツイートされました

#kokkai 衆議院厚生労働委員会、午後の部は、参考人質疑。日本医師会副会長ら5名から意見を聞いています。

3 件 リツイートされました

「安倍首相のNATO(集団的自衛権の軍事同盟)訪問を問題視 海江田万里代表、党首討論などで追及へ」#kokkai blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/…

5 件 リツイートされました


安倍首相の「NATO(集団的自衛権の軍事同盟)訪問」を問題視 海江田万里代表、党首討論などで追及へ

2014年05月07日 20時06分13秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

 2014年5月7日(水)の国会は、午前9時から衆議院厚生労働委員会で「地域包括ケアシステム法案」、午後1時から文部科学委員会で「教育委員会改革・廃止法案」、経済産業委員会で「電力システム改革法案」が審議入りし、連休明けからフルスパートとなりました。とくに厚労委は労働安全衛生法案と労働者派遣法改悪法案、経産委も小規模企業基本法案がまだ審議入りしておらず、残り47日間の終盤国会の主戦場となりそうです。

 民主党も、さっそく、党役員会、党次の内閣(NC)を開きました。海江田万里代表も、月曜日が子どもの日だったので、きょう水曜日に定例記者会見を定刻の午後5時からしっかり開きました。

 この中で、安倍晋三首相の欧州外遊について「安全保障の問題に頭がいっぱいのようだ」とし、5月6日(現地時間)に、ベルギーにあるNATO(ナトー、北大西洋条約機構)の本部を訪れたことを問題視しました。

 NATOは、欧州とアメリカなど大西洋を囲む国々の、集団的安全保障機構で、加盟国が攻撃された場合は、集団的自衛権を行使する「義務」を負っています。

 海江田さんは「NATOは冷戦の中で出てきた組織であり、なぜわざわざNATOに行こうとしたのか」と問題視しました。

 首相官邸ウェブサイトの、安倍首相のスピーチによると、

 「揺るぎない平和国家としての歩みを礎に、日本は、これまで以上に、世界の平和と繁栄に強くコミットしてまいります。空の自由、海の自由といった「国際公共財」を守り抜くため、より積極的な役割を果たさなければならない、と考えています。これが、私が掲げる「積極的平和主義」です

 「私が進める「地球儀を俯瞰する外交」において、同盟国である米国と共に、欧州諸国は、基本的価値を共有するパートナーです。そして、NATOは、「価値に基づく同盟」を掲げて、また、大西洋を越えて、米国と欧州を結ぶ同盟です。
 地球儀を俯瞰する日本。世界の平和と繁栄に向けて「積極的平和主義」を実践する日本。その日本にとって、基本的価値を共有するNATOは『必然のパートナー』なのです。

 などと演説しています。これでは地球の裏側でも、集団的自衛権を行使しようとしているように受け止められます。


[写真]NATOで演説する安倍晋三首相、2014年5月6日、首相官邸公式Twitterから。

 条約に基づく正式な同盟国であるアメリカに野党党首として訪問し、与党の行状を説明したところ「告げ口外交」と報じられた海江田さんですが、なんの条約もない、大西洋の軍事同盟、NATOで「積極的平和主義」を国際公約したことの問題点を徹底追及する構え。

 海江田さんは記者会見で、党首討論または衆・予算委員会の開催を、他の野党と共同して国対委員長に呼びかけてもらっていると語りました。 

 海江田さんは「安倍さんは憲法96条の時もそうだったが、最初に大きな風呂敷を広げて、あるいは大きなアドバルーンを上げて、それをだんだんしぼめていくというやり方を取っているので、今度のこともやはりそれと同じようなやり方かなと思う。いずれにしてもこれは国会での議論は避けて通れないこと。集団的自衛権の行使に関して私たちは特別委員会をつくるべきだ言っている とも語りました。

 テレビ入り党首討論か予算委集中審議で、自身が得意とする安全保障論争を総理にしかけたい海江田さんですが、前回のテレビ入りの2月10日(月)の基本的質疑初日では、「当然、グアムやハワイの米軍基地に飛んでいくときは、例えば、そのミサイルがどこから発射されるかわかりませんけれども、やはりアジアの方から発射されるんだったら、その前にある在日米軍基地がどうなるのか。在日米軍基地に一切手つかずでハワイやグアムに直接ミサイルが飛んでいくとは思えないし、それから、イージス艦が……(発言する者あり)いや、そういうことはないですよ。」と語っています。ハワイの米軍基地に飛んでくるミサイルは、先に、在日米軍基地を必ず通るはずだ、という珍説を披露してしまいました。汚名返上もかねての党首討論になりそうですが、ふたたび論戦にやぶれると、党の幹部の一部にある代表の進退にかかわる発言がぶり返す可能性もあります。

 それはさておき、次の第187回臨時国会に集団的自衛権を反映した自衛隊法改正法案などが出ない場合は、議論が1年以上先送りされることになることから、国会の地位にかかわりかねない事態であり、安倍首相の国会に対する真摯な姿勢が求められます。

[安倍首相のNATOでの演説全文、首相官邸ウェブサイトから全文引用はじめ]

平成26年5月6日

北大西洋理事会における安倍内閣総理大臣演説~日本とNATO:必然のパートナー~

 ラスムセン事務総長、温かい歓迎の言葉をありがとうございます。
 各大使閣下、ご列席の皆様、
 「日本は、国際社会のために為すべきことを、実行する用意がある。」
 2007年、日本の総理として初めてNACで演説するという栄誉を頂いたとき、私は、こう申し上げました。
 あれから7年。再び日本の総理となって、この場所に戻って参りました。そして今、国際協調主義に基づく「積極的平和主義」の旗を掲げ、7年前の約束を果たしつつある。そのことをお伝えできることを、私は、とても嬉しく思います。
 日本は、第2次世界大戦後70年近くにわたり、平和国家としての道を歩み、一貫して、国連憲章に掲げられた、自由、民主主義、人権、法の支配など、基本的価値の実現に尽力してきました。今後とも、この方針を貫いていくことに一点の迷いもありません。
 日本は、同時に、国際平和協力から、軍縮・不拡散や国際テロ対策、「人間の安全保障」の推進、そして防災協力に至るまで、個別の分野を通じて、世界の平和と安定に、着実に貢献してまいりました。
 カンボジア、ゴラン高原、ハイチ、そして南スーダン。さらには、インド洋でのテロとの闘い、イラクにおける復興支援。世界中で、冷戦終結後、5万人もの自衛隊員が、平和のために身を尽くしてきました。
 国連PKOには、米国に次ぐ11%の財政負担を行っています。190の国と地域に、総額3000億ドル以上のODAを実施してきました。日本のODAは、今年で60周年。振り返れば、戦後貧しい頃から、アジアの友人をはじめ、世界に支援の手を差し伸べてきました。
 そのような、揺るぎない平和国家としての歩みを礎に、日本は、これまで以上に、世界の平和と繁栄に強くコミットしてまいります。空の自由、海の自由といった「国際公共財」を守り抜くため、より積極的な役割を果たさなければならない、と考えています。
 これが、私が掲げる「積極的平和主義」です。その決意を、我が国初の「国家安全保障戦略」をつくり、明確にしました。その戦略を確実に実現していくため、新たな体制も整えました。今や、重要な意思決定は、すべて、私直属の「国家安全保障会議」が、機動的に行っています。
 日本は、NATOの『必然のパートナー』である。ラスムセン事務総長は、このようにおっしゃいました。私も、心から賛同します。
 なぜ、日本とNATOなのでしょうか。
 私が進める「地球儀を俯瞰する外交」において、同盟国である米国と共に、欧州諸国は、基本的価値を共有するパートナーです。そして、NATOは、「価値に基づく同盟」を掲げて、また、大西洋を越えて、米国と欧州を結ぶ同盟です。
 地球儀を俯瞰する日本。世界の平和と繁栄に向けて「積極的平和主義」を実践する日本。その日本にとって、基本的価値を共有するNATOは『必然のパートナー』なのです。

 我々は冷戦に共に勝利しました。それから20年余りを経て、日欧それぞれを取り巻く安全保障環境は再び厳しさを増しています。
 現在のウクライナ情勢は、冷戦後の欧州にとって最大の挑戦といえます。「力による現状変更」を許してはならない。これは、アジアにも影響を与える、グローバルな問題です。すべての当事者が、法の支配及び領土の一体性を尊重すること、最大限の自制を発揮して、責任ある行動をとることを強く求めます。
 ウクライナ東部における緊張の緩和が、何よりも重要です。民主主義の回復と、国内の対話と統合を進める。そのため、日本は既にハーグG7サミットで表明した15億ドルのウクライナに対する経済支援を、着実に実施していきます。大統領選挙に向けた支援や、OSCEの特別監視団の派遣への貢献を積極的に行います。
 アジア太平洋地域の安全保障環境も、一層厳しさを増しています。
 北朝鮮の核とミサイル開発の継続は、「今そこにある危機」です。本年に入ってからも、北朝鮮は、日本海に向けた弾道ミサイルの発射を繰り返し、また核実験の実施を示唆する声明を発出しています。これらは、関連の安保理決議に明白に違反します。
 核物質や関連技術がイランなどの第3国へ拡散する危険性も孕んでいます。もはや、東アジアという一地域の問題にとどまらない、国際社会全体にとって重大な問題です。
 2013年2月の北朝鮮による核実験に対し、NACが、最も強いトーンで非難する声明を発出したことは当然であります。

 アジア太平洋地域では、近年軍事費や武器輸入が大幅増加しています。特に、中国の対外姿勢、軍事動向については、我が国を含む、国際社会の懸念事項となっています。
 冷戦がまさに終結せんとする時から今日に至るまで、ほぼ一貫して軍事費を毎年10%以上伸ばし続け、26年間で40倍に拡大している。最近の10年間でも、日本の防衛予算が-1.2%なのに対し、4倍に軍事費を拡大しています。そして、その額は、NATOの主要加盟国である英、仏、独の軍事費の合計にほぼ匹敵します。しかも、その軍事費の拡大は、内訳が明らかにされない、不透明な形で行われています。
 こうした状況に対応し、東南アジア諸国も軍事費を増加させており、この10年で1.8倍に伸びています。
 アジア太平洋地域のパワーバランスが急速に変化し、安全保障面での緊張が高まっている現実がここにあります。この地域の不安定化要因とならないよう、武器及び機微な汎用品の厳格な輸出管理をあらためて強く訴えます。
 東シナ海や南シナ海においては、「力」による一方的な現状変更の試みが頻発しています。
 東シナ海では、尖閣諸島周辺の日本の領海への侵入が続いています。公海における上空飛行の自由を不当に侵害する防空識別区の設定の動きがあったのは記憶に新しいところです。我が国領空に接近する軍用機に対する自衛隊機のスクランブル発進回数は、今や、冷戦最盛期と同水準にまで達しています。
 我々は、地域における責任ある大国として、強い意志の下、自制的で冷静な対応を続けています。不測の事態の発生を防止するため、今後とも海・空の連絡メカニズムの早期運用開始を呼びかけていきます。
 南シナ海においては、一方的な主張に基づく行動が相次ぎ、地域の国々の間では緊張感が高まっています。
 日本にとって、アジア太平洋地域の平和と繁栄の実現は最優先課題です。そのために建設的役割を果たそうとするいかなる国とも協力していきます。 
 同時に、日本は、「法の支配」を堅持し、航行の自由を始めとする海洋秩序や上空飛行の自由を擁護していきます。それこそが、アジア太平洋地域の平和と繁栄を確保していく唯一の道である。そう信じているからです。
 価値を共有するNATO及びその加盟国と更なる協力を進めていきたいと思います。

 大量破壊兵器や弾道ミサイル、テロやサイバー攻撃など、脅威は瞬時に国境を越えてやってくる。もはや、どの国も、一国のみでは、自国の平和と安全を守ることはできない時代です。
 国際社会と協力して、地域や世界の平和を確保する。そのために、日本として、これまで以上に積極的な役割を果たす意思と能力があります。
 そして、現在、憲法と集団的自衛権、集団安全保障、PKOなどとの関係について、議論を進めています。
 例えば、現在の憲法解釈では、ミサイル防衛のため、日本近海の公海で警戒に当たっている米軍のイージス艦が攻撃を受けたとしても、自衛隊はこれを守ることができません。単に見過ごすしかできない。それでよいのでしょうか。
 NATO加盟国と同じPKOに参加する自衛隊は、NATO加盟国の部隊がゲリラに襲われても、駆け付けて警護することができません。自衛隊は、NATOの部隊に警護してもらえるにもかかわらずです。果たして、それでよいのでしょうか。
 こうした点について、私のもとで、有識者による議論を積み重ねてきました。その報告を受けて、今後、世界の平和と安定のために、日本は、どのような貢献をなすべきか、そして、いかなる貢献が可能なのか、そのためには、どのような法整備をなすべきか。政府としての方針をまとめたいと考えています。

 NATOは、冷戦を自由主義陣営の勝利で終わらせる上で、死活的に重要な役割を果たしました。冷戦終結から20年が経った今、欧州地域内で、民主主義と平和が引き続き確保されています。このためにNATOが果たしてきた貢献に改めて敬意を表します。
 ラスムセン事務総長は、非加盟国とのパートナー関係の強化に、力強いリーダーシップを発揮されました。7年前に私がNATOを訪問した際には、「コンタクト諸国」だった日本も、今や「世界におけるパートナー」になっています。
 7年前、私がお約束したアフガ二スタン支援は、確実に実現してきました。
 日本は、アフガニスタン国家警察官の給与の30%を負担し、NATO等と共に、女性警察官を含む警察官の維持・増加、能力強化に貢献してきました。2008年から現在までの間に、アフガニスタンの警察官の数は倍増しています。
 NATOの地方復興支援チーム(PRT)と連携して、日本はアフガニスタンの16の県で、住民に直接役立つ医療、教育等の分野で144件のプロジェクトを実施してきました。
 2001年以降の日本の54億ドル規模の対アフガニスタン支援は、NATOを含む国際社会との連帯と相俟って、着実に実を結んでいます。
 9月の英国ウェールズ首脳会合に向けて、今後のNATOのあり方が検討されています。日本も、積極的平和主義を実践する立場から、今後のNATOと、パートナーシップを発展させてまいります。

 昨年4月、ラスムセン事務総長が訪日された際に、日NATOの初の政治文書である『共同政治宣言』を発表しました。それに基づき、先ほど、今後の日NATO協力の主要な指針となる『国別パートナーシップ協力計画』(IPCP)に署名できたことを大変嬉しく思います。
 ラスムセン事務総長との会談では、IPCPに基づき、海洋やサイバー空間といった国際公共財から、災害救援、防衛交流に至るまで、幅広い分野での協力に合意しました。
 この中で、「海」と「女性」に光を当てることで、私が特に推し進めたい日NATO協力の未来を、具体的にお示しします。
 日本とNATOは、世界の海洋において、「法の支配」を推進する責任を共有しています。ソマリア沖・アデン湾において、海賊対策の協力を強化することは、その試金石です。
 現地では自衛隊員600名が活動しており、水上部隊はこれまで、3400隻以上の船舶を護衛してきました。うち8割は、日本の事業者がまったく関与していない外国籍船です。国籍の別なく、海の安全を守るという日本の強い意思に基づく行動です。
 また、航空隊のP-3C哨戒機による警戒監視飛行は、アデン湾における各国の警戒監視飛行全体の6割を占めています。これまでNATOのオーシャン・シールド作戦への参加国を含む関係国・機関に対し、約一万回の情報提供を行ってきました。
 本日、ラスムセン事務総長との間で、オーシャン・シールド作戦の参加国との共同訓練の実施について、新たに合意しました。日本は、NATOと、互いの叡智と教訓を持ち寄り、双方の地域の、そして世界の繁栄を支える海を護っていく決意です。
 「女性の力」を最大限活かすこと。それは21世紀を平和で豊かな時代にしていくためのキーワードです。
 世界で、貧困を削減し、平和を促進し、社会に活力を与え、新しい成長のエンジンを与えるために、女性の活躍こそが最も重要視されなければならない。私は、「女性が輝く社会」の実現に意欲をもって取り組んでいます。昨年の国連総会でも申し上げたとおり、その重点政策のひとつとして、「平和と安全保障分野における女性の参画と保護」を推進しています。
 日本は、「人間の安全保障」の理念を重要視しています。
 アジア諸国を始め、途上国の女性の能力向上や母子保健、女性の権利の保護・促進等の分野で、地に足のついた支援を実施しています。21世紀の今日においても、武力紛争において多くの女性が心身にわたり癒やしがたい傷を負ってしまう事態が後を絶たないことは実に痛ましいことです。
 日本は、国際刑事裁判所の役割を重視し、被害者救済のための基金に拠出します。
 ラスムセン事務総長が主導する、女性分野におけるNATOのアプローチは、日本の考え方と完全に合致すると信じます。
 日本がNATOと同様に育成に携わった、アフガニスタンの女性警察官。彼女たちは、男性警察官とともに、今回の大統領選挙において治安確保を主導するなど、女性が安心して民主化に貢献できる環境づくりを行っています。現地の日本大使館では、NATO文民代表部とのリエゾン役として、女性の文民職員が活躍しています。
 本日、ラスムセン事務総長との間で、国際平和協力に携わっていた経験を持つ日本の女性政府職員をNATO本部に派遣することについて合意しました。
 日本とNATOで、互いに協力し、国際社会における女性の保護・参画を推進してまいります。

 最後に、もう一度、問いたいと思います。なぜ、日本とNATOなのでしょうか。
 私たちは、単に、基本的な価値を共有する「必然のパートナー」に留まりません。具体的な行動に裏付けられた「信頼できるパートナー」でもあるのです。
 そのような信頼関係に基づき、今回のNATO本部訪問をきっかけに、日本は、NATOの「信頼できる必然のパートナー」として、新たな協力のページを開いていけることを、心から楽しみにしています。
 ご清聴有り難うございました。

[全文引用おわり]


5月6日(火)のつぶやき

2014年05月07日 01時00分59秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

#kokkai 衆議院はあす7日から再開。午前9時から衆議院厚生労働委員会で、地域包括ケアの政府案、民主案の審議。続く)

3 件 リツイートされました

承前)衆議院文部科学委員会は午後1時から。教育委員会改革法案の政府案と、民主党・維新案。参考人から話を聞きます。#kokkai 続く)

2 件 リツイートされました

承前)午後1時から衆議院経済産業委員会は電力システム改革プログラム第2弾法案(電気事業法改正案)。#kokkai #脱原発 #福島 

4 件 リツイートされました

審議入りしていない重要法案は、「労働者派遣法改正法案」「小規模企業振興法案」「入国管理法改正案」「少年院法案」です。参議院可決の「労働者安全衛生法改正案」もまだ衆議院では審議入りしていません。#kokkai

8 件 リツイートされました

終盤国会(5月7日から6月22日まで)は、残り6週間の攻防に入ります。#kokkai #seiji

6 件 リツイートされました

「岡田克也・唐家セン会談、1時間余り開かる 同期の北側一雄公明党副代表とも 日中友好議員連盟訪中団 」#kokkai #seiji #dpj blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/…


【ニコ生(2014/05/07 09:00開始)】【衆議院 国会生中継】~平成26年5月7日 厚生労働委員会~ #kokkai #衆議院 nico.ms/lv178054230


終盤国会(5月7日から6月22日まで)では、議員立法で、いわゆる「カジノ法案」(IRアイアール法案)の審議入りや採決の日程も気に留めたいところです。これの委員会は比較的すいています。#kokkai

6 件 リツイートされました

過労死等防止法案の審議入りがあるかどうかも注目です。#kokkai

2 件 リツイートされました

ダンスの深夜営業を禁じている風俗営業法の改正法案も超党派議員連盟から、これから提出され、審議入り、採決、成立するかも。終盤国会(5月7日から6月22日)をめぐる議員立法の攻防は、内閣委員会に集中しそうです。衆議院は自民党の委員長、参議院は民主党の委員長です。#kokkai

17 件 リツイートされました

衆参とも、予算委員会が、4月1日の消費税率上げ後に開かれていないので、終盤国会で、テレビ入り集中審議を1回ずつぐらいできるかどうかも与野党の駆け引きになります。#kokkai #keizai #kabu #日経平均 

4 件 リツイートされました

法務委員会が渋滞しています。来年の通常国会で、連帯保証人を廃止するなどの民法の債権法の抜本改正法案を審議することになっているので、ていねいかつ迅速に法案を仕上げていってほしいところです。#kokkai

8 件 リツイートされました

@mafett3 細かく説明しますと、法案はすでに超党派で昨年提出済み。さらに衆議院内閣委員会に議題として下ろしています。趣旨説明して、採決まで、一気呵成に行く戦術かも。「
特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案」
shugiin.go.jp/internet/itdb_…

1 件 リツイートされました


岡田克也・唐家セン会談、1時間余り開かる 同期の北側一雄公明党副代表も 日中友好議員連盟訪中団

2014年05月06日 20時12分47秒 | 岡田克也、旅の途中

[画像]日中友好議員連盟で訪中した、民主党の岡田克也さん(前列左端)、公明党の北側一雄副代表(前列中央)、民主党総務委員長の近藤昭一さん(前列右端)、日本共産党国会対策委員長の穀田恵二さん(後列左端)、公明党参議院議員の佐々木さやかさん(後列中央)ら、2014年5月4日、北京・釣魚台国賓館=FNNニュース映像からスクリーンショット。

 日中友好議員連盟(高村正彦会長)の訪中団は、北京で、5月4日(日)に唐家セン中日友好協会会長(元国務委員・外相)と、5日(月)に張徳江・全人代委員長と会談しました。唐家センさんとは、釣魚台国賓館、全人代委員長とは人民大会堂で会いました。

  訪中団には、自民党の竹下亘さん、維新の園田博之さんらも参加しています。

 これとは別に、唐家センさんが、2014年5月5日(月)に、訪中団滞在先のホテルをたずねて、岡田克也さんと1時間余りにわたって会談しました。6日付朝日・読売などが報じました。唐家センさんは、岡田さんと初当選同期の公明党の北側一雄副代表とも会談し、「安倍晋三首相は中国のことをパートナーと思っているのかどうか」などという趣旨の話をしたとの観測が広がっています。会談は、日本語で行われた可能性もあります。

 海上保安庁を預かる国土交通大臣の経験がある北側さんは、創価大学1期生。そして4年生のときに司法試験に合格し、創価大学卒業生の進路に「司法修習所 1名」の実績を第1回目に残した、創価大学の功労者。その後輩が程永華・駐日本中国大使です。

 
[写真]池田大作・創価大学創立者(左端)と語らう、若き日の程永華・駐日中国大使(右端)、2012年4月3日付聖教新聞から。

(関連エントリー 2012年9月20日付 

中国とのパイプが太い公明党、野田政権に協力を伝達



 田中角栄さんの日中共同声明の後、第1弾留学生として日本に来た程大使でしたが、埼玉県内のある大学の受け入れ態勢が悪く、途方に暮れたいたところ、池田大作・創価大学創立者が特別なカリキュラムをつくり、程大使は大学を卒業。おととしの4月1日には母校に錦を飾り、名誉博士になりました。

 わが国の歴史上、大学と政党をつくった人物は2人いて、大隈重信さんの早稲田大学と立憲政友会、池田大作さんの創価大学と公明党ということになります。ともに野党から始まり与党になりました。

 田中角栄さんと池田大作さんの財産を受け継いだ新進党で活躍した岡田克也さんと北側一雄さんを中国日本通要人が信頼するのは当然です。

 翻って、新進党を突如解党した小沢一郎氏は、日中共同の敵であります。

 論語の巻第6、顔淵第12。

 「民無信不立」(たみしんなくんばたたず、人民は信がなければ安定しない)。

[お知らせ]

 衆議院解散はいつか。その答えはこの日程表にある。会員制ブログ(月840円)。

今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料で試し読みできますので、気軽に登録してみてください。取材資金にもなりますので、ご協力をお願いします。
 
「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

 国権の最高機関である国会を中心に地道に、本質を見抜いた政治報道を続けられるようご支援をお願いします。

[お知らせおわり]


安倍・石破腰砕け外遊「集団的自衛権の改正法案越年先送り」公明・統一選おそれ地位に連綿し本音お漏らし

2014年05月04日 22時34分27秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

(この記事は2014-05-04 07:05:17に投稿した「安倍首相ポルトガル内政懇談会」の記事に、「石破幹事長ボストン発言」の内容を加えて仕立て直して再投稿しました)

[写真]はるかなる大西洋ロカ岬で、解放感にひたる安倍晋三さん、首相官邸ウェブサイトから。

 17年ぶりとなった選挙絶対無しイヤーの高支持率の自民党の安倍晋三首相(総裁)、石破茂幹事長がそれぞれの外遊先で「おもらし」をしました。 

 大型連休に大きく政局が動きました。

 外遊先での同行記者団へのサービスである「内政懇談会」でのかなり失言に近い発言。長年の日本政治とメディアにおけるありがちなハプニングが起きました。

  わが国内閣総理大臣として初めてポルトガルを訪問していた安倍晋三首相(自民党総裁)は2014年5月2日(金)、政治日程はなし。世界遺産や宗教建築などを安倍昭恵夫人や加藤勝信官房副長官らと観光。居合わせた欧米人から記念撮影を求められました。

 そして、はるかなる大西洋を眺めた総理は、「ずいぶんと遠くへ来た感じがする」。

 この後、同行記者団との内政懇に応じたようで、このもようは日本時刻の4日(日)早朝、報じられました。

 それによると、安保法制懇の報告書は12日の週に提出していただく」と語りました。このブログの姉妹版のブログメルマガの報道を追認した格好となりました。

 そのうえで、

 「今の段階では『いつまでに』という時期を明示することは控えたほうがよい。時期ありきではなく、与党で一致することが極めて重要であり、場合によっては時間を要することもある」、「検討の方向性について政府として考え方を示していくということになると思うが、いわば政策的方向性を示すということはない。『有識者懇談会から報告書が出ました。検討をお願いします』ということになる」と語りました。

 これは、閣議決定はせず、集団的自衛権の行使に関する議論そのものを、国会閉会期間(3か月間程度か?)の自民党と公明党の協議に丸投げしたい意向を示した発言。

 これにより、野党・自民党の「国家安全保障基本法案の骨子」に盛られた集団的自衛権の行使は、安倍晋三総裁の就任・政権交代後、憲法改正→憲法96条先行改正→閣議決定による現行憲法の解釈の見直し→安保法制懇報告書を自民党と公明党の協議に丸投げするーーとどんどん後退してきました。

 何より不思議なのは、この間の、参議院議席と内閣支持率は伸びているのに、なぜ、後退していくのか。

 まさか、海外旅行で、日本を離れて、海を眺めるうちに、解放的な気分になって、「いかに今のままの地位に長くいるか」についての本音を記者の前で話してしまったのでしょうか。だいたい、内政懇なんかやらなければいいんですよ。

 この後、自民党の石破茂幹事長がアメリカ・ボストンで、日本時間4日午前(3日)に発言。これは、内政懇ではなく、同行記者団の質問に答えたようです。

 「統一地方選で集団的自衛権が争点になるような政治日程にしてはいけない」。

 ということは、自衛隊法などの改正法案の提出は来年の連休明け以降になるという日程になります。そうなると、任期はもう1年しかないことになります。自民党則は民主党規約と違って、党首以外の役員にも任期を定めており、石破幹事長は9月に任期切れとなります。石破幹事長は来年4月の統一地方選を陣頭指揮し、全国を回ることで、来年9月の総裁選に向けた足腰固めをしたいものと考えられます。

 石破幹事長は、ワシントンでの講演を終えて、ボストンに立ち寄ったようです。上記発言を伝える記事は女性の記者名となっています。当選9回にして与党幹事長となった石破茂さんは、当選7回にして与党幹事長となった岡田克也さん(現在は8回生)に長年、ライバル心を持っています。ボストンは岡田さんは1年間滞在し、エズラ・ヴォ―ゲル教授や竹中平蔵教授と出会い、政治家になる決意を固めた場所です。岡田さんは与党時代、副総理としてスリランカを訪れたことがあります。現地では、某ホテル経営者かと思うような大看板を立てて、歓迎してもらったようです。ところが内政懇に応じず、仏歯寺では、高僧に自らの両腕を縛ってもらい、「消費税が上がるまで」と心の中でつぶやきました。このつぶやきを同行記者団が読み取り、記事にしています。

 またしても、「石破、岡田にやぶれし」という感じです。

 海江田さんが4月の訪米をあまり記事にしてもらえなかったうえ、与党の行状を最大野党が同盟国首脳に伝える「告げ口外交」と見出しを立てられて激怒していたようですが、結果オーライではないでしょうか。

 終盤国会(5月7日~6月22日)に向けて、海江田万里代表への忠誠心を高め、気を引き締めなければなりません。

 いずれにせよ、民主党実力者(日米同盟当事者経験者)による、「年末の日米防衛協力の指針(ガイドライン)改訂の前には、自衛隊法改正案は出せず、越年するので、次期衆院選の争点になるかもしれない」との読みが当たりそうな気がします。

 ただ長期的には避けられない問題。例えば公海上の米軍船の援護にしても、ハワイ沖と、ペルシャ湾では、日本の権益とアメリカの権益は違います。しっかりとていねいに、みんなで勉強していきましょう。 

 そして、もう一つ。与党がボールを投げてこない場合、野党は何もすることがない。与党のボールは、予算案と税制改正法案と国会同意人事案だけでいいのか。これについては第170臨時国会で、当時の民主党代表が、首相(自民党総裁)が景気対策のパッケージをテレビ入り記者会見で発表しておきながら、それを裏付ける補正予算(案)を年内に提出できないことを、突如申し出た党首会談で見破った事例が参考になるのかもしれません。 


◎岡田克也さん、民主党総支部の資金量が個人後援会を初めて上回る「人から党へ」二大政党制の完成へ

2014年05月02日 22時16分02秒 | 岡田克也、旅の途中

[写真]岡田克也・民主党三重県第3区総支部長、小沢切り解散を決めた直後の2012年11月、東京・早稲田大学商学部内で、筆者(宮崎信行)撮影。

 下野後1年目となったきょねん2013年(平成25年)、「民主党三重県第3区総支部」(岡田克也総支部長)の政治資金量が初めて、「岡田かつや後援会」(代表者・岡田克也さん)を上回り逆転したことが分かりました。

 「人から党へ」の流れをすすめ、政権交代ある二大政党政治の完成を目指していることが浮き彫りになりました。

 岡田克也さんはきょう2014年5月2日(金)、自身の公式ウェブサイトで、平成25年2013年(1月~12月)の政治資金収支報告書の概要を発表しました。

 なお、政治資金規正法にもとづく、国民への公開は11月29日(金)ごろになる見通しで、7か月先取りして国民に発表しました。「とことんオープンでクリーンな民主党」、「オープン・ガバメント」を率先垂範するのが狙い。岡田さん関係の政治団体は、「後援会」と「総支部」の2つだけ。現在政治家個人の「後援会」(政治団体)は複数持てますが、岡田さんは1つに絞っており、かつ他の国会議員(候補予定者含む)も同様にするよう、政治資金規正法の改正を求めています。

 岡田さんが、岡田かつや後援会から民主党三重県第3区総支部へお金をシフトしているのは確実

 自民党経世会公認候補という竹馬に乗った政界デビューから24年。「岡田かつやから民主党三重県第3区総支部へ」という政権交代ある二大政党政治の完成に向けたファイナンスがみてとれます。

 もちろん、2012年11月の「小沢切り解散」で、小沢一郎氏を民主党から追放したことによる安心感が最大の深層心理と考えられます。

 後援会、総支部あわせた繰越金は0・9億円となり、第47回衆院選での政権交代に向けて、岡田総支部長が一兵卒として、民主党勝利に全身全霊をかけていることが、ハッキリと見て取れます。

【総支部収入では党本部からの交付金が半減。党本部に第47回衆院選の政権再交代に向けた軍資金が積み上がる】

 民主党三重県第3区総支部の収入は1億1586万円となり、前年初めて1億円を突破して以来2年連続の1億円超えとなりました。ただし、これは単式簿記で、25年の収入、つまり、売上高は、4212万円にとどまります。

 総支部では、総選挙イヤーだった前年に、政党交付金2976万円(党本部から2600万円、党三重県連経由が376万円)を受けていましたが、1163万円に半減しました。

 これは、海江田万里代表・小川敏夫財務委員長率いる党本部が政党交付金を節約しているからで、党大会報告では、当初予算の2倍の「174億円」がことしに繰り越されています。そのうえで、これから2016年夏までに国から総額300億円が振り込まれます。民主党は第47回総選挙で、1小選挙区につき0・5億~1億円に相当の軍資金があり、第3極各党を圧倒することになります。

 総支部財政に戻ります。岡田さんの総支部でも党員・サポーターは、1097人にとどまり、1割減となりました。岡田さんの総支部ですら、わずか党員が129人。私たちが目指す政権交代ある二大政党政治への道のりが遠いと実感し、発奮しました。

 ただ、法人214社から総支部への年平均10万円の寄付は続いています。法人数は与党時とまったく同じ。やはり、損金算入できる法人からの寄付金は安定していると感じさせました。

 法人の寄付金(おそらく定額の引き落とし)は、自動車関連など四日市工業地帯の大企業・中小企業や、商都・四日市の老舗が例年通り多いと考えられます。法人名などは11月末の総務省発表で分かります。イオンからの献金はありません。それは、岡田ファミリー内でお金を回すだけなので、意味はありません。かつて、民主党内で小沢一郎氏、鳩山由紀夫氏に次いで、資金量3位の座を争っていた旧小沢グループのMさんの場合は、父経営の会社から多額の献金を受けていました。それはMさんのファミリー内でお金を回しているだけなので、自分を大きく見せるための虚勢に過ぎません。Mさんは現在落選しています。

【後援会収入では、うれしい個人献金の増加】

 岡田かつや後援会(総務大臣届出資金管理団体)の収入は1億0284万4082円となり、かろうじて1億円台を維持しました。

 岡田かつや後援会では個人献金者が60名。前年の44名から大きく増え、総額も100万円増えました。前年は副総理のほか、規制改革担当の大臣だったので献金をお願いしづらかったのでしょうが、下野後に個人献金が増えたのはうれしいところです。「岡田ガンバレ、二大政党ガンバレ」という声でしょう。とくに後援会の個人寄付金で、確定申告時に寄付金控除を受けた場合(あるいは年5万円以上寄付した場合)は、すべて政治資金収支報告書に献金者の名前や住所が載ります。あえて、載ってでも、岡田さんを応援したいという人が、下野によって増えたのでしょうか。これも11月末になれば分かります。

【総支部支出は人件費が増加】

 総支部からの支出では人件費が増加しています。国費負担の公設秘書(3名)、後援会負担の私設秘書(8名)に加えて、総支部スタッフが1名増え、5名となりました。これは、副総理退任に伴い、大臣秘書官(政務)が、岡田事務所に帰ったことによる調整と考えられます。「地元秘書4名の自家用車の(一部)借り上げ代」も計上。これは過去の一部報道に対して、岡田さんがドヤ顔でその必要性を反論しているところで、相変わらず貫きます。

【後援会支出では交際費半減、行事費、研修費、海外出張費増加で地元と海外で臥薪嘗胆】

 後援会支出では、交際費が半減しました。大臣時代は、代議士としての交際費も、回数も多く、良い場所をとらざるをえなかったのでしょうが、野党になって、回数も、お店のグレードも減ったということになるのでしょうか。

 とはいえ、臥薪嘗胆。行事費が増えました。これは、地元で開催する「座談会」、「オープンセミナー」の開催回数が大きく増えたからでしょう。講師を招いての研修費も増えました。国務大臣でなくなったこともあり、海外出張費(シンガポール、韓国、インド)も65万円へと増えました。