かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

久しぶりにお写ん歩・・・

2019年07月16日 | 植物

今年の梅雨は文字通りの雨続き・・・アップが遅れて先週のことだけど、久しぶりに止み間があったのでお写ん歩!

一枚目の画像(↑)は不動寺の境内にあったガクアジサイの園芸品種・・・多分、ブルースカイだろうな!

不動寺の後はテイカカズラを定期的に観察している裏山へ・・・

(↓)バイパス手前の法面に生えているハリエンジュに目をやると、虫えい(虫こぶ)のハリエンジュハベリマキフシがあった!

ハリエンジュハベリマキタマバエによって作られるのだけど、詳しくは明日か明後日アップ・・・


次に見つけたのも虫えい(虫こぶ)で、マタタビツボミフクレフシ・・・画像左側のゴツゴツのもので、タマバエが作り「木天蓼」と呼ばれて漢方薬になるんだ!

以前はマタタビミフクレフシと呼ばれていたのだけど実が無いはずの雄株にも出来るので蕾が虫えい化したものと確認され改称された!

次は定期的に観察しているテイカカズラ・・・紅紫色の二つに割れ始めた果実が二つだけあった! 他のは未だ小さいのでもしかしたら虫えい(虫こぶ)かな?

または、今年が実の付きが悪く、この二つだけなのか? もう少し観察を続けてみないと分からないね・・・


戻りながら今度は道の反対側を観察・・・イタヤカエデにハモグリガの食痕が見られた!


ケヤキには虫えい(虫こぶ)のケヤキハフクロフシがたくさん付いていたけど形成主のケヤキヒトスジワタムシは脱出した後の様だった!


ケヤキやソメイヨシノの落ち葉が積もった地面にはシロソウメンタケが生えていた。 可食だそうだけど食べる気にはならないね・・・


ところで・・・配送の車両って何処に停めても良いのかねぇ? ここは信号のない交差点で危険極まりない場所なんだけどなぁ~



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4292話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

日本原色虫えい図鑑
湯川 淳一,桝田 長
全国農村教育協会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち曇り、釣れん・・・

2019年07月15日 | アユ釣り(~2023)

昨日はGFG上信越地区本部 青年部主催の「フィールドテスターに学ぶアユ釣り講習会 & ミニ・鮎釣り大会」で長野県の依田川に行ってきた!

前日の晴れと打って変わって雨・・・オトリ・金井屋の前は車が入れないようになってしまい対岸に本部テントが張られていた。 前日はこの前で釣れていたとのこと

雨の中でも20名の参加があった。 雨具を着て開会式、オトリ配りをしてミニ鮎釣り大会を開始・・・


開始早々、釣りあげてニコニコのKちゃん・・・


私は対岸に入って瀬頭から瀬の中を釣り下った・・・釣れません!

再度、上がって開始するも新しいオトリが根掛り・・・竿を煽ったら糸切れでマイナス1尾(涙)

弱った1尾を騙しだまし使って、やっとオトリ替えが出来たけど後が続かない・・・その後は2尾掛けて1バラシで込3匹で終了!


条件が悪いので釣れただけ好いか・・・この頃には雨も止んで薄日が出てきた。 お昼は恒例のBBQ!


面白そうな賞品が揃った表彰式・・・珍しく同数ジャンケンで勝って9番目に賞品がもらえた!


上位3名の方々・・・


午後は3時まで「テスターに学ぶアユ釣り講習会」・・・私は不得意とする錘を付けた瀬釣りを長谷川テスターに教わった!

午後は2尾を追加・・・やっぱり瀬の中は良型が居るね!


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4291話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


がまかつ(Gamakatsu) クーラーボックス 鮎舟ジャイロジェット650 GM9866 ファイヤーDレッド.
がまかつ(Gamakatsu)
がまかつ(Gamakatsu)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援・・・

2019年07月14日 | 一般

双子の孫が出る甘楽・富岡中体連総体(陸上)の応援に行ってきた・・・

今年入学した1年生の部に、弟は100mと走り幅跳びで出場・・・100mは3位で県大会は逃した!


走り幅跳びは3cm差で2位・・・県大会には行けるらしい!


兄は1500m・・・


スタートからゴールまで3位のまま・・・兄も県大会切符は手に入れた!


そして彼らの中学校男子は総合優勝・・・おめでとう!



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4290話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

日本原色虫えい図鑑
湯川 淳一,桝田 長
全国農村教育協会
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備・・・

2019年07月13日 | アユ釣り(~2023)

昨日も霧にむせぶ朝(笑)・・・とても釣りに行く気にならないので理髪に行ってきた!

帰りに碓氷川を河岸段丘の上から眺めると若干の増水・・・中瀬大橋まで川見に行く気にもならなかった(涙) 誰も入っていないので草が伸び放題だね!

日曜日に依田川でGFG上信越地区本部の「フィールドテスターに学ぶアユ釣り講習会」が有るので準備・・・今回は他に1名を乗せていくので車内の片付け!

ビフォー・・・ありったけの道具を積み込んであったので一人用だった!


アフター・・・もう一名分乗せられるようにスペースを空けた! ヤレバデキルジャナイ


お昼を食べてから期日前投票に行ってきた・・・


21日も魚野川でGFG杯地区予選なんだ! 今まで一回も棄権していないのが自慢・・・


皆さん、大事な選挙だから投票に行こうね(笑)

昨夜は久しぶりに月が見られた・・・多少、雲を被っていたけどパチリ!


今朝は久しぶりに青空を見た! 今日は孫の陸上の応援に・・・・



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4289話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


がまかつ(Gamakatsu) クーラーボックス 鮎舟ジャイロジェット650 GM9866 ファイヤーDレッド.
がまかつ(Gamakatsu)
がまかつ(Gamakatsu)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代蓮と大サボテン・・・

2019年07月12日 | 植物

ハスとスイレンの追っかけじゃないのだけど・・・二日続けてハスやスイレンの記事になってしまった(笑)

甘楽町のニオウシメジの写真を撮りに行く前に富岡市神成にある「古代蓮の里」へ寄り道した・・・


「古代蓮の里」の近くには「大サボテンの家」があって、其処にも寄ってみた! この家の脇は神成山(富岡アルプス・・・笑)への登山口の1つになっている。


今は住んでいないらしいけど、大きなサボテンだね・・・丁度、花の時期だった!


さて、神成の古代蓮は昭和26年に千葉県で発見された古代蓮(大賀蓮・・・大賀一郎氏が発見)を新潟に移植したものから平成22年に分根したものらしい!

雨にしっとりと濡れ、透き通るようなピンクが美しい・・・


天気があまり良くなかったのだけど、止み間の虫たちは元気・・・


雄しべの中にミツバチが数匹潜り込んでいた・・・


受粉が済んで花びらが落下して若い果実ができた株もあった・・・


手前の池には白いスイレンが咲いていて「おや? 在来種のヒツジグサかな?」って思って花弁の数を数えたら、やっぱり園芸品種のスイレンだった!


追記)主目的のニオウシメジは既に収穫されてしまって何も残って居なかった(涙)


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4288話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

野に咲く花 増補改訂新版 (山溪ハンディ図鑑)
門田裕一,畔上能力,平野隆久
山と渓谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスとスイレン・・・

2019年07月11日 | 植物

先日アップしたニオウシメジを撮影に行った帰り道・・・手長エビが居ないかな? とある溜池に寄ってみた。

土曜日だったので親子連れ二人が釣りをしていた! 「何が釣れますか?」と聞くと「ブルーギルだよ!」だって・・・どうも、手長エビは居ないようだ!

溜池の湖面のほとんどはハスとスイレンで覆われていて、溜池の西側ではピンクのスイレンがたくさん咲いていた・・・


スイレンはスイレン科スイレン属の園芸品種で海外からの移入種がほとんど・・・日本原産はヒツジグサ(白花)だけなんだ!


東側では黄色いスイレンが咲いていた・・・


スイレンには赤や青、黄色など色々な色が有るんだね・・・青いスイレンを見てみたいな!


池の中央部分はびっしりとハス(ハス科ハス属)が生えていて数輪の花が咲いていた。 

ハスの葉は丸く大きくて、水面の上まで伸び、花も水面の上まで花柄を出して大きな花を咲かせている・・・


ハスとスイレンがせめぎ合って一緒に生えている部分があったので両種の比較をしてみた・・・

ハスの葉は円形で大きく切れ目がなく、水面に浮いている葉(浮き葉)と水面よりも高く出ているもの(立ち葉)が有り、花も水面から高く出て咲くんだね。 

スイレンの葉は水面に浮かび切れ目があり、花もほぼ水面で咲いているんだ!



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4287話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

野に咲く花 増補改訂新版 (山溪ハンディ図鑑)
門田裕一,畔上能力,平野隆久
山と渓谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群テレでもやるよ! フィッシング倶楽部「笑顔がはじける!神流川 子ども鮎釣り教室」

2019年07月10日 | アユ釣り(~2023)

先日、群テレでは放送予定が無いと書いたフィッシング倶楽部「笑顔がはじける!神流川 子ども鮎釣り教室」が放送されることになった!

群テレの放送日時は7月30日(火曜日)21:30~22:00、 各局の放送予定日は(↓)の放送カレンダーを参照してね!


番組の内容はこちらをクリック→フィッシング倶楽部


今後も「NFSの鮎釣り教室」は下記のとおり各地で行う予定で、私も何カ所かは参加する予定・・・

◎福井県大野市真名川(7月27日)

◎山形県最上郡真室川(8月11日)

◎福井県永平寺町九頭竜川(8月17日)

◎大分県豊後大野市大野川(9月15日)


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4286話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


がまかつ(Gamakatsu) クーラーボックス 鮎舟ジャイロジェット650 GM9866 ファイヤーDレッド.
がまかつ(Gamakatsu)
がまかつ(Gamakatsu)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採れ過ぎキュウリのからし漬け・・・

2019年07月09日 | 

今年もキュウリが採れ始め・・・形の悪いものは人にあげられなくてどんどん溜まっていく! 

毎年ブログにアップしているのだけど、今年も腐らせる前にキュウリのからし漬けを作った!

キュウリ1kgを乱切りして・・・

和がらしを20g・・・


塩を30g・・・


砂糖を60g・・・


乱切りキュウリを袋に入れて量った和がらし・塩・砂糖を入れ軽く混ぜて・・・


ボールに水を張って沈め込んで空気を抜いて・・・


冷蔵庫に入れて毎日数回上下を入れ替え・・・


3日目くらいから食べられるようになるよ・・・


3~4日目は辛味が強く、さらに数日経つと辛味が抜けて甘味が増してくる・・・何時食べるかはそれぞれの好みで!


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4285話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

図解マンガ フクダ流家庭菜園術: プロも納得! アイデア満載 安心安全野菜
クリエーター情報なし
誠文堂新光社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G杯神流川予選の観戦・・・

2019年07月08日 | アユ釣り(~2023)

昨日、行われたG杯神流川予選を観戦してきた・・・前夜から雨が降り続いているが何とか開催されるであろうと車を走らせた!

上野村に入ると早朝から地域の方々が川掃除をしている・・・夜陰に紛れて汚水を流したりゴミを捨てたりするどこぞの地域と違って、川に対する思い入れが違うね! 

途中まで行くと対向車線を続々と車が走ってくる・・・「ありゃ~これは会場変更かな?」とYさんに電話すると「はこだたみキャンプ場下(30番)に変更」とのことでUターン!

約1時間遅れでの開始となって8時から13時までの予選決勝なしの1本勝負に変更された・・・ここも増水して濃い笹濁りだ!


受付・開会式・競技説明が行われ・・・


8時にオトリ配り、即開始・・・


競技区域は27番~32番・・・(↓)27番の様子


28番、古鉄橋から・・・


29番のチャラ瀬付近・・・まだ小さいのが1尾程度だと!

31番平原橋から・・・


最上流の32番・・・ここは瀬の中でも釣れていた!


検量・・・多くの人が早めに上がってきたけど、釣る人は釣るんだね! 


結果・・・3名が九頭竜川で行われる全国大会に行ける! おめでとうございます! そして頑張ってください!


上位3名の表彰・記念撮影(1枚目の画像)後・・・野嶋さんのインタビューが行われ、抽選会、じゃんけん大会で終了となった。



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4284話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


がまかつ(Gamakatsu) クーラーボックス 鮎舟ジャイロジェット650 GM9866 ファイヤーDレッド.
がまかつ(Gamakatsu)
がまかつ(Gamakatsu)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニオウシメジと仁王門・・・

2019年07月07日 | 山菜採り

がまかつのフィールドテスターのHさんから「近くの公園でニオウシメジが生えていて話題になっているよ!」との情報が入ったので早速撮影しに行ってきた!


ニオウシメジはキシメジ科キシメジ属の巨大になるきのこで、最大で一本の傘径が35cm、柄の長さが50cm、株は直径1m以上、150kg以上にもなると言われる!

その大きさから、金剛力士(仁王)に例えたシメジというのが名前の由来らしい・・・


本来、南方系のきのこと言われ図鑑などでは群馬県が北限と言われているが温暖化で北進しているかもしれないね!


まだまだ大きくなりそうなので、もう一回くらい見にいこうかな・・・傍にはオオシロカラカサタケ(毒きのこ)らしい老菌があった!


話は変わるけど・・・我が家の菩提寺である不動寺の前を通ると修復工事で覆われていた仁王門のシートが外されていたのに気がついた!

何時、工事が終了したのかな? 全体を撮影してみた・・・屋根が新しくて明るすぎるのでまだ目が慣れないね!


そして柱も綺麗に修復されていた・・・


決してニオウシメジと仁王様をかけた訳ではありません・・・ゼッタイニ、オヤジギャグダ!


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4283話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


日本のきのこ (山渓カラー名鑑)
今関 六也,本郷 次雄,大谷 吉雄
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碓氷川で樹木観察・・・

2019年07月06日 | 植物

碓氷川へ川見に行っても鮎の姿は無く、草木などを撮影しては帰ってくる日が続いている。 あ~ぁ! 鮎釣りしたいねぇ~

河岸段丘の斜面などではクマノミズキの花が咲いていたが、そろそろ終わりに近づいている! 手前は同じ属のミズキ・・・


クマノミズキは同じ仲間のミズキとは1ヶ月ほど遅く花が咲く・・・


クマノミズキは葉が対生、冬芽が裸芽なのが特徴だね・・・ミズキは葉が互生、冬芽は鱗芽!


手前に生えていたミズキは既に若い果実が出来ていた!


そして、種子が水によって運ばれるため川縁にはクルミ類が生えることが多い・・・オニグルミの成木には果実がたわわに実っていた!


そして、ちょっと気持ち悪い虫えい(虫こぶ)のオニグルミハイボケフシも観察できた・・・フシダニの一種が形成主だけど生態は不明らしい!



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4282話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

樹に咲く花―離弁花〈1〉 (山渓ハンディ図鑑)
茂木 透,勝山 輝男,太田 和夫,崎尾 均,高橋 秀男,石井 英美,城川 四郎,中川 重年
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の花たち・・・

2019年07月05日 | 農林業

昨日の朝は強い雨が降っていた・・・雨なので、釣りにも行けず、畑も出来ず、膝と腰のメンテに行ってきた! 

帰りに中瀬大橋を回って碓氷川を覗き込むと増水&濁り・・・鮎もほとんど釣れていないようだから川見に行くことも無いのだけど、やっぱり気になっちゃう!

雨は上がっても畑の水は引かず農作業は無理! よく見ると、野菜の花も綺麗で捨てたもんじゃないよね・・・と花たちを撮ってみた!


まずは、若い実がオクラのように食べられると云うけれど、あまり食べないので野菜と言えるかどうか・・・キバナツノゴマの花!

食虫植物とも言われるキバナツノゴマ・・・花は綺麗だけど、匂いは凄いので要注意だよ!


夏野菜の定番のキュウリの花・・・


ナスの花・・・


ミニ・トマトの花・・・


インゲンの花も真っ盛り・・・昨日から平莢インゲンの収穫が始まった!

暫くは農作業が出来そうもないので、水曜日に下仁田ネギの除草と軽い土寄せをして置いて正解だな!


さらに、親芋を種芋にして逆さ植えしたサトイモ(左・右は子芋の種芋)もやっと出そろったので追肥と土寄せもしたんだ!

逆さ植なので子芋の出来る位置が深いので、そんなに土寄せする必要もないけど施肥だけはしなくちゃね・・・


サトイモの間に植えたショウガは芽が出ないものが多かった(涙) 芽出しして植えたのにガッカリ・・・成長も良くないね!



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4281話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

図解マンガ フクダ流家庭菜園術: プロも納得! アイデア満載 安心安全野菜
クリエーター情報なし
誠文堂新光社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔がはじける!神流川 子ども鮎釣り教室(フィッシング倶楽部)・・・

2019年07月04日 | アユ釣り(~2023)

6月16日に実施されたNFS鮎釣り教室で収録されたフィッシング倶楽部「笑顔がはじける!神流川 子ども鮎釣り教室」の放送が始まる!

各局の放送予定は以下のとおりだけど、群馬テレビは地元で収録されたのに放送はしないらしい。 20日(土)のBSを見るしかないね!


鮎シーズン真っ盛りのはずなのに・・・ここ10日ほどは鮎竿を握っていない! 

天気が悪いせいもあるけれど、家の野暮用をしてから午前だけとか午後だけとかちょっとだけ行ける近場の川がまるっきり釣れないのが痛いねぇ!


1時間、1時間半をかけて行ける川は毎日は大変なんだ(涙)

昨年まで短時間で遊べたチャラ瀬は全然石が磨かれていない・・・3回も放流したのに何処へ行っちゃったんだろう?


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4280話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


がまかつ(Gamakatsu) ベスト ショートハーフメッシュ L ブラック×ゴールド GM-2312
クリエーター情報なし
がまかつ(Gamakatsu)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機一髪・・・この巣は困る!

2019年07月03日 | 動物

ヒヨドリが巣立って・・・ずっと気になっていた庭の草刈りと垣根の剪定に取り掛かれた! 垣根は距離が長いので大変だ・・・


ヒヨドリが餌を運び込んでいたモミジの木を覗き込むと地上から1mくらいのところに巣があった! こんなに低い位置でヘビなどにやられないのかねぇ?


巣立った雛が電線に止まっていたけど、無事育つかな?


垣根の剪定を始めたら急に虫がたくさん飛び出して来た! よく見るとスズメバチだよ・・・慌ててあとずさり! 

防虫網を被っていたので刺されなかったけれど危なかった! 直ぐに殺虫スプレーで駆除・・・どうもコガタスズメバチだな! まだ巣が小さくて良かった!


次にアシナガバチが・・・こちらも巣が小さくて助かった! こちらは巣柄が中央に有って巣の蓋が黄色なのでヤマトアシナガバチかな?


鳥の巣はまだ好いけれど、ハチの巣を作られるのは勘弁だな・・・


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4279話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
クリエーター情報なし
平凡社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリの巣立ち

2019年07月02日 | 動物

昨日も朝早くからヒヨドリが頻繁に餌運び・・・カナブンのような甲虫だな!


カタツムリ? こんなものも食べるのかぁ~


こっちはクモだね・・・


夕方・・・「何時になく雛の声が大きいね」って言っていたら、妻が「親と雛が一緒にいるよ! 小さな雛が1羽キウイフルーツの方に行った・・・」と教えてくれた!

その後も親鳥がやけに騒がしく鳴いている・・・なんと廊下の網戸に引っかかって逆さまになっている雛を妻が見つけた!

そっと外してやると庭の茂みに逃げ込んで・・・暫くするとサツキの上にちょこんと停まっていた!

心配して覗いていると家の端の方に飛んで・・・親鳥2羽が直ぐ上で騒いでいた!


その後は畑の方に低く飛んでいったけど無事に巣立てたかな? 今朝も親ヒヨドリの鳴き声が聞こえている・・・

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4278話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
クリエーター情報なし
平凡社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする