かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

松原湖冬写ん歩・・・

2023年12月18日 | 自然観察

松原湖ドーム桟橋でのワカサギ釣りを早めに切り上げて湖畔の遊歩道を散策・・・風花が舞って風が強く寒かったので途中で切り上げちゃったけどね!

湖は凍る気配が無く、湖面には冬の水鳥がたくさん来ていた・・・キンクロハジロの群れ! スマホ撮影なので画像は悪いよ!

こちらはカルガモかな! 遠くにはカワアイサの群れも見られたけど・・・一眼を持ってくればよかった!

冬芽を撮り始めたけどマイクロレンズでないのでダメダメ・・・ホウノキ

アオダモ・・・

ハクウンボク・・・

早々に切り上げて釣り友のとこやさんへ行って散髪して貰ってから軽井沢の発地市庭に行って浅間山を撮って帰ってきた!

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5993話目


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松原湖のワカサギ釣り(ドー... | トップ | 小春日和の冬芽写ん歩(その6) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然観察」カテゴリの最新記事