かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

安中市新庁舎建設実施設計・・・広報あんなか

2024年07月01日 | 安中市庁舎問題

安中市新庁舎建設について以前から問題を提起してきたが、とうとう実施設計完了まで進んでしまった(怒)

既に6月11日にホームページで公表されていた実施設計完了が7月1日の市広報でも公開された・・・

新庁舎は市の顔だと言うわりにしてはトップページでは無く、他の記事に紛れてしまうような中ほどのページになっているのはなぜだろう???

新市長になって精査という名目で行われた時点での建設費は49.8億、その後の基本設計で58億に増額、さらに今回の実施設計で74億だって・・・精査時の約1.5倍の増額だよ!

その割には駐車場(体育館などと併用なのに・・・)は狭そうだし動線も悪そうだし、市をアピールする外観は何?って思ってしまうし、将来のメンテナンスコストも不安だし・・・

そして市広報では大切な建設費の負担内訳について説明が無い(HPでは記載)・・・市の実質負担がいくらなのか? 借り入れ金の金利や返済計画はどうなっているのか?

今後の人口減(将来3万人を切ると云われている)・収入源にどう対処するのか? 何も説明の無い中で市民に黙って納得しろというのだろうか? 

既に本体の入札公告は行われたらしいが市のHPからのリンクが外され見られなくなっている・・・

市庁舎建設について何となく目立たないようにしていると感じるのは私だけなんだろうか? 

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6197


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野尻湖のヒメマス釣り(11... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

安中市庁舎問題」カテゴリの最新記事