かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:赤城大沼も自粛解除・・・

2012年02月28日 | ワカサギ釣り(~2023)

27日の県の発表では、赤城大沼のワカサギの放射性セシウム量が3回連続で、現在の規制値を下回ったため自粛解除になったらしいです。

ただし、4月からの新規制値は超えているため釣ったワカサギは全て回収し、食用としないことで漁協と確認済みとのことです。詳しくはこちらをご覧ください。

少しずつでもワカサギを釣り上げて湖のセシウムを減らすため、3月は釣りに行きましょうか・・・

 

1261話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。  の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渓流解禁情報:群馬県内河川... | トップ | 天文ショー:月と木星の接近... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤城解禁 (なお)
2012-02-28 07:39:01
上毛新聞に1面に出ていますね。

毎週、赤城に通いますよ~。

平日の病院に、行く前も上ります。
Unknown (koizumi)
2012-02-28 23:54:12
なおさん、赤城頑張ってください。

私の方は渓流魚から検出され、そっちへの対応が大変になりそうです。

監視員を止めた方が文句言われずに済むかも・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワカサギ釣り(~2023)」カテゴリの最新記事