「ヤマザクラ」「シダレザクラ」「ツバキとソメイヨシノ」 2019-04-11 00:00:00 | 花 ヤマザクラ(山桜)真っ白な花弁に茶色の葉がとっても素敵です。ヤマザクラで良いでしょうか・・・染井吉野よりも小さなお花が美しくすっごく気に入りました (バラ科・サクラ属) 枝垂れ桜の淡いピンクが優しそう~~~ 染井吉野と特大の真っ赤な椿が競演しています。 手のひらほどの大きなこの椿・・・見かける度にすごいな~と思うのですが名前がわかりません。 « クロモジ | トップ | サラサモクレンとサクラ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ヤマザクラ (とんちゃん) 2019-04-11 07:32:19 ヤマザクラは大好き!特に山でこの桜を見ると気分上昇~色合いがとてもよく赤みのある葉の麗しさったらほかにはないくらい!艶のある幹肌もすてき!この枝垂桜は相当古そう♪ 大木になっているのでしょうね風格を感じます桜と椿! ステキな競演ですね大口を開けているよう!!!この椿は肝っ玉が大きそうに見えて・・・ 返信する 魅力的・・・ (こいも) 2019-04-11 10:07:41 とんちゃんヤマザクラの魅力にはまりました。柔らかそうな茶色の葉と白いお花がとても綺麗でした。シダレザクラは数本並んでいるのですが全貌を撮れませんでした。とても美しいです。大きなツバキとサクラ…何とか撮れました。「何かすごい・・・」と感じるこの椿・・・とんちゃんのコメントから「そうだ…肝っ玉母さんだ~」そのように思えました~♪♪♪ 返信する 綺麗!!! (春翠) 2019-04-11 17:53:32 ヤマザクラ綺麗ですね!平安の古から日本人の心を揺さぶる桜!私も桜になりたいわ~~! 返信する ツバキにも幾つもの園芸品種。 (林の子) 2019-04-11 22:35:55 難しいですね。園芸品種名まではわかりませんが、おしべが花糸の根元部分だけがくっついて広がっているタイプは「肥後椿」系統のものです。幾つもの種類(色違いや白斑など)が作り出されているので、園芸種名まで特定するのは画像からは無理ですが。シダレザクラも、彼岸桜の枝垂れが普通なので花は一重ですが画像からは紅色が濃くて八重咲きに見えます。「八重紅枝垂れ」と名付けられているものでしょうね。https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/67daffffb090c3403db64fb9bed930bfhttps://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/df95d92fa5cf7fd50601af9a79b1a56c 返信する 綺麗なお名前ですね (こいも) 2019-04-12 00:34:37 春翠さんはじめまして・・・ようこそ~~~とても美しいお名前ですね。お越しいただき☆⌒(*^∇゜)v ありがとうございます。桜は素敵ですよね。こいもも真っ白なヤマザクラに魅せられました。またいらしてくださいね。 返信する 「八重紅枝垂れ」・・・ (こいも) 2019-04-12 00:46:35 林の子さん「八重紅枝垂れ」・・・ありがとうございます。おっしゃるとおり濃い色の八重咲きです。毎年美しさにうっとりしています。ツバキ・・・雄しべが花糸の根元部分だけがくっついて広がっているタイプは「肥後椿」系統のものなのですね。難しくてほとんど名前がわかりません。教えていただきありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
特に山でこの桜を見ると気分上昇~
色合いがとてもよく赤みのある葉の麗しさったらほかにはないくらい!
艶のある幹肌もすてき!
この枝垂桜は相当古そう♪ 大木になっているのでしょうね
風格を感じます
桜と椿! ステキな競演ですね
大口を開けているよう!!!この椿は肝っ玉が大きそうに見えて・・・
ヤマザクラの魅力にはまりました。
柔らかそうな茶色の葉と白いお花がとても綺麗でした。
シダレザクラは数本並んでいるのですが全貌を撮れませんでした。
とても美しいです。
大きなツバキとサクラ…何とか撮れました。
「何かすごい・・・」と感じるこの椿・・・
とんちゃんのコメントから「そうだ…肝っ玉母さんだ~」
そのように思えました~♪♪♪
園芸品種名まではわかりませんが、おしべが花糸の根元部分だけがくっついて
広がっているタイプは「肥後椿」系統のものです。
幾つもの種類(色違いや白斑など)が作り出されているので、園芸種名まで特定するのは画像からは無理ですが。
シダレザクラも、彼岸桜の枝垂れが普通なので花は一重ですが
画像からは紅色が濃くて八重咲きに見えます。
「八重紅枝垂れ」と名付けられているものでしょうね。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/67daffffb090c3403db64fb9bed930bf
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/df95d92fa5cf7fd50601af9a79b1a56c
はじめまして・・・ようこそ~~~
とても美しいお名前ですね。
お越しいただき☆⌒(*^∇゜)v ありがとうございます。
桜は素敵ですよね。
こいもも真っ白なヤマザクラに魅せられました。
またいらしてくださいね。
「八重紅枝垂れ」・・・ありがとうございます。
おっしゃるとおり濃い色の八重咲きです。
毎年美しさにうっとりしています。
ツバキ・・・
雄しべが花糸の根元部分だけがくっついて
広がっているタイプは「肥後椿」系統のものなのですね。
難しくてほとんど名前がわかりません。
教えていただきありがとうございます。