・・・ ウツギのお花・・・
4種類のお花を見ることができました。
バイカウツギ(梅花空木)
もう残り花のようになってしまいましたが
白い美しい花姿を見せてくれました。
(アジサイ科・バイカウツギ属)
葉の様子です・・・
赤く咲くウツギのお花はアカバナウツギorベニバナウツギ・・・どちらが正しいのでしょうか???
蕾から開花まで・・・真っ赤な色が情熱的です~
↓ (○'。'○)ん? これは…ちょっと愉快...
ハコネウツギ(箱根空木)
同じ木に白・淡いピンク・赤・・・色々な色合いが入り混じります。
(スイカズラ科・タニウツギ属)
タニウツギ(谷空木)
ピンク色のお花はとても可愛らしい感じ・・・たくさん集まて咲いていました。
(スイカズラ科・タニウツギ属)
バイカウツギはちょっと遅かったようです。来年は忘れずに花の盛りを見てみたいです。
それぞれの特徴も憶えられればと思います。
可愛らしいお花4種類・・・とても素敵でした~
すっかり季節は夏を思わせます〜
バイカウツギが見られてよかったですね
昨日は期待していたのにバイカウツギはつぼみでがっかり・・・
このバイカウツギはもう終盤とは地域で差がありますね
深紅色のアカバナウツギは見たことありました。
濃い色に吸い込まれそう・・・
ハコネウツギは七変化してくれるので楽しいですね
「夏は来ぬ」・・・を口遊みながらカメラを向けて
楽しいひとときでした。
「七変化のハコネウツギ」素敵です。
良いことを教えていただきました。
そのように憶えることにいたしますね。
バイカウツギは木の上の方にほんの少しだけになって
いっそう美しいと思いました。
その祝いを兼ねて京都・鷹ヶ峰に出掛けました。
金閣寺の近くですが足腰が悪いので、観光客を避けて
一日目は京都植物園、二日目は鷹ヶ峰の光悦寺と源光庵だけでした。
ウツギの花も薔薇も今が見頃ですね。
ベニバナウツギ、アカバナウツギ、時にはオオベニウツギ、ベニタニウツギなどなど。
画像もそれぞれですが、タニウツギの桃色よりも濃いものを指しているので
どの呼び方でも良いのかも知れませんね。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/d5813bf640f5d860a635e65fc4d5c0da
以前、名前に「ウツギ」と付いている花を整理しました。
とにかく幾つもの種類に「ウツギ」がつけられているほどに多いです。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/d5813bf640f5d860a635e65fc4d5c0da
5月に卒寿ですか・・・
奥様のお母様・・・90歳をお迎えになるのですね。
素晴らしいですね。
心より御祝い申し上げます。
京都へ皆様でお出かけでしたか・・・
林の子さんをはじめ皆々様の優しいお気持ちが伝って来ました。
お母様もお幸せですね。
こちらの薔薇園も賑わっています。
こいもは薔薇を背にしながら
ナツロウバイやハンカチノキやマンサクなどを撮っています。
でも上皇后美智子さまの御印や
皇后雅子さまの御印をみつけたいと思います。
ウツギって色々あるのですね。
「♪夏は来ぬ♪」・・・歌いながら幸せ気分になりました。