カラスノゴマ(烏の胡麻)
今年は黄色のお花を見逃してしまいました。
テニス帰りです。ふと目をやるとカラスノゴマが・・・嬉しくて帰るや否やカメラを持って飛び出しました。
果実や種子を撮るのは初めてのことでしたから・・・
ぶらさがる果実は品よく弓なりに曲がり色々な姿を見せてくれました~~~(´▽`*)
(アオイ科・カラスノゴマ属)
果実の長さは4~5cm位かと思います。
果皮の外側には星状毛のようなものが見えます。
蒴果ですから下の画像のように縦に裂開するようです。
三つに裂開するものがありました~小さな種がたくさん見えました。
果皮の内側にあるギザギザ・・・じぐざぐの芯につく種子・・・可愛いったらありゃしない・・・
いくつになっても小さなことに感動しています・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
私も赤く染まっているきれいな植物を見てハッとしました。
なんだろう・・・それがカラスノゴマだと分かりました!
いい感じに染まっていますね
それに独特の果実もばっちりで!
花からするとこの長さは! びっくりします。
中身が割れたところ!!!これはもう芸術品~
自然のなせることと言っても細工が行き届き感心します
うまいことできているものです~
カラスノゴマの果実&種子に出逢えて、
バッチリ撮影完了~~おめでとう☆彡
初遭遇って感動しますよね。ヾ(^▽^*
芸術的な造形です。舞台は最高でしたね。
こいもちゃんの喜びが伝わって来ますよん♪
紅葉して・・・そして果実や種子まで・・・
お花を見逃してしまい心に残っていたせいでしょうか。
やっと見つけたその姿…感動でした。
とんちゃんも出逢ったのですね~
このように赤く染まるとは初めて知りました。
こいもにとって今年一番の芸術の秋・・・かも
なぁ~んてちょっと大袈裟ですね^^
やっと見つけられて嬉しいです。
かえでちゃんたちのお花を見せていただき
良いな~と思っていながらお花を撮れませんでしたから
想いが募って・・・みつけられたのでしょうか?
初めてのことってホントに最高ですd(^ー゜*)ネッ!
そうそうシュウメイギクですが
いつもの場所に昨日行ってみたのですが
…今日が雨の予報でしたので…
咲き終わったものはすべて切り取られて
ホンの少し残っているお花も切られてしまう運命なのでしょうか・・・
とっても淋しい想いで帰ってきました...(´ヘ`;)
毎年楽しみにしている雑草です。
明石城には天守は作られず、隅櫓も南東と南西に残っているだけですが
築城400年とやらで、公園管理をしている兵庫県が大々的に高木や雑草整理を始めました。
観光目当てなのでとかくのことは言えないですが、最近はこの手のイベントが大流行で人が訪れるだけで無くなる自然も多くなりました。
そのせいで、石垣に育っていた草はきれいに整理されそうです。
まぁ、勝手に石垣に育っていたのですから、文句言うのはお門違いですが。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/a5e5f0567d8759f6762cda46ec8200e2
最初はカラスノゴマだのキツネノマゴだの・・・
「エエーーー^(^^ )( ^^)^」でした。
やっとカラスノゴマは最後まで見ることができました。
こいもにとっては大変嬉しいことでした。
林の子さんは毎年のお楽しみだったのですね。
まだまだ知らないことばかりです。
一つずつでも見つけていけたらと思います。
色々な事情で無くなって行く自然ですね。
本当に悲しくなることもありますがいたしかたないのですね。
それでも元気を出して今日も歩きたいと思います。