こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

コバンソウ

2021-07-07 06:00:00 | 果実
散歩道のコバンソウです。
最初に目についたのは茶色になったもの・・・
しばらく進むと緑色のものがありました。(#^.^#)
霞川周辺です。まだ見られました~良かったです。
かぼそい枝に小穂がぶらさがるようについています。
コバンソウも何度か見ているのですが、各部分の名前のが少しもわかっていませんでした・・・





上から見ると・・・以外に可愛い~~~💖



小穂の一番上は何やら模様が見えました。
下の方へと目を移しますと細かな毛が見えています。


下の方数段は落ちてしまったようです。

まだ緑色のものがありました。


ブラシのように飛び出しているのは雌しべでしょうか?
では雄しべは・・・? そう思ったのですが見えませんでした。



とても綺麗です💛
コバンソウ(小判草)イネ科・コバンソウ属

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
嬉しい画像です。 (林の子)
2021-07-07 09:56:36
これだけハッキリとめしべが撮られた画像は初めてで嬉しい画像です。
小花が幾つか重なり集まって居るので、おしべが飛び出しているのはいつも見るのですが
その小花の一番外側にある護穎が少し開き気味にならないとめしべは見えない。
何度かそう思いながら見ているのですが、画像は僅かでしかなかったです。
二年前のページでも、過去の画像で使えるのは一枚キリでしたから、嬉しい画像です。
やはり護穎が開き気味のものを探さないといけませんね。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/221325242b75f5fb12b7ec75b7de6f09
返信する
めしべ。 (こいも)
2021-07-07 17:13:17
林の子さん
そうなのですね。自分では少しもわからずに偶然撮れたのですね。
今年はコバンソウを散歩道でなかなかみつけられず、この日も茶色のものばかりでした。
さらに下流の方に進んでから緑色のものが雑草にまみれながらありました。
訳もわからず撮っているこいもに雌しべを見せてくれたのですね。
逆に雄しべが撮れていない・・・ということですよね。
ノートを見かえしてみたのですが、昨年の7月に
イネ科の植物について教えていただいておりました。
細かく書いてありました。
今日はもう一度読むことができました。
興味を持ちながら書き留めたことを思い出しました。
とても難しいと思いましたがひとつずつ憶えていきたいと思います。
復習ができできましたので、今…とっても嬉しいです。
返信する

コメントを投稿