ダイサギなどがとまる大きな樹です。
この時期にも葉は青々としています。
今日はアオサギがどっしりと止まっています。
果実を見たいと思い撮ったのですがわかり難いですね。


もしかしたらヒノキかもしれません。



少し歩いたところに・・・同じような実のつく樹がありました。



白く見えるのは気孔帯と言うそうです。Yの字のように見えませんか?
だったらヒノキですよね~



オギの赤い葉も綺麗です。後ろはトウカエデでしょうか・・・

赤い実のつくハナミズキにはキジバトがいます・・・
後ろには民家がありますのでこれ以上は撮れませんでした。

