goo blog サービス終了のお知らせ 

こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

「ツルボ」「アオサギ」「ナミアゲハ」

2020-10-04 06:00:00 | 風景
♪ 川辺の風景
可愛いお花を見ながら歩く川辺は最高です~~~💛
ナミアゲハが遊びアオサギが飛んで・・・しばらく眺めていました。


ツルボ(蔓穂)が可愛いです。
「花被片:6」「雄しべ:6」何とか見えますでしょうか?


 

アオサギが飛んで~~~水面には小さな魚が跳ねていました。


この日は水量が多かったのでしょうか?アオサギの足が隠れるほどでした。



じっと水面を見つめています。



あっ! もしかして・・・

良く見かけるアオサギ… 美味しいものをGET~~~
  
しばらくすると何処かへ飛んで行きました・・・


ナミアゲハはヤブガラシに遊んでいました~




キジ

2020-07-10 06:00:00 | 風景
今にも泣きだしそうなお天気でしたがお友達に誘っていただきました。
キジがいました~~~
何年振りかの出会でしたからとっても嬉しかったです。

入間川の風景です。
美しい秩父の山々です・・・ (2020/07/09)



「キジがいるよ・・・」
「(○'。'○)ん? ホント・・・」
草むらの中でしたが見え隠れします。
途中お散歩中のおじさまが・・・ 「飛んじゃうよね~」
心配したのですが大丈夫でした。
草花の中を歩き回っていました~^(^^ )( ^^)^どこどこ?

                                  キジ(雉)
                                  (キジ科・キジ属)
全貌は見えませんでしたが立派な雄(♂)でした・・・






繁殖期になると赤いところが💛ハート形になるそうです。
「ケーンケーン」と鳴いて雌にアピールするのでしょうね。


ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)にも会えました~
翅を広げてくれませんでした...(´ヘ`;) ハグロトンボは(♀)でした...


そしてオオルリソウを教えていただきました^^
初めて見るオオルリソウ・・・とても素敵なんですよ~
オオルリソウはまた後日載せさせていただきます。
今日はとても良い日になりましたヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

風景・・・花筏(はないかだ)他

2020-04-06 06:00:00 | 風景
💛いつもの公園です💛
桜花もだいぶ散り始めました・・・
そうだ花筏を見に行ってみよう~~~
でも・・・今年まだまだお花の残る中での花筏です。
 カモが遊びます。
素敵な花筏なのですが何故か寂しい感じがしてなりません。










散歩道もピンク色に染まって・・・
それでもまだまだ桜は枝に残って咲いています。


ハナモモ(花桃)がとても綺麗です。
キクモモ(菊桃)と言うハナモモ(花桃)・・・で良いのでしょうか・・・?
                           ハナモモ(花桃)
                           (バラ科・モモ属)

お花だけを見るとまるで菊のよう~~~





池の傍らで白いユキヤナギ(雪柳)が花筏を見つめます。
                     ユキヤナギ(バラ科・シモツケ属)  



そろそろユキヤナギも花弁が落ちて・・・終わりの頃に・・・


強い風が吹くと桜は大丈夫かしら? 毎年のことですが心配になります・・・
今年は頑張っていてくれましたヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

「さくら・サクラ・桜」 霞川にて・・・

2020-03-27 06:00:00 | 風景
出かけるのを躊躇うほどの風の強い寒い日でした。 
「でも青い空がきれいかもしれない・・・」思い切って霞川へと行ってみました。
寒いためか出会う人々も少なく桜の季節にしては心地の良い日でした。
でも風は強く桜花は酷く揺れます。
見るに見兼ねたのでしょうか・・・「枝を持ってあげるよ・・・」声をかけられました。
「大丈夫です」と言いながらも助けていただきました(^o^ゞ))))あらあら、、、
青い空に黒々した桜の樹が妙に素敵でした。
風に負けないようにしがみついているお花が健気でした。
                  
                         サクラ(桜)
                            (バラ科・スモモ属)








これは大きな樹の根元にひっそりと・・・綺麗でした。


風のため水面に散る桜は上手く撮れません。





桜ってツルツルに輝く木肌はもちろん素敵ですが
ゴツゴツと黒々と・・・そんな木肌にも心魅かれます。
強風でしたからなるべく揺れない所をと思って撮りました。
                                               (2020/03/24)