goo blog サービス終了のお知らせ 

こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

風景・・・秋

2021-10-30 06:00:00 | 風景
ちょっぴり物悲しい秋・・・
入間川の水の流れはとても穏やかです。
ススキの穂は白く輝き、小さなお花は実をつけて、、、
魚釣りをする人や、写生をする人の数も少し減ってきたように思います。



ノイバラの実。


ボントクタデではと思います。


ヒガンバナの果実。


シャクチリソバの可愛い果実。




大きなザクロの実です。



柿の実も・・・

もう少しの間、静かな秋を楽しもうと思います。(#^.^#)

風景・・・秋

2021-10-04 06:00:00 | 風景
いつものようにいつもの場所を歩き...
素敵な秋を…大好きな秋を感じました。
コスモスやススキ、やがてひっつき虫と化すコセンダングサ、
美しい水の流れ、青い空も白い雲も、
セイタカアワダチソウの向こう側も、きらきらのエノコログサも、翅を傷めた蝶も、
みんなみぃ~んな秋を楽しんでいるよう~~~
これから私も、たくさんの秋を楽しみたいと思います。




















ベニシジミです。綺麗な蝶でした。葉の裏にも何か昆虫がいますね。

もう一枚...と思ったと同時に目の前から消えてしまいました(^o^ゞ))))あらら、、、


ヒメジャノメではと思います。翅は傷んでいました。


ひまわり畑

2021-08-28 06:00:00 | 風景
長きに亘りお世話になっている歯医者さんに行く途中で・・・
ヒマワリ・向日葵・ひまわり~~~
ここでひまわり畑を見たのは初めてのことです。
思わず「わぁ~ひまわり畑~~~すっご~い」声が出てしまいました。
たくさんのヒマワリに圧倒されながらカメラを向けました。
この胸の高鳴りをお届けしたくて大きな画像になってしまいました。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)



















ヒマワリ(向日葵)キク科ヒマワリ属

風景・・・入間川にて

2021-04-25 06:00:00 | 風景
桜も終わりいつもどおりの入間川になりました。
散歩道も静かになりました。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
小さなお花がこちらを向いています。
「今度は私たちを見てね~(^_-)-」と言っているかのようでした。
とっても可愛いです。



お父さんと一緒にサイクリング・・・?
「過去にこのような時もありました~」懐かしいです。

セリバヒエンソウ






もう果実もありました。



カラスノエンドウとスズメノエンドウ


ナズナも果実になって・・・種子らしきものも見えて・・・
茎を持ってくるくる回したら「ぺんぺんぺん」と音が聞こえそう~♪♪♪


ノゲシ・・・? そしてオニタビラコ・・・
訂正します。
ノゲシではなくオニノゲシです。
オニノゲシは触れると「葉の刺が痛い・・・」です。
林の子さん教えていただきありがとうございます。
↓↓↓こちらがオニノゲシ。
小さなお花にはまた目を向けたいと思います。大好きですから。。。💛💛

「ウメ」「マンサク」

2021-02-21 06:00:00 | 風景
公園の春・・・段々春色になってきましたよ~
ウメやマンサクやクマザサがと~っても楽しそう~~~❤💛❤
樹々は重なり合うようにありますから大きな画像にしてみました。
シダレウメの真下に入るとそこはピンクの傘の中・・・



シダレウメの根元のクマザサはやがて緑色の葉に...冬の装いも終わりますね。

淡いピンクのウメは八重に・・・


マンサクの黄色も春色~~~💛



マンサクとウメは寄り添って美しく・・・

アカバナマンサクも賑やか~~~