毎日自炊をしている。
外食ばかりだと栄養が偏るし、何より高くつくから。
学食で食べるとしても、たぶん一番安い品と思われるサンドウィッチが400円近くする。日本のコンビニだと230円ぐらいで買えそうなやつがよ!? ハンバーガー等に至っては500~600円、普通に「本日の定食」的なものを頼むと700~900円ぐらいする。
もちろん飲み物は別。ちなみに500mlペットボトルの水がだいたい170~200円前後。
学生の身分でそんな高くつくものを毎日食べてられっか!!
ってことで毎日お弁当も持っていっている。
私の通う「International collegeコース」はホームステイをしている子が多く、その大半はお弁当を持参(そういう決まりか約束のもとで入居しているはず)。昼休みになると食堂では戦争が始まる なぜかというと
電子レンジの奪い合いになるから
こういうとき、国民性が出るなぁって思う。
たいていの日本人はきっちり順番を待つ。基本的に“恥”の文化だもんね。
だけど、あえて特定しないけど、そりゃあ厚かましい国の人もいる。その人だけかと思ったけどそんなことはない。ある国の大勢はかなりたくましい(という言い方にしておこう)。
他人が温めている途中でも平気で扉を開け、自分のお弁当も押し込もうとする(一回5分ぐらいで4、5個の弁当をいっぺんに温めるのだ)。そして途中であっても自分のがいいだろうと思うと扉を開けて取っていく。
当然、順番なんてお構いなし。
でも本人たちには悪いことをしているという自覚はない。
また、ここで「ムカッ」とするのも、私が日本人ゆえかもしれないので否定もしない。
だけど私は腹が立つのは事実で、かつ、それを我慢する必要もないので、いつも
「I'm waiting!(何やっとんじゃ、ワレ!?)」
って言ってやる。
「何怒ってんの?この日本人??」
って思われたって知るかいっ(負けてられっかっちゅーんじゃいっ!!)。
どちらが良いか悪いかなんてこた知らないけど、こういう国民性を感じられるのも異国ならではやねぇー
ところでこちらのお弁当は基本的に一種類しか入れないものらしい。パスタならパスタだけ、混ぜご飯(という言い方が適切かどうかはわからん)なら混ぜご飯だけ。サンドイッチならそれだけ。ちなみに今日の友人のメニューは肉とジャガイモを炒めたものだけだった。
一品を延々と食べることになるので「味わう」というよりは、ちょっと誇大表現かもしれんけど「消化」という表現が合うような気がするなぁ。
こういうとき、各栄養素の摂取はもちろん、色合いにも気を使い、目でも楽しむことが重要な和食って本っ当に繊細なんだと実感します ビバ☆和食
さて、本日の写真は私の明日のお弁当。ご飯の上にBBQソースで炒めたキャベツと玉ねぎとAussie Beefを乗せ、目玉焼きでフタをしたもの。どんな味がすんねやろー??
外食ばかりだと栄養が偏るし、何より高くつくから。
学食で食べるとしても、たぶん一番安い品と思われるサンドウィッチが400円近くする。日本のコンビニだと230円ぐらいで買えそうなやつがよ!? ハンバーガー等に至っては500~600円、普通に「本日の定食」的なものを頼むと700~900円ぐらいする。
もちろん飲み物は別。ちなみに500mlペットボトルの水がだいたい170~200円前後。
学生の身分でそんな高くつくものを毎日食べてられっか!!
ってことで毎日お弁当も持っていっている。
私の通う「International collegeコース」はホームステイをしている子が多く、その大半はお弁当を持参(そういう決まりか約束のもとで入居しているはず)。昼休みになると食堂では戦争が始まる なぜかというと
電子レンジの奪い合いになるから
こういうとき、国民性が出るなぁって思う。
たいていの日本人はきっちり順番を待つ。基本的に“恥”の文化だもんね。
だけど、あえて特定しないけど、そりゃあ厚かましい国の人もいる。その人だけかと思ったけどそんなことはない。ある国の大勢はかなりたくましい(という言い方にしておこう)。
他人が温めている途中でも平気で扉を開け、自分のお弁当も押し込もうとする(一回5分ぐらいで4、5個の弁当をいっぺんに温めるのだ)。そして途中であっても自分のがいいだろうと思うと扉を開けて取っていく。
当然、順番なんてお構いなし。
でも本人たちには悪いことをしているという自覚はない。
また、ここで「ムカッ」とするのも、私が日本人ゆえかもしれないので否定もしない。
だけど私は腹が立つのは事実で、かつ、それを我慢する必要もないので、いつも
「I'm waiting!(何やっとんじゃ、ワレ!?)」
って言ってやる。
「何怒ってんの?この日本人??」
って思われたって知るかいっ(負けてられっかっちゅーんじゃいっ!!)。
どちらが良いか悪いかなんてこた知らないけど、こういう国民性を感じられるのも異国ならではやねぇー
ところでこちらのお弁当は基本的に一種類しか入れないものらしい。パスタならパスタだけ、混ぜご飯(という言い方が適切かどうかはわからん)なら混ぜご飯だけ。サンドイッチならそれだけ。ちなみに今日の友人のメニューは肉とジャガイモを炒めたものだけだった。
一品を延々と食べることになるので「味わう」というよりは、ちょっと誇大表現かもしれんけど「消化」という表現が合うような気がするなぁ。
こういうとき、各栄養素の摂取はもちろん、色合いにも気を使い、目でも楽しむことが重要な和食って本っ当に繊細なんだと実感します ビバ☆和食
さて、本日の写真は私の明日のお弁当。ご飯の上にBBQソースで炒めたキャベツと玉ねぎとAussie Beefを乗せ、目玉焼きでフタをしたもの。どんな味がすんねやろー??