朝晩すこし涼しくなったみたいね
父さん送りだすとき 外に出るとムンムンしてたのが
気にならなくなってきたから
でも 日中はじめじめがまだまだ~~
今朝は早起き父さんの日
3時50分起床 定番よ
お弁当1個
父さん送り出し 明日の準備開始
試食分作ったり 食器の準備したり
そして 9時になったらやってくる
それは
テンポスバスターズ
母さんちには 冷蔵冷凍庫2台 冷凍庫1台 あるのですが
その冷凍庫が どうもピンと来なくて
買ったのが一昨年
数か月して どうしても変だから 購入したところに修理依頼
そしたら 直接メーカーから連絡があって
扉を交換するか? 新品交換するか? ちょっと検討させてください ってことになって
そのあと 中々連絡がこなくてね
そうこうしているうちに 春ちゃんが大変なことになってきて
冷凍庫どころではなくなって
気が付いたら もうすぐ1年来ちゃうじゃないの~
これは~いくらなんでもね~
メーカーに電話したら
なんと!
対応した人が退職しちゃって 次の人にその件が引き継がれていなかったんだって~~
でも 私とのやり取りはのこっていたから
大変~ 申し訳ございませんでした~ 長いこと放置してしまい~~
ってことになって 新品がやってくることになりました
それが 昨年の5月18日
冷凍庫に日付をかいて貼ってありましたよ 母さん
それから1年 冬はいいんだけど 暑くなると 霜がだんだんひどくなってね
これじゃ~ 母さんには合わないわ~~
自分で霜取りしないといけないのよ
拭いても 数日で また霜が・・・
設置場所にもよります って 説明書きに書いてあったけど
ちょっと嫌だな~~
買い替えよう って気持ちになって
これより良い ダイキンの霜取り付きの業務用を買うつもりでいました
で 習い事で通っているお店では 安い ハイアールの冷凍庫を使っていて
それも霜取り機能がないそうで
でも上手く使っているから ハイアールでもいいのかな・・
安いし
と思って 普通の大型の家電店にいって説明を受けて
それからも いろいろ悩んで
ダイキン ハイアール 日本の家電メーカー・・・・・
ずっと悩んで
今後のリサイクルになったときのことを考えて
三菱の家庭用に買い替えることに決定!!
で 今使っているものはどうするか・・
約1年ちょっとしか使っていないでしょ~
ほしい人もいるだろうな~
これもいろいろ悩んで 業務用リサイクルkショップに電話して聞いたら
買取OKだって
誰かにあげるのもいいけど 発送したり または 取りにきてもらうにしても 小さいものじゃないし
ほぼタダみたいな値段だけど 買い取ってもらうことに
そして
まだその冷凍庫があるうちに つぎの冷凍庫を購入
古い冷凍庫は リビングにおいて
新しい冷凍庫が冷えたら 中身移動して
古い冷凍庫の電源切って 掃除して
お盆明けの 今日
引き取りに来てもらいました
一人で玄関まで移動して
記念写真
容量も結構あってよかったんだけどね~
これ 多分 数万で売ると思うけど
テンポスバスターズさん ボロ儲けね
勝った人も 大当たりよ~~
新品みたいだから
そして ただ今活躍しているのは
前のより 数十リットル小さいの
でも 国産メーカー
なんか安心
もう中身満タンよ~~
でもね もう1台の冷蔵庫もそろそろ新調するから
そちらの冷凍庫部分を今より少し大きなものにしようと思っています