昨日よりほんの少しいいかな 湿度がひくかったかな
今日は早起き父さん
お弁当は パッ と食べられるものにしてくれ!
昼休みの時間が短いから と寝る前に言われた
おかず買ってあったのに
と言う事で いつもの3時50分起床
起きてすぐやることは ポットのお湯を沸かす 2回転
レンジの水を入れ替える
サプリメントの水をコップに サプリメントを用意する
水筒2本用意 お茶とコーヒー
朝ご飯の支度
ここまでをチャッチャカチャとやる
そして お弁当
パッ と 食べられるもの
とか 丼物とか
今日は炒飯にしました
チャッチャ と作って 急冷で冷やし
お弁当のふたを閉めて 保冷剤を入れて お味噌汁を入れて
水筒2本入れて 仕事着 着替えを入れて
行ってらっしゃい~
でした
草木に水やり 洗濯2回転
それからは 梅干しを計って 袋詰め
頼まれた分を荷造り
そして キュウリのキュウちゃん完成 樽から移し
記念写真
この後は 本当は出かけたいけど(ばあちゃん2号からの頼まれ物があって)
でも電話待ち
それによって 出かけられるかどうか
だったけど なかなか電話が来なくて
やっと電話が来たら 13~16時の間にくるって
電器屋さん
結局 拘束されちゃいました~~
電器屋さんが来たのが16時ちょい前
それからは 荷物の移動 整理
晩御飯の支度
今夜はたけのこが眠っていたから
あんかけ焼きそば
収穫した華厳の滝でばあちゃんが作ってきたおかず
今日出来上がったキュウリのキュウちゃん
春ちゃんは中華丼
どれも美味しかった!
おばちゃんはみんなより先に
おばちゃんに浴衣の帯締め
今日は村祭りにテレビ局が取材にくるらしい
今日はこんな感じで終わっちゃいました