goo blog サービス終了のお知らせ 

最近作ったケーキ

2017-12-26 | 母さんの手づくりorレシピ

 

 

 

カレンダーを見て焦るここ数日 

 

あれ作って これ作って ・・・・・・

 

今日も朝からずっと でした

 

 

クリスマスも終わり ケーキはあと1台年内に作って今年は終わり

 

昨日ばあちゃんが  「今年は結構ケーキを作ったんじゃない~」 って

 

 

そう言われれば そうかもしれませんね

 

 

で ここ数日作ったケーキは

 

 

 

 

 

両方ともわんこさん用

 

 

 

 

そして こちらは

 

わんこさん用  でも 飼い主さんも大丈夫よ って感じのケーキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらは

 

 

お友達に頼まれて作った チョコレートシフォンケーキ

 

 

 

大人の味なの

 

 

ばあちゃんの友達のお孫さんの入学祝に作ったことがあるんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

チョコレートだけど ビターが多く使うから

 

 

 

子供には難しかったのよ

 

 

「甘いといいのにな~」 って 言ってたそうです

 

 

結局 大人たちが喜んで食べたって  

 

 

 

 

 

 

ウイスキーとチョコレートって合うでしょ~

 

 

母さん このケーキ食べたとき そう思いました

 

 

 

さ~て  29日のケーキはどんなケーキにしようか

 

 

明日でも考えます

 

 

 


やっと行けたほっとけ畑 そして父さんと忘年会 スシロー

2017-12-25 | マイファーム

    暖かかったね

 

 

昨夜は夜中に寝た母さん

 

もちろん

 

寝不足に

 

朝はゆっくり目に起きようと思っていたのに

父さんの声で目が覚め

 

まだ真っ暗

 

父さんは早く寝たから 早く起きたのでしょう~

 

 

8時頃まで寝ていたかったのに 多分6時頃起きちゃったと思います

 

起きれば 腹減った~  攻め 

 

 

でもね  今日は 畑に行く予定

 

父さんはめんどくさいから 「雨降ってるよ  下グチャグチャだよ」って

 

今日の天気予報は 晴れのち雨

 

大丈夫よ!



ょっと年賀状書いて

 

 

朝ごはんは食べずに畑に向かいました 

 

 

時間はたぶん8時過ぎかな

 

 

今日はやることはたいしてないの

 

冬の畑は毎年そう

 

本当に久しぶりの畑  前回行ったのが

 

 

11月21日だったよ  

 

 

 

どうなってるのかな??

 

 

 

まっさきに 目に飛び込んできたのが

 

 

白菜

 

 

前回は まだ玉になれずにいたの

 

このまま 玉になれないかも?  微妙

 

 

気になっていたのよね

 

 

 

 

 

 

 

白菜 玉になっていましたよ

 

 

まだもう少しかかるから  年越して収穫しないときは

 

束ねて結んでおこうと思います

 

そうすると 畑に植えたまま  日持ちさせられます

 

 

あと 唯一収穫できるのが

 

 

父さんの好きな スティックセニョール

 

 

 

 

 

 

 

花咲いてたよ 

 

 

でも 食べられるからね

 

 

収穫しました

 

 

 

それから  何だったか? 忘れちゃったけど

 

小さな種を播いたのがどうなったか?

 

 

 

 

 

 

 

 

雑草に交じり  チラチラ芽が出てる

 

 

これ なんだったっけ??

 

 

 

あと ここにも種を

 

 

なんだったっけ?

 

 

 

 

 

ホウレン草   パクチー  春菊   そんなの蒔いた記憶が

 

 

 

 

 

 

あと そら豆はどうでしょう~

 

 

 

 

 

 

毎年 種まき早すぎて

 

今時分霜にやられるんだけど

 

今年は遅くに蒔いたからいい感じ

 

 

6個播きました

 

 

あとね  玉ねぎが 元気なくって

 

 

 

 

 

霜にやられたみたい

 

 

今日は先生がいたので

 

先生に教えていただき

 

 

 

先生と 霜よけ対策をしました

 

 

これで多分春先に蘇るでしょ~ って

 

 

 

今日はこんな感じ

 

 

そして   朝昼ごはんは  スシロー に行く予定

 

 

11時~

 

 

1時間もあるよ 

 

 

時間つぶしに JAへ行くことにしました

 

 

 

 

 

お肉と お野菜買って

 

 

 

スシロ~へ  

 

 

15分前についちゃったけど

 

 

もうお客さんが待ってたよ

 

 

 

 

 

 

11時に入り

 

 

あっと言う間に混みました

 

 

 

開店と同時に入ったから クルクルしているのは

 

 

全部握りたてってこと

 

 

なかなか良いね~~ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父さんとプチ忘年会

 

 

たらふく食べました!

 

 

そして帰りは日吉東急で買い物をし

 

小杉で洗車して

 

 

クロニャンへ行って

 

 

やっぱり睡眠不足で辛いから  お昼寝

 

 

起きて晩御飯の支度と 黒豆の瓶詰め

 

 

そんな1日でした

 

 

 

明日~  ずっと 

 

頑張ろう~

 

 

 

 


ご飯茶碗は

2017-12-24 | 日常

 

 

今日は色々作った1日でした

 

明日でも書きます

 

そして ただいま23時過ぎ

 

まだ作っています

 

 

という事で簡単に書きます

 

 

母さんんご飯茶碗

 

お友達が絵を描いたご飯茶碗を2客頂き

 

それを使っていました

 

この前 最後の1個  割れちゃって

 

 

ご飯茶碗買わないと…

 

 

で 父さんが 何んとか 賞 もらったそうで

 

金券をもらってきたの

 

それで お茶碗とスリッパの足しに・・・

 

 

と思って喜んでいたら

 

なんと!!

 

 

東急しか使えない金券だった 

 

東急 スリッパは結構あるけど  瀬戸物類がいまいち

 

 

瀬戸物は高島屋が色々あるから 高島屋で買おうと思っていたのです

 

残念~

 

 

で 昨日横浜行ったついでに

 

金券じゃなく  お金だして

 

 

買いましたよ

 

 

母さんが使っていた 3つ前のご飯茶碗が ものすごくご飯がはえるお茶碗で

 

それがあったら・・と思ったら

 

 

無かったの

 

深川製磁の 外は コバルトブルーを薄くしたような色で 中は 手描きの 染付錦網目

 

これがものすごく気に入って使っていたの

 

 

 

 

青い線のほうを使っていたの

 

 

 

 

無い物は仕方がないね

 

 

で 父さんのご飯茶碗と同じ窯の物を買う事に

 

 

色々見せてもらい

 

アザミの柄がなかなか素敵だな~ って

 

赤がちょっと入っていて  ご飯が引き立ちそうな図柄

 

それに決めようかな~  と思ってみていたら

 

??  珍しい図柄

 

初めて見たよ

 

 

栗の絵

 

アザミにするか?  栗にするか?

 

 

アザミのほうが多分ご飯のうつりは良いと思うの

 

でも

 

 

珍しい

 

 

栗にしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から使い始めたのよ

 

 

 

 

 

 

 

父さんのご飯茶碗も同じ窯

 

 

ワタリガニ

 

 

 

 

 

手長エビ探したんだけど  良い手長が見つからなくて

 

 

蟹にしたの

 

 

父さんは気に入っているそうです

 

 

金券で買えたらよかったのにね

 

 

 


12月12日の日のお話

2017-12-23 | 飼い主お出かけ

 

ちょっと疲れが出てきた母さん

 

今日は料理教室に行ってきました

 

なんとなく調子が悪かった

 

で お年賀を頼まれていたので 高島屋にいったら 

 

 

ものすごい人

 

お菓子やさん どこも行列よ!

 

よけい具合が悪くなりそうでした

 

暑いしね

 

買い物すんで  ご飯茶碗が割れちゃったから 食器売り場に行って

 

父さんと同じ窯元のご飯茶碗にしました

 

珍しい図柄に一目ぼれ

 

その柄は     栗の絵なんて珍しいでしょ

 

買い物済ませ 地元で買い物をし

 

 

そこからは 黒豆とケーキ作りと晩御飯の支度  でした

 

明日もケーキ作ります

 

その後は ブルテリ肉まん 2種類 

 

麺つゆ作り

 

もう1回黒豆

 

教室2回

 

わんこ用蕎麦  お友達用蕎麦

 

と続きます

 

元旦は寝正月して

 

2日は やっと美容院へ

 

その美容院が 3回通わないと行けなくてびっくり!

 

そして 自宅教室  習い事  わんこ用ケーキ  肉まん作って


父さんから映画を見に行きたいと言われているし


 

1月も結構大変です

 

ま~ スタミナつけて 頑張りましょう

 

 

今日は何を書くか

 

台湾終わったし

 

 

12月12日(火)のお話を書きます

 

 

12月12日は  結婚記念日   今年で24年目

 

24年か~  って感じです

 

 

で 父さんとは特にお祝いしない我が家

 

結婚記念日なんて考えていなかったから 

 

大分前に 友人とランチに行こう って  約束を

 

本当はANAのホテルの安いのに行きたかったけど スケジュールが  ✖

 

年内にどこかに行きたいから ウエスティンホテルにきめました

 

ここのブッフェ 美味しいからね

 

結婚したころ ばあちゃんと行きました

 

 

12日 11時半 恵比寿待ち合わせ

 

 

母さん少し早く出て 用事を済ませても まだ時間が余る・・・

 

 

渋谷に出て 父さんのシャンプー買って  恵比寿に行って

 

まだ時間が余る

 

駅ビルみて 待ち合わせ場所へ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでも時間をつぶし

 

 

12時にホテルへ

 

 

混んでたよ~~

 

 

人気なんだね

 

 

 

 

ケーキが美味しそうでしょ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾杯の飲み物付きなので

 

 

 

 

 

 さ~ 食べるぞ~

 

 

 

 

 

 

 

色々なところに行くけど

 

バランスが良いね

 

ウエスティン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹いっぱいだけど

 

ケーキも食べたい

 

時間もそろそろ終わり

 

 

大急ぎでTさんと 全制覇へ

 

 

 

 

 1個ずつ取って 半分こにしました

 

 

 

 

 ケーキもホテルで作っている感じでした

 

お腹いっぱいじゃなかったら 楽勝だったけど

 

 

さすがに この時は

 

限界モード

 

頑張って全部たべて 終了

 

 

 

 

 

 お次は 広尾へ なんだけど

 

歩いていくことにしました

 

 

 

 

 

 行きたかったお店は

 

ワインのお店

 

  ケンゾーエステイト

 

 

父さんが飲んでみたいというので

 

 

 

 

 

 飲めないのに 試飲を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年デビュ~  になる  シャンパンだそうです

 

 

楽しい1日でした

 

 

今度は 持ち寄り会だね

 

 


台湾旅行 その17 さ~帰りましょう

2017-12-22 | 台湾旅行

 

 

 

今日で終わりにしちゃうよ

 

 

台湾話

 

 

昨日はガイドさんと一緒に空港まで 

 

 

でしたね

 

 

チェックインする前に ちょっと色々あったけど

 

無事にチェックインをすませ

 

 

そうそう  ジュディーオングさんに会ったのよ

 

小柄な方ですね

 

 

さ~  お昼ごはん食べなくちゃ

 

お腹が減ってきた

 

 

中で食べることにしたんだけど あまり店が無いのよね 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう広くない松山空港

 

 

さっき見たお店で済ませることにしました

 

 

 

母さんは 豚足の料理にしました

 

 

 

 

 

ま~ 普通かな

 

 

ご飯を済ませ 鼻ス~ス~を大量に買って

 

 

 

でねっ  この日  飛行機が遅れていたの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウダウダ時間つぶして

 

 

 

ようやく 

 

 

のって間もなくご飯の時間

 

 

 

17時50分頃かしら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホーチミン行くときのJALよりは全然 

 

 

 

帰りはウトウトすることもなく  

 

 

無事羽田到着

 

 

20時36分

 

 

 

 

羽田で皆さんと

 

 

 

Mさんと タクシーで  

 

 

 

お家に帰ったら 父さんまだ帰っていませんでした

 

 

 

お土産広げて記念写真

 

 

 

 

 

 

鼻ス~ス~  と  日本に無いという 赤いタイガーバーム

 

 

 

 

 

 

生薬色々

 

 

 

このステンレスのボールがお気に入り~~

 

 

 

 

 

 

このXOジャンみたいなのも美味しいのよ!

 

 

 

 

パイナップルケーキの型と スープの素

 

 

 

 

 

 

点心麺棒

 

でも 物が悪かった

 

 

 

 

 

 

麺2種類

 

 

 

 

セブンイレブンで買って お部屋で飲めなかった ジューズ

 

 

 

 

 

マンゴー

 

これ絶品!!

 

 

 

 

 

 

パイナップルケーキ

 

 

 

 

カステラも買ったのよ

 

 

 

 

 

 

このパイナップルケーキは朝市で買ったの

 

手作り感があって良いでしょ~

 

 

 

 

 

小籠包の形のお醤油さし

 

可愛い

 

 

 

あと バック

 

 

 

 

これは市場の前の朝市で買った 練り物

 

 

 

 

 

 

 

そして  お留守番してくれた 春ちゃんにおみ上げ

 

 

 

 

こうして初台湾旅行2泊3日が無事に終わりました

 

 

 

次回は来年の夏前に行きたいね~ と

 

今日の生徒さんたちと話しています