今日はお昼前~日吉へ
帰ってきて 疲れが抜けていないので 1時間ほど お昼寝
慣れなことをやっているせいか 全然疲れが抜けず いつもの日常にはまだ戻っていない感じ
そして 白い物体も 3月16日~ 変化が
3月16日 早起きの後 本宅につれて行かれ そのまま数日本宅で過ごした白い物体
どうもそれが寂しかったらしく
今までは 早起き父さんの日でも10時頃まで起きなかったのに
19日~ 私たちが早起きすると 慌てて起きてくるようになっちゃいました
またおかれちゃうと思うのかもね
樽ちゃん ごめんよ~
そして今朝の話
今日は3時30分起床
辺りが明るくなるのも早くなり 少し気分は
いつもはお星さまをみて寒い中の出勤でしたからね
4時30分はまだ暗いですが 寒さも和らぎ 父さんも早出出勤が少し楽になったと思います
父さん送り出し のんびり
当たりが明るくなったころ 久しぶりに庭に出ました
ほったらかしにされていたのに 元気にスクスクと育っていました
キヌサヤも大きくなりました
食べた後 根を植えた小松菜は 花芽が
放置しすぎた
この小松菜 もう2回収穫しているんですよ
ローズマリーも満開
桑の木はさらに成長
まったく面倒をみて上げられないでいたのに 元気に育ってくれていました
少し落ち着いたので 明日からはもう少し気にしてあげようと思います
そして今夜
小松菜はナムルにし 父さんの酒の肴
胡瓜は 今夜味噌出しをしたので そのお味噌で
左の細いニラは 本宅で収穫のニラで 酢味噌和え
素朴な酒の肴ですが 久しぶりに 手作りの物を って気分になりましたね 父さん