goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出の場所 青山墓地

2014-03-29 | 飼い主お出かけ

  暑かった~

 

 

やっと普通に戻りつつあるわが家 (わたし)

 

昨日は 家族の為にパンを



なんか久しぶりの気がしました

 

落ち着かない日々を過ごしていたせいか 


なんか やっといつもらしいな~ って 実感した昨日でした




家族の為に




私の一番好きな事なんだな~ って  感じました

 

それがここ最近ちゃんとできないでいましたからね


ぼちぼちいつもの日常に

体調も整うでしょう


多分

 

 

さて 本日はお出かけの日

 

本当でしたら 父さんも じいちゃん2号も 一緒に行けると良かったのですが

父さんは仕事  じいちゃん2号は ここ最近不整脈が

じいちゃん2号は 暑すぎたり 暗いところとか(地下鉄とか)  具合が悪くなるんです


精神的なものが大きいと思うのですが 特に地下鉄はダメ

と言う事で 母さんだけ行くことにしていました

 

2月5日に亡くなった じいちゃん2号の3つ上の兄

つまり 父さんの伯父さん


伯父さんが小さい頃遊び場だった青山墓地へ行くことになっていました


もちろん じいちゃん2号も遊び場だったようです


桜が咲けばいいけど・・・  と 思っていましたら


気持ちが通じたのか  東京 結構桜が咲きました

 

と言う事で 桜の香りのお菓子を

 

 


ラッピングに ちょうどありました 桜の封筒を切って

 

 

 

 

これを持って 神宮外苑14時待ち合わせ

 


ちょっと待って~~


その前に 今日も朝から

5時に目が覚め 父さんのお弁当作って 朝ご飯の支度をし


8時に 寝ている父さんに   を出してくれないか交渉


父さんは 今日10時過ぎ起床  ですので ちょっとだけ


結果は  もちろん   ×  

どうしようか悩んで悩んで


悩むなら行こう

 

8時過ぎに顔も洗わず 家を飛び出て 


川向うのばあちゃん2号宅へ

ちょっと書類で直したい部分があって

9時20分到着

 

大急ぎで書いてもらい

 


大急ぎで     

バスにも乗るから不便なんです


10時5分に到着


40分起床だな! 間に合った  と思い 玄関開けたら


父さん起きてる

 

「どこ行ってたの~」 と聞かれ

「川向う」

「え~ 行ったの?  ビックり!」

 

あなたが行かないって言ったからでしょ!



なんと 父さん10時40分じゃなくて 16分起床だったんです

 

危なかった~~



大急ぎでご飯支度


今朝は大忙しでした



父さん送り出し 大急ぎでお菓子を袋詰め


後片付けして シャワーを浴びて  樽を本宅につれて行って



そして12時ちょっとに 



外苑前へ

 

 

 

 

皆さんと合流し 先ずは  

 

母さんてっきり 長寿庵 だったと勘違い

 

 

増田屋 でした


このお蕎麦屋さんは 青山キラー通りの近くにあって


父さんの父 じいちゃん2号の家の近所のお蕎麦屋さんで 小さい頃~   


馴染みのお蕎麦屋さんなんです


父さん方の法事などおあると 必ずここで  が 定番


ちなみに じいちゃん2号の両親の眠るお墓は 

 

あの お墓下にあるトンネルで幽霊が出る・・・で有名な   仙寿院

 

増田屋さんは建て替え中で ちょっと奥の方に仮店舗営業でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ちょっと遅めのお昼をすませ  青山墓地へ

 

青山墓地で合流する方たちもいます

 

 

 

これは 行く途中にあった  お寺さん

 

 

到着

 

青山墓地

 

 

 

ここは桜の名所

 

じいちゃん2号 その兄弟の遊び場だったそうです



伯父さんは ここの桜が大好きだったそう

 

定年後は 奥様の生まれ故郷の愛媛に


亡くなるちょっと前に 東京に行きたい って話していたそうです


 

 

 

 

母さんは 青山墓地 初めて


上からは見たことがあります

ヒルズ~ と  この近くの ばあちゃんの入院していた病院の屋上から

 

 

 

 





5分咲きに近いくらいでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中にある 石碑


父さんの おじいちゃんが造るのに携わったそうで

 

それがこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父さんのお祖父ちゃん  定吉さん

国会議事堂建設にも携わったそうです


そして この先の階段を登ったところにあります しいの木

 

この木は 子供の頃遊んだ思い出の木


じいちゃん2号も この木の話はしています

 

 

 

 

 

 

 

伯父さんの思い出の場所を

 

 

 

 

 

この後 全員集合  


ちょっと休憩して 




なんか ホッとした って感じです


伯父さんの思いが叶い 伯父さん喜んでいる気がしました

 

帰りに ヒカリエに行き

 

雑貨屋さんをみて 地下で晩御飯を買って  



途中 中目黒を通過した時 暗闇に 提灯が沢山さがり  


中目黒の桜も人でにぎわっていました

 

 

樽を引き取り

 

晩御飯


 

暑かったせいか 辛い物が食べたくて

 

ヒカリエに入っているマンゴツリーで買ってきたものを

 

 


ソムタム もう少しパンチがあるとよかったな~


 

今日は願いが叶い 良い1日だったと思います



でも ちょっとわが家 寂しくなりました


 


伯父さん 

 

大好きな青山墓地の桜

そして

子供の頃遊んだ しいの木 


今日はみれて良かったですね

 

天国でニコニコしている気がします