そよそよしたんだけど ちょっとムシムシも
今日は3時30分起床でタマゾンDayの父さん
川向うのばあちゃんが 頻脈スタートしちゃって
もしかしたら入院するかも・・・ って やり取り
父さんとMさんとの
そうなると 釣りは無理だな~と話していましたが
入院しなくていい事になったって
今日はタマゾンに行きました
お昼ごはんのおにぎりは 昨夜のうちに焼いて冷蔵庫へ
母さんは起きませんよ~
6時46分 ツヌケ
やっとツヌケしたよ!
オスが3匹 メスが6匹 バラし1匹
のんびり釣ります!
14時51分 かなへび
子どものカナヘビをつかまえたよ!
可愛い!!
きょう ベトナムの人がきたよ!!
海老の料理法を聞いたよ!
尻尾を切って 頭の先を切って 頭の脳みそ付近を取ったら
油で揚げて 塩 砂糖 香草(ハッパオ)をかけて食べるそうです!
ちなみに エビの事は タン て言うそうです。
酔っぱらい父さんなので 聞いた話 微妙に色々なところが違うらしいよ
こうして16時過ぎに帰ってきました
タマゾン ビックアームでないね~
私は、ハゼ釣りに切り替えましたがハゼはまだ小さくて「私を食べないで」と言われているようです。
これからは 30オーバーのビッグアームを狙うだけだって
今までのビックアームは 29・8㎝だったそうです。
ハゼは8月の中旬からだそうです。