goo blog サービス終了のお知らせ 

チュロス地獄

2025-04-01 | 食べ物

 

 

 

今日も朝から冷たい雨

 

どうなっちゃってるのかしらね? この天気

 

今日は午後からお仕事

今週はずっと遅番みたい

 

前みたいに 徐々に変わっていけばいいのに

1週間遅番 次の週は早番 と 極端すぎすぎます

 

父さん今日は 一度起きないで寝通すって

 

13時間は寝たかもしれないね

 

この年でそんなに寝る事ができるなんてびっくり

 

母さんは ちゃんと明るくなって目が覚めちゃって

 

起きたら

 

今月作るチュロスのレシピ調整にてこずってて

 

母さん好みになるように 色々レシピ調整

 

昨日も 何回も作って

 

今日も3回作って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良い感じにできたけど

 

食感の問題で

 

強力粉で作るか 薄力粉で作るか

 

父さんに食べてもらったら

 

どちらも美味しい って

 

でも 父さんの好みは 薄力粉

 

母さんの好みは強力粉

 

 

あともう1回作ろうか・・・

 

でも もう作るのも 見るのも 食べるのも 飽きてしまいました 

 

金曜日辺りにでも作ってみようかな

 

 

昨日 今日 は子ども部屋おばさんに会っていないので

 

とても精神的に良い

 

でも 昨日 川向うのば2号宅の帰りに寄ったら

丁度 訪問看護のおばさんが来ていて

 

家に入ったら

 

子供部屋おばさんが出てきて

 

あ~~ ちょうどよかった

 

あんたに話したいって 看護婦さんが行ってたところなの

 

って

 

中から 看護士さんが顔を出して

 

初めましてのあいさつをし

 

何の用事かと思ったら

 

子供部屋おばさんが 朝 飲む薬を何回か飲んでいなくて って

 

それをどうすればいいのか??

考えたそうで

 

100均の小分けのケースに1日ずつ入れたらどうかしら・・ と

作ったのを見せてくれた

 

今現在は お薬カレンダーに入れているけど

 

ケースにしたところで 何の解決にもならない

 

子供部屋おばさんなので

 

そう言うの 前やっていましたが

やっぱり飲み忘れが多くて

 

多分 何をやっても無理だと思います と答えておきました

 

子供部屋おばさん

 

若いころから

サプリメント好きで

月うん万円も買って飲んでたけど

 

それすら 途中で飲まなくなってそのまま・・

が日常茶飯事だった

 

何をしても 言っても

 

無駄だと思います

 

つける薬は無いのです

 

ところで

 

京急蒲田の方にある病院

高齢者の アレと認知症の違いを書いているお医者さんがいるのを見つけました

 

やはり アレの人が高齢者になると

認知症と言われることが普通らしく

症状はとてもそっくりで

知識のない病院に行くと

認知症の薬を処方され

飲んでも 何も変わらない

必要のない薬を飲まされることになる と

また アレと認知症のミックスの話も

色々書いている先生がいました

 

父さんに話したら

 

いまさら見てもらったからどうなんだ・・ って

 

確かにそうだけどね

 

とにかく 困った子供部屋おばさんです

 

ばあちゃんに心理的に依存して生きてくるしかできなかったのだろうな