蒸し暑い
今日も朝から色んな事をこなした1日
かなり疲れた母さんです
昼は手抜きで 気になっていたラーメン屋さんで昼御飯
父さんの会社の ラーメン倶楽部の人から教えてもらったお店です
その事は明日にでも
まだ 写真をPCに送っていないからね
そして 色々終わって家に帰り
チャリ置き場を直すことになったマンション
古いチャリを無料で廃棄してくれるそうなので 2台申し込み
それが とんでもなくめんどくさい話で
登録情報を抹消してください って
粗大ごみで出すときはしなくていいらしいけど
そうじゃないときは チャリを持って 購入したチャリやさんか警察に行って
買った時防犯登録の書類も持って行って手続き と出てきた
そんなの無理です
30~40年前位のチャリ
何も残っていないし 動かないし
どうやって手続きをしに行けばいいのよね
チャリの世界がこんなにもめんどくさいことになっていたなんて
明日 どうにかしないと 日曜日までに手続きを済ませ
所定の場所に置かなくちゃいけない
どうしたらいいものか
面倒だから お金出して 粗大ごみで出したほうがいいのか
それだと面倒な事は必要ないみたい
とにかくめんどくさいです
で は
今日も吉田のうどん旅のお話を少し書きます
昨日は 晩御飯を買いに DELI PANさんへ 行って
ホテル近くのスーパーマーケットで買い物して まで書きました
いつもよりチェックインが早かった
この日 ホテルは混んでいて
ギリギリに予約した母さんなので
1階の 富士山全体像が見えないお部屋になりました
早くチェックインできたので 父さんはすぐに
そう言えば フロントのところに お風呂の事書いてあったけど
今日じゃないのね?
なにかのロケがあるから 2階のお風呂が入れない時間があるみたい
後で確認したら それは 翌日の木曜日の18時頃でした
でねっ そのロケって
帰れマンデー見っけ隊! の9月4日放送
このホテルの2階にあるお風呂に皆さん入っていました
地下?1階? にある温泉の中のサウナも有名なんです
サウナ好きの人たちからはね
ゆっくりに入り帰ってきた父さんとバトンタッチで
母さんが
母さんは2階のお風呂へ
富士山全部が真正面に見えるお風呂です
あと 山中湖もね
多分 一番眺めのいい場所にあるホテルだと思います
お気に入りのホテルです
温泉から出たら 飲むしか頭にない父さんは
こちらを
すこし前に見つけて 買ってきました
ま~ そこそこ高かったですが
これすら 今は プレミア価格だそうですよ
1本 1000円とかで売っているのを目にします
やっぱり美味しいね~ 山﨑
山﨑飲んだの 何年ぶりだろう・・・
これを飲みながら のんびり
してたら
父さんが大喜び
ね~ね~ というので 庭を見に行ったら
自動芝刈り機が せっせと働いていて
これが気に入った父さん
可愛い 可愛い って 離れません
ね~ これさ~ 終わったら 自分で 充電器に帰るのかな?
とにかく可愛くてしょうがないみたいでした
芝生の上に見えている黒いのが 可愛いく手仕方がない
芝刈り機です
でもね 少し前の 昼飯の旅だったかな?
青森のリンゴ農家さん これを5台持っているって
やっぱり 可愛い って オーナーさんが話していました
1台40数万らしいです
芝刈り機に癒された父さんです
お腹がいっぱい 夜ご飯は食べなくてもいい位だけど
そうはいかない父さん
DELI PANさんのお弁当1個を食べることに
母さんは 味見程度でお腹いっぱい
うどん沢山食べたからね
いつの間にか
翌日は 相変わらず 早起きしちゃった父さんです