goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあちゃんの検査結果はよくなかった / バナナの木じゃなくって

2019-04-15 | 人と犬  病気 怪我 の事

 

 

 

今日は父さん遅めサラリーマンタイム出勤

起床時間は8時

 

お弁当なし

 

珍しい日でした

 

 

母さんは ばあちゃん連れて西麻布の日

 

 

この前やった心エコーの検査結果を聞きに

 

 

11時の予約

 

 

 

 

 

 六本木ヒルズのチューリップ

 

全部無くなって 次の苗を植える準備をしていましたよ

 

 

 

 

 

 ヒルズの隣のホテルのタケノコ  今年は沢山出ているよね~~

 

 

世の中 不作と言われているのに

 

 

丁度11時に到着

 

 

すぐに呼ばれ 結果発表~

 

 

結果は

 

 


 

不整脈 心筋梗塞  動脈硬化 

 

数年前から心臓肥大と言われ

 

昨年の9月~3月頃までは とっても調子が悪くて 肩で息してた

 

それは先生には伝えていたけど 肺も悪いし  足は動脈硬化によるものだし って感じだった

 

で 今回の心エコーで

 

心臓弁の狭窄がさらに進んでいるって

 

普通の数値が2・2 だったかな?

 

ばあちゃん なんと 0・8 

 

普通だともう人工弁をいれるらしいけど

 

ペースメーカー入っているし 歳だし  

 

じゃ~ お薬で・・ となると 利尿剤を飲むんだけど(春ちゃんも心臓弁がだめで 長い事利尿剤飲んでたね~~)

 

利尿剤を飲むと 血圧が下がるから 副作用がひどいばあちゃんには 飲まない方がいいって

 

お薬もダメ 手術は??

 

じゃ~ 歳だし 死ぬの待って のんびりそれまで過ごしましょう~ って

 

ことだね   と ばあちゃんと話していました

 

ドキドキする動きは一切ダメだって

 

 

足の動脈硬化には 歩くのが良いけど もうそれもやめた方がいいって

 

心臓に負担のかからない生活をしましょう~~ 

 

そして 通院は2か月に1回になり  そのたびに 3つ検査だって~~

 

 

という事で帰ってきました

 

ばあちゃんにも 悔いのない毎日を送るようにね  って

 

 

そして お腹も減って

 

くろさわは2回れんちゃんでいったし  どこにしよう~~

 

行きたい中華料理のお店があるけど  ばあちゃん ただいま 髪の毛ボサボサで

 

高級なお店に行くにはちょっとね~~

 

と言う事で ヒルズの中で 

 

 

夜は飲み屋だろうね

 

 

 

 

 

 写真ボケボケだけど ばあちゃんは お刺身のついているMENU

 

 

 

 

 

 母さんはお肉

 

 

 

 

 

 

 次回は ちょっといいお店でご飯食べようね って

 


 

途中で 

 

 

母さんは 小杉と日吉へ

 

 

3時過ぎに帰りました

 

 

そして

 

 

16~18時 クロニャンが来ることになっていました

 

 

 

クロニャンだ~

 

 

いつもくる人が それはそれは大きな段ボールを抱えて 

 

 

「あの~ バナナの木なんですが」 って

 

いつも品物を言う事なんてないのに

 

『え~ こんなに大きな段ボールなんですか~』

 

「バナナの木ですか?」

 

『バナナの木じゃなくって バナナの葉っぱを買ったんですよ』

 

「え~ ずいぶんと箱が大きくて 重いですよ」

 

『私もびっくりです なんでこんなに大きな段ボールなんだろう?』

 

「すごいですね」

 

『粽を作りたくて 葉っぱを3枚注文したんですよ~』

 

「そうなんですか  沖縄から」


 

とにかくびっくりしちゃいましたよ

 

 

まるで ばあちゃんがすっぽり入りそうな段ボール

 

 

バナナの葉は冷凍での販売が多くて

 

それも カットされているか 折りたたんでいるの

 

折りたたむのは良いけど 欲しいサイズより小さく折りたたむところがほとんど 

 

 

で そのまま販売しているお店を見つけて 今回注文してみたのよ

 

高かったけど まさか~ 1枚をこんな大きな状態で送ってくるとは思ってもいなかった

 

丁寧すぎるバナナの葉にびっくりしました!

 

 

それでは見てくださいな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言うことなし でしょ~

 

 

高価な葉っぱだけど でも これだったら納得だね

 

 

このままだと冷凍できないから 使用サイズに裁断して 冷凍しようと思います