goo blog サービス終了のお知らせ 

子供はたくましい! そして元気をもらったよ

2011-03-21 | 食べ物

  1日中 雨


今日は自宅教室の日


土曜日も お教室がありましたが  を利用していらっしゃる方たちなので

まだ 停電も慣れていないし  電車も不安・・   という事で お休みにしました


今日の方たちは いらっしゃることができるので 行う事にしました


たまにブログに登場する ちびっこも一緒の

お姉ちゃんたちは 一人でいろいろできるようになりましたが 

一番小さいちびちゃんは

まだ ママと一緒じゃないと無理


ママ ママ って  まだまだ甘えん坊のちびちゃんです


11時~スタート

丁度その頃出勤の父さんを送り出し 最終チェックをし


皆さんを待ちました



そうそう ここ数日の大変な日々

子供たちもきっと不安な思いをしているだろうと思い

特別に ちびっこMENUを入れました

昨夜 そうしよう  思いついたので 家にある材料でちょっとの時間で できるものを

レシピも今朝作り







ちびっこMENUの準備も

 

11時~ スタートです

(写真の時計は 狂っていますからね



右は ミホちゃん  

先日中学受験も終わり 無事合格


左は ミクちゃん

お正月にお父さんと  お蕎麦を打ちに 来ました

まだ小学生

ミクちゃん お正月の時よりさらに大きくなりましたね~




写真は ちびっこMENUではないのですが ゼラチンを冷水に入れてもらいました

 

お母さんたちのが一段落したころ  ちびっこMENUを開始

レシピの説明をし


 

 




計量もしたほうがいいと思い お砂糖は量ってもらいました


ちびっこMENUは  簡単なクッキーを

 



上手にできるかな?



クッキーを焼くころ ほかのお料理も出来上がり 


試 食 

  
今回も サントリーさんの 金麦の試飲をしていただくことになっていますので 金麦を 

右 手前にいるのが 一番小さなちびちゃん

ノンちゃん 


まだちびちゃんです


ノンちゃんは ここ数日 夜泣きをしたり 


昨日だったかな?  小さなお子さんが ショッキングなニュースを頻繁に目にすることで

夜泣きや 急に騒いだり・・・・・・     

ストレスになっていると 言うニュースを見ました




ノンちゃん 今日はいつもより いっぱいいっぱい食べてくれました

母さん 嬉しかった~


美味し~
 楽しかった~   って思ってもらえたかな



ノンちゃんは そう言うわけで ちょっとドキドキの数日のようですが

お姉ちゃんたちは とても元気で強い!


すべてを冷静に受け止めているようでした


それから ママたちがしっかりしていて 強い 


今日いらした ママとちびっこは 

いろいろな事に左右されることなく たくましく進んでいくのだろうと


母さんも元気をたくさんもらいました

見習わないといけませんね


試食も済み 


ところで  ちびっこMENUのクッキーは・・・

 





美味しい~ って

パパにお土産だそうです



是非 今度はお家で作ってみてね