




今日も恐怖のジメジメ地獄の1日でした
今年のジメジメは本当にすごい

湿度が無ければ暑くても過ごしやすいのにね
本日はお仕事お休みの父さん
ゆっくり起きれば良いのに
母さん6時ちょっとに目を覚ましたら
隣にいない

リビングに行きましたら 「まいったよ~ 早く目が覚めちゃって」
「早出が続くと自然と目が覚めちゃうんだよ」
だそうです
どうやらいつもの4時に目が覚めたらしいです
今日の予定は お昼頃までに買い物を済ます
本宅もお昼から留守になりますので
昨夜は本宅にお泊りした春ちゃんを迎えに行きませんとね
9時ちょっとに

先ずはコストコへ

次に ラゾーナの美容室にバリカンの刃を頼んでいたのを取りに
美容院のお兄さん この前とまったく違うヘアースタイルにカラー
ますます素敵になっていました

お昼に本宅から春ちゃん引き取り 春ちゃんはこちらでお留守番

今度は母さんの携帯が壊れたのでドコモへ 父さんは釣り具屋も
手ナガエビ釣りに熱が入り
ここ最近 サングラスを買ったり エビ用のクーラー BOXを買ったり
また土曜日 職場の仲間と行くと張り切っています

母さんだって 釣り大好きなのに

話戻って
母さんの携帯 修理に2~3週間かかるそうです

全部用事が済んでお家に帰ったのは4時近く
疲れちゃって少しお昼寝
晩御飯の準備をし 今夜も終わりました
ここからは 昨日の事
お昼から色々

先ずは

ばあちゃん2号のお家でとれた
ブラックベリー(ばあちゃん2号はクワの実だと言うのですが)
ちまちま茎をとり これだけではつまらないので
バナナも入れて作ってみる事にしました

こちらは30分ほどで終了
ブラックベリーとバナナのジャム
次は PIZZAソースを作って
その次は
夏ミカン 皮をむいて・・・・は ばあちゃんもお手伝い

皮はアク抜き3回
その後 数時間煮て

中身は

果汁と果肉と半々に
皮は

スライスと

ペースト
この全部とお砂糖を混ぜて火にかけます
母さんジャム作り中 おばちゃんは

火を使い始めたら

湿度88%
もちろんクーラー 扇風機全開
忘れていました

PIZZA 生地も

さ~ いよいよ夏ミカンジャムの練り練り
量が多いので 1時間~かかると思います
付きっきり

気を付けないとこげます
それをやりながら 瓶の消毒も

何個もかけもち

マーマレイドは気を付けないと
小春亭のおばちゃんのそばには

PIZZAの成型

焼成

PIZZA も出来上がり箱詰め

ばあちゃんお友達のお家に配達
マーマレイドも出来上がり瓶詰め

マーマレイド第2段を

続いて パン作り第2段

ジャムが全部出来上がり

ここで20時
父さんも帰り パンも焼き上がり

お寿司で晩御飯

晩御飯も終わり第3段パン作り
全部が終わったのが11時近くでした
春もいませんでしたので 朝まで熟睡

夏ミカンもすべてジャムになり 一安心しました

7月は 梅仕事の続きと
信州にお願いしていますハーコット(杏)も届きますので ジャム作り
そうだ! ルバーブもそろそろ
ブルーベリーも
手づくりを楽しむには忙しい季節になりますね
今年はどこまでできるか?
