


今日は父さんサラリーマンの時間帯出勤
って事は昨夜は遅い帰宅
もう少し寝たかった母さんです

父さん送り出し 少しのんびり
10時前に春ちゃんを本宅に

夕御飯の材料と 春ちゃんのシャンプーを買いに出かけました

先ずは シャンプー
今回のボコボコは最強で

いままでのお薬はもう効かない

またお薬を飲ませるのも嫌なので 何かいい物ないかと・・・

良さそうな洗浄剤を見つけましたのでそれを買いに行く事にしました
取扱店も少ない
銀座の松坂屋のペットショップで取り扱うそうなので
明日のばあちゃん連れて六本木の帰りにでも

と思いましたが 今日買いに行く事に
思ったら 即行動の母さんですので



田園調布についたら 急に大雨
でも お店は駅のそば

バス停抜けて 向こうの建物
春ちゃんが来た頃 餌とか買っていたお店です
カッコいいお洋服も沢山



でも 春は

今は裸族

パピーの頃初めて買ったお洋服もこのお店です
目的の物はありました

その事は使ってみましてから 感想を書きます
お次は 蒲田へ

このアーケードの奥に ベトナム食材店があります


でも今日欲しい麺はここでもないんです

代用品で
買い物を済ませ 春を迎えに本宅へ
雨も小雨になりましたので ばあちゃんと春と3人でこちらへ
3時から 小春亭です
バイトのおばちゃんは 北千住まで踊りの教室
かわりにばあちゃんです

ばあちゃんは 母親なので 時給はただ

その分 親孝行で

パスタ作りが得意になったばあちゃん
マシンはまだ難しいようなので マシンは母さん
その他は一人で出来ちゃいます

とっても几帳面な性格のばあちゃん


ちょっと度が過ぎるくらい几帳面
でも年を取ったら目が悪くなったので やっと普通の人並みになりました
と言っても

乾かすのに こんなにきれいに並べていましたよ

さすがばあちゃんです
母さんには それは無いです

ばあちゃんがパスタを作っている間 母さんはパン作り
ついでに明日の父さんの朝ご飯のパンも焼いて
パンが焼き上がる頃父さん帰宅
焼き立て熱々を 父さんばあちゃんが試食
パン好き春ちゃんは


春のパンも1個だけ焼きましたので

それでも足りない春ちゃんでした

パスタとパンが出来上がり もう18時

おばちゃんもお稽古から帰宅
ここから晩御飯の支度

ブンチャーにするなんて言わなければよかった

代用品は

ここからが結構色々

肉を漬け込んで焼いて
肉団子を作って焼いて
野菜の甘酢漬けを作って
スープを作って
麺を茹でて
後は 揚げ春巻きを作ってあげて
揚げ春巻きは仕込んで冷凍してあるので 揚げるだけ
結構面倒
大急ぎで

1時間ちょっとで出来上がりました


いつもより遅い晩御飯
19時30分
早く食べませんと 明日も4時起き
さ~ ブンチャーを頂きます!
父さん 1ヶ月くらい前に食べたばかりなのに
「何? ブンチャーって?」
とふざけた事を


米の麺を茹でて水で〆て 揚げ春巻きを添えて

このスープが美味しい
お肉が2種類
甘酸っぱくて
野菜もいっぱい! もちろんパクチーどっさり
今回は ばあちゃんも食べられるように お肉の調理を変えましたら
柔らかくて美味しかった~
とばあちゃん
ナンプラー パクチー を悪く言う父さんも
ブンチャーは大好きらしいです

夕御飯を5時にたらふく食べた春ちゃんは
(今夜はスペシャルMENUで この前発売しました ウサギのミートローフトマトソース添え)


春の食べれる物はありませんよ

20時30分に晩御飯もすみ
大急ぎで後片付け
今度はパスタの袋詰め
21時にはなんとか終了しました
春を本宅に連れて行き 今夜はあちらで

ばあちゃん 「この臭いのと寝るのか~



春ちゃん今激クサなので
明日は4時起き

その後 ばあちゃん連れて六本木

心電図 血液検査があるので 9時頃病院入り
あの地獄のような 混む時間の東横線に乗るのは嫌なので
(ばあちゃんつぶれちゃう

20分ほど遅刻していくつもりです

明日は疲れる1日になりそうです

最後に 昨日遊んで作ったわんこパン
冷凍してしまったのを写真で撮りましたので なんだか??ですが

ラブラドールのつもりですが


お耳を三角にすればよかったね
今日はこの辺で
