昨夜は春ちゃんと2人でお留守番
母さん遅くにケーキを作っていたら
なんか形が 蚤みたい
父さんいないので 春が我家に来て生まれて初めて
一晩いっしょに 幸せでした~
この次できるのは 来年の父さんの旅行の時だね
父さんの旅の話
10月30日 am6:07 父さんから : 羽田空港
これからのります
実は父さん 苦手なんです
7:45 : 朝から飲んじゃいました
かなり 冷えて寒いよ セーターでよかった〓
予定より早くついたんだね~
そして ニッカウヰスキー を見学し
キャラメルを買ったから と
そこから小樽に向かい 昼食
予約の入っているお店のHPを見たら
物凄く美味しそう~
ところが父さんから があり 聞いてみたら
ツアー客用の ショボイお弁当だったって・・・
大分前から盛り付けられていたお刺身つきの
写真も送られてきませんでした
母さんメールに気がつきませんでしたが
15:38 : 市電
マニア同行の為市電に乗車
ここまでは父さん コメントと写真が良い感じでしょ~
そして夕飯は19時~ サッポロビール園
一番安い(多分ね~) トラディッショナルジンギスカン
90分食べ放題
嬉しい事が
事前に色々お聞きしていた(北海道情報~)
まるちゃんが会いに着てくれたんですよ~
父さん 無愛想だし 初対面の人が苦手だし・・・
母さんハラハラ ドキドキ
せっかくきて下さるのに 嫌な思いをさせたらどうしよう~
入念にまるちゃんのお母さんには
父さんの説明をしておきました
まるちゃんのお母さんから
父さんとまるちゃんが戯れる写真が送られてきました。
父さんからも
「まるちゃん 春より全然小さくて(メリーちゃんを少し大きくしたくらいだそうです)手足も短くて 顔もしっかりしていて ブルテリアらしくてカッコイイ それに わんわん吠えないし人懐っこくて 春よりず~っと可愛い
」って
そしてまるちゃんのお母さんから送られてきた写真です
父さん 酸っぱい物を食べた時みたいに
目がなくなるほど ニコニコ顔でした
あっ ここでも・・・・
もんでる~~ まる母さんからもご指摘が
まるちゃんのおっぱいをもんできたそうです
これが証拠写真
感想は ・・・ペちゃパイ まる母さんごめんね~
まるちゃんものすご~~く 喜んで大変だったそうです
まる母さん有難うね
ビール園でのお食事は美味しかったそうですよ~
食事後は各自自由行動
おねえちゃんともよし
もよし
父さんは数人でホテルの近くにある
牡蠣料理のお店に行ったそうです。
このお店も まるちゃんちにお伺いして るな父さんからの情報提供
**********************************************************
「開」ひらく かきと旬鮮料理とおそばの店
札幌市中央区南1条西5丁目(電車通り)
011-241-6166
http://www.k2.dion.ne.jp/~hiraku/index.html
(このサイトは未完成のもので あまり見れません・・・)
ここは 牡蠣専門店・・・といっても 色々魚介があります
生牡蠣、焼き牡蠣、蒸し牡蠣 色々あります
道東の厚岸の牡蠣が堪能できますよ~
生のあさりの刺身もオススメ
誰かのブログ記事ですが 詳しく紹介してます
↓
http://superlife.at.webry.info/200609/article_17.html
牡蠣好きには たまらないお店です
ここに行って来たそうです
るな父さん情報提供有難うございます。
時間も遅かったのでたくさんは食べれなかったみたいですが
父さんから 22:24 : 今飲んでます
ほっけがおいしい
と言いながら 牡蠣の写真が・・・
おかしくなってきたよ~
このあたりで 理解するのが難しく でやり取り・・
22:42 : そうです
そばがうまかったです
父さんこのお店で日本酒飲んで すっかり
出来上がっていました
声はでかいし 同じこと何度も何度も・・・
ここでの電話でも 「まるちゃんは良い子だ~・・・」の連発
挙句の果てには
「春は嫌いだ! 俺を無視する・・ まるちゃんのほうが良い」って
春ちゃん 父さん好きだけど直ぐ怒るし 怒るととても怖いので
呼ばれると聞こえないふりをするんです
それが日頃父さん寂しいらしいです
そして昨日15時近く帰って来ました
ではお土産を
大きな子持ちニシン 4匹
ほっけの 4枚
五丈原のラーメン 4食
白い恋人 3箱
小樽 かま栄 の 蟹の蒲鉾2種類 各2個
寸志のお礼に会社からもらった ホワイトチョコレート
母さんのリクエスト ジンギスカンキャラメル(不味かった~)
・まるちゃんちからのお土産 和楽堂 のスイートポテト 4種類
北菓楼のシュークリーム 3個入り 2箱(まるははさんから教えてもらいました)
ニッカウヰスキーキャラメル 4箱
・右の箱 ミルク酒
・左の箱 鍛高譚(しそ焼酎)
この2本のお酒もまるちゃんからのお土産です
あと父さん大好き キーホルダー を
まる母さん本当にお世話になりました。
本宅2名も生きているうちに北海道に行きたいと言っています
ぜひぜひ 春も連れて・・・と思っています
我家は青森には何度も行きますがなぜか海を越えれないでいます
夜は春ちゃんと父さんと3人でお散歩してきました。
工事現場もおっかなびっくり・・・でもクリア!!
春ちゃん良かったね~
本日11月1日 春ちゃん2歳になりました
プレゼントに・・・
朝一で 病院に行こうかと
お耳の中に湿疹が出来てカユカユ大変なんです~