goo blog サービス終了のお知らせ 

蕎麦打ち2回目

2025-03-30 | ようこそ

 朝は寒かった

 

今日は父さんお休みの日

 

明日はお休みだけどお仕事だそうです

 

貴重なお休みの日

 

今日は畑に行く事にしていました

 

早起きしてくのは辞めて と

 

昨夜は母さん20時前に眠くなっちゃって 

 

早起き続きの寝不足もあるから 今日は少しゆっくり寝かせてもらう日に

 

さすがに爆睡

 

でも 夢は見た気がする

 

朝はゆっくり起きる予定だけど

 

明るくなったころ やっぱり目が覚めた

 

5時何分だったかな?

 

でも 睡眠時間は9時間は寝たから良いとします

 

 

お布団から出たのは7時

 

朝ごはん作って

 

畑に行って 帰りに買い物して

 

14時過ぎに

 

お野菜のお手入れに1時間くらい費やし  

 

晩御飯の支度をする時間に

1日って本当に早い

 

今夜は 昨日の合鴨が残っているから

 

少しだけ蕎麦を打って晩御飯にしました

 

明日は早起き父さんなので 今夜も早く寝ないと

 

そして これも書いておこう

 

 

大した話じゃないけど

 

室内履き

 

新調したのをしたけど

 

あれは ビルケンシュトックの外履き用だったの

 

気に入ってるけど

 

外履き用だから 少し素材が硬いのと

 

硬いから 履くとき ちょっと足がズレて乗っかっちゃうと

 

転びそうになって

 

つまずくみたいになっちゃうの

 

あと 足音がうるさい

 

フローリング ダメにしそうだから

 

新調しました

 

 

よく買う パンジーでこんなのも出ていました

 

なかなか気にいってます

 

 

では 本題に入って

 

 

昨日は蕎麦打ち2回目でした

 

皆さん 本当に真剣で

 

嬉しくなります

 

だって どうせやっても 家じゃ打たないから って

適当な感じが伝わると ちょっと悲しいでしょ

 

みんな一生懸命で 楽しくなります

 

 

2回目の試食は たいてい 鴨せいろで出します

 

久しぶりに合鴨買ったけど

 

良いお値段になっててびっくりです!

 

 

岩手産の合鴨

 

 

 

 

 

 

昨日の朝は 早起き父さんだったので

 

送り出してから最後の準備開始

 

9時に試食分打って

 

 

 

 

 

10時半~スタート

 

蕎麦打ちはちょっと時間が長くなります

 

 

 

 

無事に終わり

 

お腹ペコペコ

 

14時頃試食になりました

 

 

リクエストがあったので

お蕎麦やさんのカレーも作りましたよ

 

 

楽しい時間でした

 

そして 子供部屋おばさんは来ない日にしたので

 

父さんとの晩御飯は

 

友達から頂いた

水沢うどんで晩御飯

 

麺つゆがついているけど

 

自家製麺つゆで ごまだれを作って

 

 

 

 

 

 

 

水沢うどん 昔はまって 何度も食べに通いました

 

我が家は 清水屋さん

そこの麺つゆと同じように作ります

 

 

美味しかった


無事に行う事ができました 蕎麦打ち教室

2025-02-25 | ようこそ

 

今日から1週間がスタートの我が家

 

昨夜 子供部屋おばさんとのラインのやり取りで

ま~ 調子は戻ったかな というのを感じた内容

 

ホッとしました

 

体調不良 寝込む 病気 をほとんどしたことが無い子供部屋おばさんなので

ちょっと体調が悪いと ばあちゃんや 母さんのように慣れっこの人とは

やる事も 言う事もまったく正反対で

振り回されてしまう 周りの人たちが・・・ になっちゃう

 

我が家の もう1人のおばあさん ば2号は

これまた 年中調子が悪いとしか言わなくて

心底楽しめることもできないし 友達と旅行に行っても

私は疲れるから とか 直ぐ疲れる とか

帰ってきてまもなく あそこが痛い ここが痛い と ドクターショッピングスタート

どちらのおばあさんも タイプは違うけど なかなかのものなのです

父さん3月も数回ば2号の病院関係でお休みの日が無くなるって

2人の共通点を考えると

自分の中に芯が無い それは物凄く見ていて感じる

しっかりしていない

コロコロ変わる

 

生きるという事の いい勉強させてもらっています

 

そして 昨日の事をほんの少し

 

ここ最近ドコモカードのポイントが 前みたいじゃなく まもなく失効します というのが多くなった

ドコモカードの事よくわかんないけど

前は 使う事なくたまってて 数年ごとに買い替える携帯電話のタイミングで使っていたポイント

それが そう行かなくなってしまった

変わったのかな?

なので ためる事は前みたいにできなくて 使ってしまわないといけなくなって

 

今月で●●ポイント無くなっちゃうんだけど どうする? と父さんから

 

え~~ 今までそんな事なかったのにね

 

今月いっぱいと言われても もう日にちが無いじゃない!

父さんが休みの日じゃないと使えない

くだらない物買うのもな・・・

 

何を買おうか?

 

食洗器交換するからそれに充てる

髭剃り新調

テレビ買う

あと  父さんの毛布がボロボロになったから 毛布を買う

 

ところで Dポイント使えるお店も限られてる

 

電化製品のお店は結構使える

 

毛布・・・

 

調べたら 高島屋で使えるのがわかって

 

昨日は 朝 畑 午後二子玉 帰りに子供部屋おばさんち

 

そんな1日でした

 

二子玉の高島屋の寝具売り場

そんなに大きくない

親孝行で ばあちゃんに 高価なマットレスをオーダーしに行って以来の寝具売り場

あれは 母さんの中で 一番高価なばあちゃんへのプレゼントでした

でも プレゼントして本当に良かった と思います

 

今は それを 子供部屋おばさんが使っているけど

 

昨日は 良い感じのおばあさん店員さんがついてくれて

「先週までは セール品で埋め尽くされていたんですよ~」

それは残念

高島屋のセールだったのね

母さん 好きでよく行きました 二子玉

毛布と言っても ピンキリ

高級な物は買えない カシミヤ入りとか

 

で 少しお金プラスして これにしたら! と言ったら

 

そこから始まった

けちけち男  父さん

 

そんな高いのはいらない

 

そして アクリルの毛布ばかりに目が行く

6000~8000円位の

アクリルだと静電気が凄いから 今回は辞めればいいのに と思っている母さん

綿毛布でなかなか良いのがあって

結局それに決定 それだって 高いと言った

肌触りも良い感じ

色違いもあったから 母さんの分も買おうかな と言ったとたん

 

衝動買いは辞めな! そうやって考えないで買うのは辞めな!

 

えっ? だって 母さんの毛布もかなりの物よ

自分で買う! と言ったら

 

じゃ~ 今使っているのを俺が使うから

今日買うのを使えばいいじゃん  と言ってきた

 

もう笑うしかない

 

本当にいつもこんな変な事を言ってくる父さん

ケチ? 

 

でもね これも アレだと思う

 

今日は自分の毛布を 執行するDポイントで 高島屋で買う

 

これが 父さんの頭の中にある事

 

それ以外の話になると

 

無 理

 

脳では

 

このパタ~ン だと思う

 

これ以上色々言うと スイッチ入りかねないから

スイッチ入ると住宅ローンの話に変わるし

 

言うのは辞めた

お店の人も 少し 

 

恥ずかしいったらありゃしない 

 

何か買う時 ずっと前から考えておいて じゃないと買えない父さん

 

その考える時間が少なくて でも買わなくてはいけなくなった時って

 

必ず 安いのを買う

 

そして 後悔する

 

しばらくして買い直す

 

これ 今まで結構あって 

 

先の事まで瞬時に考えて という事が出来ないのでしょう

 

困ったものです

 

昔だったら うちの亭主はくそまじめで融通の利かない人なのよ で終わっていたのでしょうね

こういうおじさん

 

生きているときは 何もしないで ただただつつましく暮らし

死んだらお金が沢山残ってた  ってパタ~ンなんでしょうね

お金があることはとても良い事 老後不安なく暮らせる それは大きいな安心

でも 極端な生活しての事だと

この人の人生なんだったんだろう? って

ま~ 本人が望んでやっているのだから 何の問題もないけど

一緒に暮らす人がいたら それは 苦労が多い

 

父さんのおじさん夫婦がまさにそれで

 

それでも 奥さんは 自分の趣味に力を入れ

楽しい時間も持てたと思うけど

想像以上に あっという間に

 

残された 父さんのような伯父さんは 20年位

じみ~~~に 知らない土地で暮らして

 

家を片付けに行った時に 何だったんだろう 人生

 

って 考えさせられました

 

でも そんな旦那さんと暮らしながらも

趣味を楽しみ想像より短い人生で終わった伯母さんは

少しは良かったかな 

 

でも 生まれ変わったら 二度とこの人と結婚しない と思っていたかもしれないね

 

まるで今の母さんを見ているようだと

 

アレは そばに居る人が結構苦労します

 

昨日は たかが毛布なのに

やっぱりね って思った高島屋でした

 

今朝 出勤時に

毛布どう?  って聞いたら

 

軽くて 温かくていいよ  って

 

バカヤロウ~~~~~ ですね

 

母さん後で買いに行こうかな・・ 

 

こんな事の繰り返しの31年です

 

では一昨日のお話

 

1月に蕎麦打ち

2月の味噌作り

3月に蕎麦打ち

のお話がありました

 

でも 1月の蕎麦打ちは全然無理な状況

 

踏ん張れないから

 

お味噌だったらなんとかできるかな ってことで

 

1月は退院して間もなくでしたが 味噌作り教室に変更

 

2月の蕎麦打ちは 脚の様子をみて 変えるかもしれない

ってことでお願いしていました

 

脚は 踏ん張る力をなるべくかけなければ 出来そうだな って

自分で思った

 

リハビリの先生も 左足に力を入れなければ良いかなって

 

という事で 2月は 蕎麦打ちに決めました

 

 

 

今回 蕎麦猪口は

 

例の伯父さんの墓じまいの時に買いそろえてきた

砥部焼の蕎麦猪口

 

初めて使います

 

ではスタート

 

蕎麦打ちは のすのが得意な人と 切が得意な人と

 

別れる気がしますね

 

 

 

 

試食は母さんの打ったお蕎麦を食べてもらいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長丁場になる蕎麦打ち教室

 

皆さんお疲れになりませんでしたでしょうか

 

楽しい時間でした


何年ぶりだろう お味噌作りの会開催

2025-01-26 | ようこそ

 

 

今日はお仕事お休みだけどお仕事に行った父さん

 

おじいちゃんになっても 月に1回お仕事に出る日があるんだって

 

それもたったの数時間

 

もう少し働いてほしい

 

 

母さんは の日

 

蕎麦打ちの予定だったけど

 

踏ん張ったり 色々はまだまだ無理

 

お味噌仕込みが2月を予定していたのを 今月にしました

 

丁度寒仕込みになるけど

こう暖かい日があるとね

 

年々管理が難しくなります

特にマンションは

 

 

まだまだ母さん無理はできないし 仕事が遅いので

 

数日前からコツコツ準備開始

 

 

 

大豆も一部潰して冷凍してありました

 

今日は1・5人分のお豆をつぶしてもらいます

 

 

 

 

昨日から茹でてあったのを温め直して

 

朝は6時に起きましたが

 

父さん送り出したり 作業も遅いし

 

結構バタバタした朝でした

 

早くいつものように動き回れる日が来ると良いな

 

 

 

 

 

お部屋の準備OK

 

 

お味噌ランチの準備開始

 

 

 

レシピと 毎年年初めにお年賀をお渡ししているので

 

 

 

10時半~スタート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗いものなど皆さんやってくださり 

 

 

そして サービスランチタイム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日作った味噌まんじゅう 

差し入れの美味しい物色々

 

 

楽しいい時間でした

 

マンションの方は管理が難しい

 

無事に美味しいお味噌が完成しますように

 

 


1年ありがとうございました

2024-12-20 | ようこそ

 

今日は父さんお昼出勤

 

母さんは今年最後のお教室でした

 

1名お休み もう1名は急な用事で品物だけ取りにいらっしゃったので

 

2名で

 

今日はいろんな話をして のんびりした時間を過ごしました

 

 

 

 

 

毎年年越し蕎麦を打つSさん

 

蕎麦打ちの材料を購入

 

 

12月はクリスマスっぽいお料理

 

 

 

が終わり

 

16時にお届け物があるので ご近所生徒さんちへ

 

そうそう そんないろいろやっている間も ケアマネさんから子供部屋おばさんのお正月対策の連絡が

 

とにかく忙しい

 

急な事が舞い込んできたのでね

 

生徒さんにお届けし

 

どうしよう~~

 

あそこまで歩くと足に負担が大きいかな・・

悩んだけど 今日買って早く作らないと これから忙しいし

 

頑張って  人気の田作りの材料を買いに行きました

 

家に帰り Tお姉ちゃんに連絡 お願いすることがあるので

 

まずは一安心

 

そして 子供部屋おばさんに晩御飯の焼きそばをお届け

 

こんなに足を使っていいものか

 

 

 

美味しいと人気のナッツ入り田作り

 

今年は4回転作ったかな

 

今日は父さんの帰りも遅いので

 

後片づけがすんだ 20時すぎ~

 

 

 

 

数量も足りる

 

これで安心ね

 

 

これをやりつつ 年賀状印刷開始

 

昨年はダブル喪中

 

今年は写真入れたり手の込んだことはできない

 

明日から5日しか時間がない母さんなので

 

本当に忙しい毎日です

 

 

ネックになっている 子供部屋おばさんの事も何となくめどがつきそう

 

ラストスパートあと5日間 頑張ろう!

 

そうそう 最後に

 

友達に送るものがあって ラインで送ってもらった住所を入力中

 

間違って電話に触っちゃって

 

呼び出してる~~

 

切るところが消えちゃって

 

大焦り

 

もう22時44分よ

 

どうにもならずあせっていたら

 

 

もしもし

 って 

 

寝てたよね

大変申し訳ございませんでした

 

なんで切る画面消えちゃったんだろう

 

 

 


父さん親孝行の日  と  ベトナムの鍋料理のお話  

2024-11-18 | ようこそ

 

 

今日は父さん ば2号の通院の日

 

術後の翌日に来てください と言われたらしいけど

 

急に言われても 無理に決まってる!

 

よほどのことが無い限り 急になんか休めない

 

でも 父さんが色々やるようになる前は

 

宇宙人ととても仲がいいので

何かあると 職場に電話をし  午後急に休ませたり

翌日休ませたり

 

とにかく あの頃は

 

こんなに仕事って休めるの? 急に帰る事ってできるの? 公務員だから?

 

不思議でならなかった

 

そんなのが何年も続いてたもんだから

 

宇宙人 爆発して

 

父さんに怒りの電話をかけてきたことがあった

 

その時の父さんの対応は

 

お前 やりすぎるんだよ

そんなにやる事ないよ・・・・

疲れてるんだから ほどほどにしろよ  と

 

誰が聞いても正論を宇宙人に

その時の宇宙人の受け答えが 常識を外れたことを言ってきました 

あれは許せないでしょ  誰もがそんなこと言われたら

 

常日頃から なんでも ハイハイと ば2号の言うとおりにやっている宇宙人

 

2人して ドクターショッピングをしていたから

 

疲れ果ててしまったのでしょう

 

やる事 全く間違ってるよね・・・ とよく父さんと

 

でも 父さんは 勝手にやらせておけばいい くらいで 放置してたから

 

とんでもないとばっちりが飛んできました

 

それ以来 もう宇宙人はいないものと思って

父さん もっとしっかりして 動きなさい! って 

 

で そのころ 父さんは

 

ば2号と宇宙人で嫌っていた じ2号の事を面倒見ていたので

病院の事は何となく一人でできるように

 

宇宙人のあの一言から ば2号の通院も父さんがやるようになり

 

そこで ようやく ば2号のおかしな部分が理解でき

 

宇宙人のように なんでもハイハイではなく

ダメなものはダメ おかしな事は それはおかしいよ! って

誰一人 あの時みたいに ドクターショッピングにつか合わされることなく

正しく 通院できるように  じゃなくて 正しい人がそばに居るから そうなったば2号です

 

でもね 今でも 病院に行くと

 

ドクターに お前は医者か!薬剤師か! って思うほと

色々薬のリクエストをしたり をやってしまう ば2号 に 

 

そんな時は その場で 注意をするらしい

 

それでも 言う事を聞かず ドクターに 薬を増やせ 減らせ 漢方出して

と やるらしい

どこで調べるのか 薬の名前までも言うらしいの

昔病院に勤めていたころ買った 薬の本があるからそれをみているのかもしれない

だから 父さんに

今度行ったら あの薬の本捨てちゃいな! って

 

ドクターも 息子がちゃんと親の事わかっているのを知って

苦笑い だそうです

あまりにしつこくば2号が言う時は

可能な範囲以内で 増やしたり 減らしたり 症状みて 切ったり

でもね そんなことをすると

 

案の定

 

また足がむくんでくるのです

 

最近 薬を減らして と言ったらしいので

 

減らした分 浮腫復活 になってきたらしいです

 

神経症 って言うのかな? こういう人

 

父さんもこれには参っていますが 言いなりにはなりませんし

 

正しい事をしなさい! と 話しています

 

 

宇宙人が一緒に歩いていた時は ば2号の言いなりでドクターに話していたので

逆に 薬の副作用で胃潰瘍になったり・・ うつ病になったり と さんざんでした

 

しょっちゅう 病気を作っていました  自分で

それを手助けしたのが宇宙人 

 

世界一とてもいい組み合わせです 

 

という事で 術後の翌日と言われたけど

休みの日に病院へ  の父さんの1日でした

 

ご苦労さん  父さん

 

母さんは 父さん送り出し

 

山盛りにたまった洗濯物を3回転

 

主婦業に精を出しました

 

 

では昨日の美味しい物を

 

昨日は料理仲間からのリクエストで ベト飯教室でした

 

皆さん 色々勉強され

いろんなことをされている方たちばかり

 

お話聞くのも新鮮です

 

 

リクエストは 鍋料理

 

ベトナムのね

 

 

何鍋にしようかな~~

 

身近な材料で作れるものに

 

腐乳を使った鍋にしました

 

楽しくみんなで

 

昨日の皆さんは 料理好きな方たちばかりなので

 

好奇心旺盛だし

 

なんでも食べるので  作り甲斐があります

 

 

 

 

 

 

 

メインは鍋

 

この前お家で食べたら 組み合わせは脂っぽくない物が良いなって

 

 

 

さっぱり系のサラダにしました

 

ついでに 柑橘類のカットの仕方も

 

 

 

 

 

麺のクルクルのしかたも

 

お食事がすんだら

 

アボガド珈琲シェイクを

 

ついでに コーヒーの淹れ方もやりました

 

 

ぜひ 作ってみてくださいね