goo blog サービス終了のお知らせ 

リゾートホテル社長になった(地位保全仮処分申立中)脱原発活動家のブログ           ~街カフェTV/藤島利久~

どんなに苦しくても世の中が真実で満ちていればそれでいい  
どんなに辛くとも信じるに足る社会であれば人々は生きて行ける

安倍政権とトヨタが出来試合トリクルダウンをアピールしたが・・、庶民の生活苦は続く

2015年03月16日 | 春4月の高知県議会議員選挙出馬準備中

⇒街カフェTVは脱原発や冤罪事件解決に取組んでいます。

1日1ポチ応援よろしくお願いします。

  ■ 街カフェTVの録画一覧 

  ■ Youtube動画で活動を見る

  ■ プロフィール/選挙情報

  ■ 高知白バイ事件関連記事


 

全国優勝「土佐 天空の郷:ひのひかり」 白米 5kg 特別栽培米 【西日本 高知県産 お米】西日本産 減農薬栽培 減農薬 九州・四国地方のお米・有機玄米をお探しの方にオススメ/ヒノヒカリ
土佐 天空の郷
(財)本山町農業公社


 * * * 今日のコメント * * *


今年の春闘の行方を占う大企業の労使交渉は、安倍政権とトヨタがトリクルダウン効果をアピールしたが・・、中小企業は悲鳴を上げている。

 

 

 


 


トヨタが賃金UPするのは、安倍政権が庶民から取り立てた消費税を大企業に還元させる優遇税制のおかげ、安倍政権はオトモダチ代表格のトヨタ会長と阿吽の呼吸を計り、安倍政権のおかげで賃金UPを勝ち取ったとアピールさせた。

しかし、庶民の生活苦はこれから本格的に・・・

輸入原材料費の値上がりで庶民の食料費は上がり、日本の大部分を占める中小企業は賃金UPどころではない・・・。私の知り合いの建設関係の社長も『消費税を納めるために借金をした。』と苦しい台所事情を吐露する。

ところが、ニュースを眺めていると、NHK会長がゴルフの足代を会社に回していただとか、脱法団体で集めた会費を寄付で収入していたとか、訳の解らない話が政権中枢に繋がっているところから発せられている。


政治資金還流:鳩山邦夫氏 妻の会社に家賃2560万円
毎日新聞 2015年03月16日 04時00分


結局、安倍政権が売り物にする「トリククダウン=滴り落ちる利益」は、大企業経営者と政治家の懐に入って終わりのようだ。


(以下、記事転載)


 


 

下請け企業、苦渋の賃上げ 「トヨタ城下町」人材奪い合い激化

SankeiBiz 3月16日(月)8時15分配信

 

下請け企業、苦渋の賃上げ 「トヨタ城下町」人材奪い合い激化
トヨタ自動車系列の部品メーカーの工場。人材確保の難しさから、業績に見合わない賃上げに踏み切る企業も出ている=愛知県(写真:フジサンケイビジネスアイ)
 自動車や電機大手で昨年を大きく上回るベースアップ(ベア)が見込まれる2015年春闘では、政府が目指す「経済の好循環」実現に向け、雇用の7割の受け皿とされる中小・零細企業の賃上げの動きも焦点となっている。トヨタ自動車の下請け企業が多く集まる愛知県西三河地区の現場を訪ねると、余裕がなくても賃上げに踏み切らざるを得ない中小・零細企業の苦渋が浮かび上がってきた。

 

 ◆「カイゼン」で原資

 

 「もうかったから給料を多くするのではなく、将来に期待して出すことにした」

 

 トヨタ系列でエンジン部品などを製造する西尾市の2次下請け企業。48歳の経営者は2年連続で賃上げに踏み切る理由をこう説明した。従業員は約50人。売上高は08年秋のリーマン・ショック前と比べて85%程度にとどまり、原材料価格の高騰も利益を圧迫している。それでも月1%程度の賃上げを決断した。

 

 背中を押したのは「人材確保の難しさ」だ。大手の業績回復に伴って仕事量が増え、2年ほど前からこれまでに6人を採用したが、働き手の奪い合いは激しくなる一方。採用した半数が他企業に移ってしまうという。

 

 刈谷市の部品メーカーも今春、2年連続の賃上げを実施する方針だ。経営者は「従業員のモチベーションを維持するため」と話す。だが、業績は上向いているとは言い難く「日々の『カイゼン』で原資をつくるしかない」と話す。

 

 海外販売の好調や円安で業績好調なトヨタなど自動車大手各社は、今春闘で2年連続のベアを実施する方針だ。ただ、自動車部品メーカーの6割程度は国内の拠点だけで事業を営んでおり、円安の恩恵どころか、むしろ海外からの部品調達コストの増加などで負担が積み重なる。

 

 豊田市の研磨会社の経営者は「10年、20年続く仕事が入れば設備や人に投資をしたいのだが…」と賃上げには消極的だ。円安で自動車生産が国内回帰の動きを見せ、新しい仕事の依頼も舞い込むが「為替が変動すれば、いつまた海外に移されるか分からない」と、不安を拭うことができない。

 

 ◆業界全体に波及せず

 

 昨年の春闘で大手企業は幅広い業種がベアに踏み切ったが、経済産業省の調査では中小企業でベアを実施したのは約2割。賃金の格差は広がった。

 

 自動車総連は中堅・中小企業の賃金の底上げを強く意識し、今春闘で「月額6000円以上」のベアを統一要求に掲げた。その結果、加盟1060組合の平均要求額は昨年の約2倍に当たる5904円の高水準となった。

 

 トヨタは下請けメーカーに年2回行ってきた値下げ要求を14年度下期に続き、15年度上期も見送った。好業績の恩恵を中小の取引先にも波及させ賃上げなどの原資に充ててもらう狙いがある。

 

 賃上げを決めた西尾市の経営者は「値下げ額は年間で100万円程度になるので、見送りにホッとした」と胸をなで下ろす。ただ、値下げ要求の見送りは他の自動車大手には広がっておらず、「トヨタだけでは意味がない」(愛知県の3次下請けの経営者)との声も少なくない。

 

 大手の春闘交渉が大詰めを迎えた12日には、菅義偉(すが・よしひで)官房長官が「昨年12月の政労使会議で、政府として、企業収益が賃金や下請けの設備投資に結びつくようにしてほしいとお願いしている」と強調し、大企業と中小・零細企業間で広がる格差の是正を改めて促した。

 

 「小さなネジが一本なくても良い車はできない」(中小企業の組合幹部)とされる自動車業界。今春闘が「人への投資」を業界の裾野にまで広めるきっかけとなるのか。日本の製造業が競争力の強化に前進できるかどうかを占う春闘になりそうだ。(松岡朋枝)






    世界に拡げよう・・・

            I am not Abe !!


 


⇒街カフェTVは脱原発や冤罪事件解決に取組んでいます。

1日1ポチ応援よろしくお願いします。


 

高知県長岡郡本山町吉延産 白米 生産者 田岡 清 5kg 平成26年度産
クリエーター情報なし
米家

 

全国優勝「土佐 天空の郷:にこまる」 白米 5kg 特別栽培米 【西日本 高知県産 お米】西日本産 減農薬栽培 減農薬 九州・四国地方のお米・有機玄米をお探しの方にオススメ
クリエーター情報なし
(財)本山町農業公社

  

平成26年度産 土佐天空の郷(白米)食べ比べギフトセット (ひのひかり450g にこまる450g)
クリエーター情報なし
米家



■ 街カフェTV活動費カンパ寄付のお願い ■

 

【郵便局】 当座 一六九店 75499  「真実の基金」

  *郵便局ATMからは⇒ 記号番号:016605-75499 真実の基金

【四国銀行】 県庁支店 普通口座 0441092 シンジツノキキン


       * * *

Fujiwan


街カフェTVの活動は、国民の皆様の善意で成り立っております。

ご提供戴いたカンパ・寄付金は、冤罪事件解決、脱原発社会・真実が溢れる社会の実現に向けた街カフェTVの活動費とし、努力を継続致します。よろしくご協力ください。

 

藤島利久のゆるキャラ「フジワン」⇒ 土佐犬キャラです。ヨロシク!

連絡先

携帯 090-1003-1503 

メール kochi53@triton.ocn.ne.jp

 

  

 
 

 ■ 街カフェTVの録画一覧 

 ■ 先頭のページへ

 


安倍首相のオトモダチが日本を壊してゆく

2015年03月15日 | 春4月の高知県議会議員選挙出馬準備中

⇒街カフェTVは脱原発や冤罪事件解決に取組んでいます。

1日1ポチ応援よろしくお願いします。

  ■ 街カフェTVの録画一覧 

  ■ Youtube動画で活動を見る

  ■ プロフィール/選挙情報

  ■ 高知白バイ事件関連記事


 

全国優勝「土佐 天空の郷:ひのひかり」 白米 5kg 特別栽培米 【西日本 高知県産 お米】西日本産 減農薬栽培 減農薬 九州・四国地方のお米・有機玄米をお探しの方にオススメ/ヒノヒカリ
土佐 天空の郷
(財)本山町農業公社


 * * * 今日のコメント * * *



さて、お友達代表の籾井NHK会長がまたまた世間を騒がしている。。。今度は自分のゴルフの足代をNHKに請求したという。NHKの天皇は流石の傍若無人ぶり、後ろ盾に安倍首相がついてるから怖いもの無しだ。

やりたい放題でNHKを政府大本営報道機関にする籾井会長は、長期企画番組の制作スタッフら世界に誇れる人材を抱えるNHKで最も劣化した人物と評す以外ない。

そんな人物が会長に鎮座している。。。なぜこんな事になったのか???

安倍首相のお友達だから、彼のために役立とうと頑張る。。。

私は、そんなどうしようもない「お子様な感覚」が彼らを支配しているように感じるのだが、皆さんはどうだろうか?


 


 

籾井会長:私用車代、NHKに請求 監査委が調査 

毎日新聞 2015年03月15日   

 NHKの籾井勝人(もみい・かつと)会長が今年1月2日、私的にゴルフに出かけた際、ハイヤーを利用し、その代金がNHKに請求されていたことが14日、わかった。内部通報で発覚し、経営委員で構成されている監査委員会が調査を始めた。  

 関係者によると、籾井会長はゴルフに行った当日は、お金を支払っていなかった。その後、自己負担したが、返却の時期については内部通報があった前か後かは不明。  

 監査委員会はNHKを監視監督する経営委員3人で構成。内部通報を受け籾井会長ら関係者に事情を聴いている。自治体などの公的機関では立て替え払いは公私混同の温床になるとして、行ってはならないとされている。

 

 

 

 

 もう一人のお友達代表・・・

安倍首相の大親友・下村博文文科相は、教育者(元塾経営者)として子ども達を教える立場から政治家・大臣にのし上がった。しかし、嘘をつき通す資質に溢れている。

安倍首相のお友達が日本を壊しているようだ

 


流石にこういうことには共産党が強い。。。 

徹底的に下村文科相の資金の流れを調べ上げている。

 

(以下、記事転載)

 

下村氏は、みずから全国に六つあると認めている地方の「博友会」について、「学習塾経営者らで構成する懇親のための団体。政治資金を集める団体ではなく、運営にもタッチしていない」(2月26日、衆院予算委員会)と弁明しています。

 しかし、中四国博友会が規約で「下村氏の政治活動を支援する」ことを目的に掲げているように、本来なら政治団体として選挙管理委員会に届け出をすべきものです。

 地方の「博友会」が無届けの一方、東京都選管には、「博友会」が政治団体として届け出られています。2013年の政治資金収支報告書によると、東京都港区の東京プリンスホテルで6回の講演会と1回のセミナーを開催、2997万円を集め、200万円を下村氏が支部長を務める「自民党東京都第11選挙区支部」に寄付しています。(図参照)

担当も番号も同一

 この「博友会」の「主たる事務所の所在地」は、東京都中野区のJR中野駅そばの雑居ビル4階。昨年11月、本紙が訪ねてみると、「第11選挙区支部」に12万円の献金(13年)をしている学習塾運営会社と、関連会社が入居しており、同社は本紙に「博友会に事務所を貸したことはない」と答えました。

 第11選挙区支部と下村氏の資金管理団体「博文会」の会計責任者と事務担当者を兼任する下村氏の政策秘書が、この博友会の会計責任者と事務担当者も兼任。電話番号も3団体とも同一で、博友会そのものが、政治資金を集めるためだけの“ペーパー政治団体”の可能性があります。

 近畿博友会の事務局を務める学習塾のホームページによると、13年4月20日、大阪市内のホテルで「セミナー」を開催。12年12月に第2次安倍内閣で文科相に就任した下村氏に対する「お祝いの気持ちと、日ごろのご支援・ご協力への感謝の気持ちを込めて」下村氏の講演会と懇親会を会費2万円で開催しています。案内によると、「今回は本会の枠を拡大してご案内をさせていただいている」としています。

 下村氏の出身地、群馬県にも博友会があり、同県高崎市のホームページによると、高崎市教育長交際費として、「第5回群馬博友会セミナー懇親会会費」として1万315円を支出していることが記載されています。

 特定の政治家の名前をあげ、会費を集め、恒常的に懇親会やセミナーを開いていることは、政治団体そのものです。

地方には“口止め”

 各地の博友会をまとめる「全国博友会」という団体の存在も指摘されています。3日の衆院予算委では、下村文科相の政務秘書官が地方の博友会幹部にメールで口止めをした疑惑が取り上げられました。

 政治団体の届け出をせず、資金集めをおこなうことは、政治資金規正法の趣旨に反するものです。ましてや、下村氏は、1996年の初当選以来、文部科学政務官や自民党教育再生実行委員長などを歴任し、文科相に就任した経歴の持ち主。教育行政の長が、所管業界から感謝される「日ごろのご支援・ご協力」とは…。「私の政治活動とは無縁」という説明ではすみません。


 

 

 

 

 

    世界に拡げよう・・・

            I am not Abe !!


 


⇒街カフェTVは脱原発や冤罪事件解決に取組んでいます。

1日1ポチ応援よろしくお願いします。


 

高知県長岡郡本山町吉延産 白米 生産者 田岡 清 5kg 平成26年度産
クリエーター情報なし
米家

 

全国優勝「土佐 天空の郷:にこまる」 白米 5kg 特別栽培米 【西日本 高知県産 お米】西日本産 減農薬栽培 減農薬 九州・四国地方のお米・有機玄米をお探しの方にオススメ
クリエーター情報なし
(財)本山町農業公社

  

平成26年度産 土佐天空の郷(白米)食べ比べギフトセット (ひのひかり450g にこまる450g)
クリエーター情報なし
米家



■ 街カフェTV活動費カンパ寄付のお願い ■

 

【郵便局】 当座 一六九店 75499  「真実の基金」

  *郵便局ATMからは⇒ 記号番号:016605-75499 真実の基金

【四国銀行】 県庁支店 普通口座 0441092 シンジツノキキン


       * * *

Fujiwan


街カフェTVの活動は、国民の皆様の善意で成り立っております。

ご提供戴いたカンパ・寄付金は、冤罪事件解決、脱原発社会・真実が溢れる社会の実現に向けた街カフェTVの活動費とし、努力を継続致します。よろしくご協力ください。

 

藤島利久のゆるキャラ「フジワン」⇒ 土佐犬キャラです。ヨロシク!

連絡先

携帯 090-1003-1503 

メール kochi53@triton.ocn.ne.jp

 

  

 
 

 ■ 街カフェTVの録画一覧 

 ■ 先頭のページへ

 


我々国民は、来月の統一地方選挙で、安倍政権への不信任を明らかにする。

2015年03月13日 | 春4月の高知県議会議員選挙出馬準備中

⇒街カフェTVは脱原発や冤罪事件解決に取組んでいます。

1日1ポチ応援よろしくお願いします。

  ■ 街カフェTVの録画一覧 

  ■ Youtube動画で活動を見る

  ■ プロフィール/選挙情報

  ■ 高知白バイ事件関連記事


 

全国優勝「土佐 天空の郷:ひのひかり」 白米 5kg 特別栽培米 【西日本 高知県産 お米】西日本産 減農薬栽培 減農薬 九州・四国地方のお米・有機玄米をお探しの方にオススメ/ヒノヒカリ
土佐 天空の郷
(財)本山町農業公社


 * * * 今日のコメント * * *


安倍首相は、マスコミに圧力を掛けた事を認めながら『それくらいで萎縮してしまう人たちか。極めて情けない。』と逆ギレ・・・追い詰められた人間の悪あがきを見せられて辟易としているのは、私ばかりではあるまい。

世論調査では、安倍政権への支持率がジワリと下がり始めた。。。アベノミクスは大企業が儲けて、したり落ちる利益を自民党議員が脱法献金で吸い取る仕組みと皆んな分かってきたからだろう。

我々国民は、来月の統一地方選挙で、安倍政権への不信任を明らかにする。

 


 


 



    世界に拡げよう・・・

            I am not Abe !!


 


⇒街カフェTVは脱原発や冤罪事件解決に取組んでいます。

1日1ポチ応援よろしくお願いします。


 

高知県長岡郡本山町吉延産 白米 生産者 田岡 清 5kg 平成26年度産
クリエーター情報なし
米家

 

全国優勝「土佐 天空の郷:にこまる」 白米 5kg 特別栽培米 【西日本 高知県産 お米】西日本産 減農薬栽培 減農薬 九州・四国地方のお米・有機玄米をお探しの方にオススメ
クリエーター情報なし
(財)本山町農業公社

  

平成26年度産 土佐天空の郷(白米)食べ比べギフトセット (ひのひかり450g にこまる450g)
クリエーター情報なし
米家



■ 街カフェTV活動費カンパ寄付のお願い ■

 

【郵便局】 当座 一六九店 75499  「真実の基金」

  *郵便局ATMからは⇒ 記号番号:016605-75499 真実の基金

【四国銀行】 県庁支店 普通口座 0441092 シンジツノキキン


       * * *

Fujiwan


街カフェTVの活動は、国民の皆様の善意で成り立っております。

ご提供戴いたカンパ・寄付金は、冤罪事件解決、脱原発社会・真実が溢れる社会の実現に向けた街カフェTVの活動費とし、努力を継続致します。よろしくご協力ください。

 

藤島利久のゆるキャラ「フジワン」⇒ 土佐犬キャラです。ヨロシク!

連絡先

携帯 090-1003-1503 

メール kochi53@triton.ocn.ne.jp

 

  

 
 

 ■ 街カフェTVの録画一覧 

 ■ 先頭のページへ

 


我が世の春を謳歌する自民党はタガが外れ放題

2015年03月05日 | 春4月の高知県議会議員選挙出馬準備中

⇒街カフェTVは脱原発や冤罪事件解決に取組んでいます。

1日1ポチ応援よろしくお願いします。

  ■ 街カフェTVの録画一覧 

  ■ プロフィール/選挙情報

  ■ 高知白バイ事件関連記事


 * * * 今日のコメント * * *


高い税金払わされて、こういう使い方されれば、当然政治が嫌いになるわな・・・

こっちは、政治に関心を集めようと必死でやってるのに残念で仕方ない。

それにしてもやりたい放題。。。

何をやっても当局はお咎め無し。

自民党は、まさに我が世の春だ。


(以下、日刊現代の記事転載)

 


昨年10月の宮沢経産相に続き、今度は参院予算委員長に「SMバー」問題が飛び出した。閣僚から首相まで、「政治とカネ」できしみ始めた安倍政権にとっては“痛いムチ”だ。

 自民党の岸宏一参院予算委員長(74)の資金管理団体「高志会」の政治資金収支報告書によると、13年5月17日、東京・六本木のSMバーに会合費名目で政治活動費3万5500円を支出。

 岸事務所はテレビ局の取材に「議員本人ではなく、秘書が支援者と行った」「普通のバーで問題はない」などと答えていたが、そのSMバーのホームページを見る限り、到底、普通のバーとは思えない。

「男性は1時間1万円、女性はフリータイム2000円で、“同好の士”が集まるサロンといった雰囲気です。ショー中心のハードな店ではありませんが、女性客は無料でSMのコスプレができるし、時には客が縛られるなんてハプニングも起きる。政治活動にふさわしい店とは……」(風俗ライター)

それどころか同じ5月17日には、湯島の高級ラウンジにも会合費として7万5000円を支出。どうやらハシゴしたらしい。

■赤坂に六本木に新橋に銀座

 と、まあ、岸事務所は“夜のクラブ活動”に熱心なようで、1月21日には、赤坂の高級クラブに17万8500円を支払っている。1月25日にも5万円。同じ赤坂のクラブには週1~隔週ペースで通っている。

 2月4日=15万5400円
 2月19日=7万2450円
 2月21日=3万4650円
 3月8日=20万1600円
 3月21日=11万4300円
 ……てな具合だ。

 湯島の高級ラウンジも月1ペースで顔を出しているし、他にも4月23日には六本木のキャバクラに4万4400円、12月21日には新橋のキャバクラに2万2000円。

ついでに言うと、6月と9月には、銀座で熟女クラブやバニークラブなどを経営する会社にも支出している。13年の1年間に、クラブやラウンジなどへ払ったのは少なくとも計28回、締めて175万円超え。本人か秘書かは知らないが、夜の活動が過ぎるだろう。

 山形選出で当選3回の岸委員長は64年に早大政経学部卒業後、71年から7期27年間にわたって故郷の山形県最上郡金山町長を務め、98年の参院選で初当選。第1次安倍改造内閣と福田内閣で厚労副大臣を務め、昨年10月に参院予算委員長に就いた。

「政治家はお金の使い方によりシビアであるべきなのに、一般常識からかけ離れてしまっている。閣僚の献金疑惑もそうですが、数で圧倒する自民党議員の『多少のことは許される』というおごりを感じますね」(政治評論家・山口朝雄氏)

岸事務所に問い合わせたら「担当者に折り返させる」と言ったきり、3日までに回答はなかった。




    世界に拡げよう・・・

            I am not Abe !!


 


⇒街カフェTVは脱原発や冤罪事件解決に取組んでいます。

1日1ポチ応援よろしくお願いします。


■ 街カフェTV活動費カンパ寄付のお願い ■

 

【郵便局】 当座 一六九店 75499  「真実の基金」

  *郵便局ATMからは⇒ 記号番号:016605-75499 真実の基金

【四国銀行】 県庁支店 普通口座 0441092 シンジツノキキン


       * * *

Fujiwan


街カフェTVの活動は、国民の皆様の善意で成り立っております。

ご提供戴いたカンパ・寄付金は、冤罪事件解決、脱原発社会・真実が溢れる社会の実現に向けた街カフェTVの活動費とし、努力を継続致します。よろしくご協力ください。

 

藤島利久のゆるキャラ「フジワン」⇒ 土佐犬キャラです。ヨロシク!

連絡先

携帯 090-1003-1503 

メール kochi53@triton.ocn.ne.jp

 

  

 
 

 ■ 街カフェTVの録画一覧 

 ■ 先頭のページへ

 


「生活の党と山本太郎となかまたち」の公認を申請する理由/経緯説明

2015年03月05日 | 春4月の高知県議会議員選挙出馬準備中

⇒街カフェTVは脱原発や冤罪事件解決に取組んでいます。

1日1ポチ応援よろしくお願いします。

  ■ 街カフェTVの録画一覧 

  ■ プロフィール/選挙情報

  ■ 高知白バイ事件関連記事


 * * * 今日のコメント * * *

 

日頃からの街カフェTVへのご支援に感謝申し上げます。 

私の出馬予定の高知県議会議員選挙(高知市選挙区/定数15)は4月3日告示同月12日投票です。告示日以前は投票依頼はできませんが、『藤島を応援して下さい。』は何時でも大丈夫です。宜しくご支援下さい。

さて、これまでは無所属で活動していましたが、この度ご支援戴いている方々との協議の結果、「生活の党と山本太郎となかまたち」に公認申請する事と致しました。。。その理由を明示します。

普段の街カフェTV放送ではずいぶん話したことですが、放送を見られなかった方々も沢山いらっしゃいますので、文章にしておきたいと思います。また、この内容は公認申請書面にも盛り込みます。

 



【経緯説明】

ご存知のように、現在の「生活の党と山本太郎となかまたち」は次のような変遷を辿っております。


民主党から小沢グループが離党

    ↓

国民の生活が第一(新党きづなが合流

    ↓

 日本未来の党

    ↓

  生活の党

    ↓

生活の党と山本太郎となかまたち

 


【第46回衆議院議員総選挙について】

私は、12年12月16日の第46回衆議院議員総選挙で、生活の党の前身である「日本未来の党」公認候補として、埼玉5区から出馬しました。当時の経済産業大臣で原発推進勢力の象徴であった枝野幸男(現民主党幹事長)の対抗馬として、党の要請を受けて出馬したのです。

この出馬に至る経緯を説明します。


私は、当初、当時の野田佳彦首相の選挙区・千葉4区で出馬宣言していました。

私の支援者には「国民の生活が第一」の党員が多く、党公認で戦うように薦められていましたが、同選挙区には山本太郎氏が出馬してくるのではないかと予想しており、その際に私が身を引くことで小沢一郎氏のグループと山本太郎氏を結びつける事が出来るのではないかと考え、「無所属」に身を処していました。

元々私は「さきがけ」出身で小政党連立政権を標榜しており、小沢一郎氏の「オリーブの木」構想に痛く共感しておりましたから、小沢グループと山本太郎氏との共闘を強く望んでいたのです。

しかし、当時の私は山本太郎氏に会った事はあるものの、込み入った話が出来るような関係にはありませんでした。また、彼の支援者や脱原発活動家らに「小沢嫌い」がいることを知っていたため、警戒されないように小沢グループから距離を取って、無所属で活動していたのです。

後で訊くと、山本太郎氏も千葉4区での出馬を視野に入れて活動していたとの事でした。ところが、当時「国民の生活が第一」の三宅雪子氏が先に同選挙区での出馬を希望された為、私は東京8区に移って選挙準備をする事にしました。

その後、脱原発市民グループの薦めで「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」幹事長の亀井静香氏の公認面接を受けて結果を待っていたところ、11月27日「日本未来の党」が結党されました。

同月30日、未来の党公認調整担当幹事に面会し、東京8区の公認決定(内定)を戴きました。旧「国民の生活が第一」からも私の公認申請が挙がっていたのでスンナリ決まりました。

なお、この際、丸子安子氏を伴っており、丸子氏の東京5区への公認を願い出て(私が丸子氏の供託金納付に責任を持つ事を条件として)了解を戴き、その後、私の個人的借金で工面した重複立候補供託金300万円×2を党に寄付いたしました。

ところが、東京8区で山本太郎氏と私が競合する可能性が高くなったというので急遽、嘉田由紀子代表と山本太郎氏を交えて話し合いの場を設けて貰いました。山本太郎氏は、大阪で橋下徹氏が出馬しないなら東京8区で出馬する事を希望していましたが、12月1日未明の話し合い時点では選挙区が確定しませんでした。

調整の結果、山本太郎氏が東京8区で出馬する場合は、未来の党と山本太郎氏が協力する事を条件に私が選挙区を変更する事とし、私の選挙区決定は党に預けました。

要するに、私は当面の目標であった山本太郎氏と未来の党の協力関係構築に成功したのです。

結局、私の選挙区が埼玉5区に決まったのは、公示二日前の12月2日夕方でした。私は、選挙区決定の翌日(公示前日)に引越して埼玉に入り、選挙事務所を開く時間も無く選挙を戦いました。

私の得票率は7.5%で3位でした。たった一人で大宮駅前で演説し続けて共産党候補を上回ったので健闘した部類でしょうが、もう少し時間的余裕があれば選挙事務所を立ち上げて、供託金没収ラインを超える戦いが出来たと思います。その点、非常に残念でした。


 

以上のような流れで、第46回衆院選当時は「日本未来の党」に所属していたのですが、その後に起きた「生活の党」と「未来の党」の分党の混乱で私の所属は分からなくなりました。

選挙後に、両党から所属に関する連絡が一切無かったので不思議に思っていましたが、私はどちらの党にも所属していないことになってしまいました。原因は不明です。


【第23回参議院議員通常選挙について】

2013年夏の参院選では、山本太郎氏本人に会って、大阪府選挙区で出馬しない事を確認した上で、私自身の同選挙区出馬を決意しました。

東京を離れる前に小沢事務所を訪ねたところ、生活の党幹部から『山本太郎氏と一緒に生活の党に入って欲しい。』と要望されました。しかし、私には山本太郎氏を同党に引き入れるまでの力が無かったことから、『当面は無所属で活動して、双方の接着剤になります。』と返答しました。

参院選公示1ヶ月前に大阪に入り、共産党以外唯一の脱原発派候補として戦う宣言をしました。生活の党を契機として脱原発派政党に軒並み推薦を貰う作戦を立てていましたので、先ず、生活の党府連代表を通じて党に推薦願いを出しました。

ところが、何故だか私の推薦願いは党本部には届きませんでした。事務手続きの途中で止まってしまったようです。

生活の党大阪府連の方が私の応援に回りたくなかったのでしょうが、残念です。

これで共産党以外の脱原発派各党から推薦を貰って統一候補となる目算が狂い、完全無所属で戦う事となりました。また、公示直前に「新党大地」と「みんなの党」から脱原発派候補が出馬して票が割れた事から惨敗しました。

私の調整力不足が原因だと思います。全ては私の不徳の致すところです。



しかし、広大な大阪府の暑い夏の選挙を戦い抜き、既存政党以外では最多の2万928票を獲得しました。

インターネットで資金を集め、完全ボランティア選挙で戦った無所属候補として、1万3000枚のポスターを80%貼り、12万枚のビラシール貼り(新聞折込み)と7万枚のハガキ宛名書きを達成したことは素晴らしい経験でした。

ボランティアの皆様、ご支援の皆様に只ひたすら感謝申し上げます。

 

 


    世界に拡げよう・・・

            I am not Abe !!


 


⇒街カフェTVは脱原発や冤罪事件解決に取組んでいます。

1日1ポチ応援よろしくお願いします。


■ 街カフェTV活動費カンパ寄付のお願い ■

 

【郵便局】 当座 一六九店 75499  「真実の基金」

  *郵便局ATMからは⇒ 記号番号:016605-75499 真実の基金

【四国銀行】 県庁支店 普通口座 0441092 シンジツノキキン


       * * *

Fujiwan


街カフェTVの活動は、国民の皆様の善意で成り立っております。

ご提供戴いたカンパ・寄付金は、冤罪事件解決、脱原発社会・真実が溢れる社会の実現に向けた街カフェTVの活動費とし、努力を継続致します。よろしくご協力ください。

 

藤島利久のゆるキャラ「フジワン」⇒ 土佐犬キャラです。ヨロシク!

連絡先

携帯 090-1003-1503 

メール kochi53@triton.ocn.ne.jp

 

  

 
 

 ■ 街カフェTVの録画一覧 

 ■ 先頭のページへ