Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

鉢植え大文字草の花(6)~「黄金の舞」

2020-11-11 | 山野草・園芸草花

ダイモンジソウの園芸品種「黄金の舞」は、
緑味がかった黄金色の花です。
 

 
 
秋に咲く大文字草なのに、
何故か6月中旬に1輪だけ開花しました。 
 

 
花弁数が少なく、オシベが残っています。 
 

 
 
秋にはもう咲けないだろうと思っていたところ、
10月上旬、3本の花茎を上げて、1輪が開いてきました。 
 

 
10月中旬、
 

 
10月下旬には、3輪が揃って開花しました。
 

 
オシベが花弁化したので、雌しべの周りにはオシベがありません。 
 
 
 
フギレ弁の多弁花で、大輪なので、1茎1花となりましたが、
花は現在も咲いています。

肥料をやればたくさん咲くのかも知れません。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘柿の栽培~「富有柿」

2020-11-11 | 果樹

富有柿」は、最も多く栽培される完全甘柿の代表種です。
自宅から少し離れた空き地(住宅跡地)で、
渋柿の八珍柿の隣に苗木を植えました。
 
一昨年に、庭師による剪定が丁寧過ぎて、昨年は実生りが少なく、
昨年秋は放置したところ、今年は異常なほどの実成りでした。
 

 
 
5月半ばの花蕾です。 
 

 
5月末、一斉に開花しました。 
 

 

 
8月半ばの実成りです。 
 

 

 
9月中旬です。 
 

 

 
10月初め、色付いて、鳥が突き始めた果実も出てきました。
摘果も何もしなかったので、過密な実成りで、
熟す前にたくさんの落果が連日続きました。
  

 
果実の大きさも小さめです。 
 

 
10月半ば、一部を収穫し、試食後、
色付き良いものを40個ほど収穫し、
隣家や柿好きのお宅に配ってみます。 
 

 
まだ小さな樹なのに、この実成りです。
 

 
10月下旬、喜んで食べていただけたので、
ほぼ1日おきに収穫しては配りました。 
 

 
最後の収穫は11月3日、合計370個余りの収穫でした。
二人で毎日2~3個ずつ食し続け、後2日ほどで終いです。
来年の実成りは少ないかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする