Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

ナンバンギセル

2013-10-14 | 園芸(2013年までの動植物)

 ナンバンギセルは、ハマウツボ科で1年草の寄生植物 です。
南蛮人のマドロスパイプに見立てた名ですが、うつむき加減に咲く花姿から「思草」の
名で万葉集に出てくる植物です。
 
小型のヤクシマススキを鉢植えにして、毎年春に粉状の種を蒔き付けています。
ススキの中から花首を上げ、8月末から10月にかけて室内でも観賞できます。
ヤクシマススキを庭植えしたら大きな株になって(1枚目比較)、根元にナンバンギセル
が出てもススキの葉で覆われてしまいます。
 
Eyakusimasusuki1310021tr Enanbangiseruhati1309131tr Enanbangiseruhati1310014ttr Enanbangiseruhati1310022tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
庭では斑入りヤブラン イトススキ にも寄生しました。 4枚目以降はシマススキ
寄生させたものです。 (種蒔きすればミョウガにもよく寄生します)
 
Enanbangiseruhati1310142tr Enanbangiseru1309052tr Enanbangiseru1309231tr Enanbangiseru1309111tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Enanbangiseru1309212ttr Enanbangiseru1309114tr Enanbangiseru1309091tr Enanbangiseru1309104tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする