goo blog サービス終了のお知らせ 

さちよ

さちよ

  1mは一命取る

2012年09月13日 | Weblog
  昨日、訓練校で安全講習を受けました。
  労働基準監督署から講師の方が来て下さり、労働災害のことや
  墜落事故、怪我などの実例を教えてくれました。
  そこで聞いた言葉。
  「1mは一命取る(いちめーとるはいちめいとる)」
  高いところよりも、低いところの方が油断して怪我をする。
  1mの高さでもひっくり返れば、死亡するよ、ということだそうです。
  油断大敵、気をつけないと!!

  さて、イシヤマの作業場では床の間用の材料が加工されています。
  
  
  ケヤキの材料ですね。

  そして私は、食器棚の修理に。
  
  扉の召し合わせ部分の部品が取れてしまったので、部品を取り寄せ
  つけなおしました。扉の建付けも直して完了。
  この召し合わせ、扉が閉まった時に2枚の扉の隙間を埋めるもので、
  この食器棚はどちらの扉から閉めても良いように、可動式になっています。
  良いものは、部品が壊れても取替えれば、また使えます。
  家も、そうでなくちゃと思いますね。

  明日は、23年経った当時ナショナル(現パナソニック)の食器乾燥機の
  扉の修理へメーカーのメンテナンスの方と行ってきます。
  まだ直るんですよ。 

最新の画像もっと見る