さちよ

さちよ

  スリッパの中に注意。

2012年07月31日 | Weblog
  
  これは、私が事務所で履いているスリッパなのですが
  今朝、何気なしに足を入れたら、なんだかモゾモゾ。
  「おっ」とスリッパを脱ぐと、「カニ!!」
  見事に“カニ”が出てきました。
  海と川に挟まれたイシヤマの事務所は、この時期になると
  毎年カニがワサワサやってきます。
  私の朝一番の仕事は、毎朝カニ掃除(笑)
  お子様連れのお客様がいらっしゃると、「カニを持って帰るっ」
  とお子様が、だだをこねたりもします。

  さてさて、今日も暑いなか職人さんは
  
  屋根の上で作業!あまりに屋根が熱くなるので、地下足袋を
  履いていても、足の裏をやけどしてまうのだそう。
  若手が「足の裏がヒリヒリする」と言っていました。  

  そして、先日2階の屋根瓦を下ろして、板金屋根にしたお宅。
  
  1階の屋根も同じ板金屋根にすることになりました。
  
  私は設計と二人で、敷地の調査。
  
  とても複雑な敷地で、建物も複数建っているので
  大変でした。3時間近くかかったかな。暑かった~。
  でも、職人さんのことを考えればどうってことも
  ないのだけれど。

  オリンピックで、心がときめいた。

2012年07月30日 | Weblog
  今朝起きたら、オリンピックのニュースで
  「アーチェリー女子団体、銅メダル!」と聞こえてきました。
  ええっ!!と他の競技よりも、心がときめいた私。

  実は、私もアーチェリー経験者。
  高校でアーチェリーをやっていました。
  一応、個人で東海大会まで出させてもらいましたよ。
  私の父(イシヤマの社長)がアーチェリーをやっていた影響で
  高校へ進学すると半ば強制的にアーチェリー部へと入り
  部活時間以外にも、自宅に作った的で練習していました。
    
  テレビを見ていたら、またやりたい!と気持ちがウズウズ。
  でも、もう15年もやってないから、まともに弓は引けないだろう
  なぁ。

  それにしても、あの緊張感の中、一本の矢を射る精神力ってすごすぎる。
  自分があの場に立ったら、射れないかもしれない。
  「ここだっ」というタイミングで判断を下し、射るのですが
  集中力を切らさず、ひたすら自問自答しながらの長い戦い。
  精神力、集中力を鍛えるには、もってこいのスポーツです。
   
  ちなみに、磐田市には「アーチェリー協会」があり、アーチェリー場も
  あります。興味のある方は是非!
  イシヤマに言っていただければ、おつなぎします(笑)

  今日のイシヤマは、みんな屋根の上!!
  がんばってますよ~っ

  ものすごく暑い・・・

2012年07月28日 | Weblog
  この猛暑の中、イシヤマの屋根の上で、毎年恒例のこの光景。
  
  私の夫が、自宅で採れた梅を漬けて、梅干にしているところ。
  「土用干し」。土用の前の日から干したので、今日が最終のようです。
  おひさまのエネルギーと、愛情をたっぷり吸い込んだ梅干はとっても
  おいしそう!!毎年試行錯誤しながら、漬けていますよ。(夫が)
 
  さてさて、昨日の記事に載せた、「かわいそうな木」とは。
  
  このトラックに乗っているのは、静岡県で採れた杉の柱。
  ごくごく普通の柱です。この柱が、超特価となってイシヤマへ
  来ました。なぜ超特価なのか。それは「優良木材ではないから」。

  静岡県では、県内の木を安全にたくさん使ってもらおうということで
  製材、加工された段階で、ある一定の品質基準を設け、それに合格
  した材木を「しずおか優良木材」と認定するようになりました。
  そして、それらを使った住宅には、補助金を出してくれます。
  イシヤマで現在建築中のお宅も、「しずおか優良木材」を使用して
  います。

  私たちは、その制度が始まることで、県内の山林が元気になり
  木に関わる様々な人たちも元気になりそうだな、と思っていました。
  ですが、昨日材木やさんから山側の現状を聞いて、少し衝撃を受けました。

  実際に、木材を基準に合わせて検品していくと、かなりの量の
  「規格外」が発生してしまうそうです。「規格外」といっても、これまで
  十分に通用していた柱です。でも少しの違いではねられてしまう。
  そうして規格外となった木材は、誰も使ってくれないためどんどん倉庫に
  たまってしまい、どうしようもなくなっている。というのが現状なんだ
  そうです。なんとか在庫を減らすために、投げ売り状態になってしまった
  木材が、このトラックに乗っている柱です。

  みんな普通の柱なのに、なんだかかわいそうに思えてきてしまいました。
  何十年と丹精込めて育てた樹が、様々な人の手を渡り木材となり、本来なら
  しっかり適正な価格で売られるべきもの。

  なんだか考えてしまいました。

  土用の丑

2012年07月27日 | Weblog
  今日は、土用の丑。
  お客様から「うなぎを取りにおいで」とのありがたいお電話が入り
  さっそくお言葉に甘えて行ってきました。
  
  焼いてくださってるのが、お客様。
  毎年、土用の丑にはこうして炭火焼の蒲焼をご馳走してくださいます。
  今晩楽しみだ!!

  さて、現場は順調に進み
  
  
  屋根には最高レベルの断熱材を設置しています。
  そして、屋根そのものの厚みもあるので、かなり日射熱を遮断して
  くれているように感じますよ。

  そして今日は材木屋さんが、県産材の、ある杉柱を持ってきて
  くれました。
  
  そして、材木屋さんとイシヤマの社長と私の3人で
  「木がかわいそうだね・・・」とさみしくなりました。
  その理由は明日のブログで。
  

  ソテツの花に起こった出来事とは!

2012年07月24日 | Weblog
  
  昨日お話したように、とても甘い香りのソテツの花。
  その甘い香りに誘われて、カナブンがいつもヒダヒダの中に
  挟まっているので、またいるかな~と見ていると・・・
  んん??
  
  なんかカナブンより黒くない?おっきくない?
  「カブトムシだっっ」
  大のオトナがおおはしゃぎ。
  頭からつっこんでるからメスだよね。オスだったら
  角がひっかかるもんね。なんて言いながら夫が捕まえてみると
  
  「オスだっっ」
  またまた小躍り。わ~なんか久しぶりに心が躍りました。
  やっぱりいつまでたっても、カブトムシはヒーローです。
  何十年もこのソテツを見てきた夫も初めてだそうですよ。

  さてさて、今日は解体工事、内装工事、新築工事と現場が
  進んでおりますが、私は一日中事務所でひたすら書類を
  作っていたので、現場へ一歩も出ず。

  そして、事務所でにぎやかくなったツバメたちを眺めて
  にんまり。
  
  巣からこぼれんばかりに子どもたちが親を待っています。
  おっきくなったな~。明日にはもう、飛ぶ練習が始まりそうです。