さちよ

さちよ

ブロックだって、きれいなままで。

2008年03月27日 | Weblog

       
    エクステリア工事の話の中で、ブロックをどれにするか検討中。
    「明るい色のブロックにしたいけど、汚くなるから・・・」と
    お客様の口から漏れました。
    こちらのお宅は、幹線道路沿いで、車通りの激しいところ。
    ご心配も無理はありません。確実に汚れますから。

    そこでご提案したいのが、特殊な防汚加工が施されたブロック。
    “菌・カビ・酵母・藻類の付着を防ぎ、水・油をはじく”というもの。
    従来のシリコン系撥水剤では油にはあまり効果がなかったのですが
    この加工であれば、油もはじくので排気ガス汚れの定着も防げるはず。
    
    新しくでた商品ですが、今回この特殊加工ブロックを施工して
    みようと思っています。効果やいかに!?

                * * * * *  

    さて、暖かくなってきましたね!あちこちできれいな花が咲き始め
    気分がとても明るくなります♪
         
    いつも下向いてばかりいる、クリスマスローズ。
    この子はめずらしく横を向いてくれたので、初めて花をしっかり
    見ることができました。こんな花だったのね~。
           
    こちらは、展示場のこぶしの花。やっと咲き始めたな~と思ったら!!
    何者かに花びらをざくざくと食べられてしまっていました!!
    犯人は誰っっ??ほとんどこんな感じで、かわいそうです~     
       


水漏れはここから・・・。

2008年03月26日 | Weblog

          地中に埋まっていた水道管です。       

       

       左側が宅内へ入る鉄管、右側がメーター器に
       つながっている樹脂管。
     
       この継ぎ手部が茶色~くなっていますよね。
       鉄の継ぎ手がサビているんです。
       ここが水漏れを起こす多くの原因箇所。
       もうこの状態だと、いつ漏れてもおかしくありません。

       このお宅は、特に水漏れがあったわけではないのですが
       水周りのリフォームをするので、丁度良い機会だから
       25年経つ水道管を変えましょう、というお話をしていた
       ところでした。

       掘ってみて、ひと安心。
       リフォームが丁度良いきっかけとなりました。

       水道管は20年を過ぎたあたりから、環境によって
       鉄の侵食が進み、水漏れをだんだん起こしてきます。
       昨年の同じ時期より水道の使用量が多いな、というときは
       気にして毎月の水道料金を確認して下さいね。
       前月より一気に増えてしまっていたら、即連絡を!


ステンレスカウンター

2008年03月24日 | Weblog

          
ある工場内に、調理ブースを作るということでお声を掛けて頂いた現場です。
調理器具を据えて完了!というところ。

今回は、現場にあわせたステンレスカウンターが欲しいということでしたので
オーダーのステンレスカウンターを設置。
これが“しびれる”くらい出来が良く、イシヤマの社長も大絶賛!!
さすが職人!!出来が違いますね~。
早速職人に「感動したっっ!!」と電話をした社長なのでした(笑)
          

            :::::::::::::::::::::::::::::::::::

          
さて。こちらは母親が最近はまっている、『干し野菜』。
やたらいろいろ干しては実験をしているのですが、これが便利なんですよね~。
お味噌汁を作るときなんかに、ほいっと干したものを入れればすぐ出来上がって
しまうんです。野菜くずも出ないし。味もしみこむし。保存がきくし。
これはオススメです。ちなみに手前の黒い物体は、『ブロッコリー』。こんなものまで。




コウジ(工事)ネーター、さちよです。

2008年03月19日 | Weblog

お久しぶりです!!
久しぶりといえば、昨日『たんこぶ』を20数年ぶりにつくりました。
久しぶりの懐かしい痛みに、うずくまることしばし・・・。

更新できない時というのは、現場につきっきりの時が多く、今回は
ぬいぐるみのようなかわいいお友達がいる現場でお仕事を。

     
ね、ぬいぐるみでしょ? ちょっと大きめなトイプードル君です。
今回、こちらのお宅におじゃましたのは、洗面所とキッチンの
収納倍増計画リフォームのため。
こまごました物がどうしても多いキッチン。でも見せたくない。
でもサッと取り出して使いたい!!というご要望に・・・。
     
     
既存の吊戸棚へこんな薄型収納を取り付け!
ぐ~んっとこんな感じで目線まで棚が降りてくるので、
取り出し簡単!イメージはこんな感じ↓
     
手元灯も、スイッチに『触れる』だけで点灯するので快適♪
これ、かなりオススメですよ~!

工事中、とってもにこやかな奥様が
「さちよさんって、“コーディネーター”さんかと思っていたけど
 “コウジ(工事)ネーター”さんよね♪工事中も施工に参加してくれるし。」
とおっしゃって下さいました。
実は私にとって、一番嬉しい言葉かもしれません。
“コーディネーター”と言われると、なんだか違和感を感じていた私ですが
やっとしっくりきました。私、『コウジネーター』です♪