☆☆ Plum family  ☆☆

転勤族&三兄弟の日常に、ママの手芸&料理などをUPしています☆さて、次はどこにお引越しかな~。。。

レゴの解禁後・・・。

2013-02-12 | 三男:シュウ☆

押入れの奥になおしこんでいた「レゴブロック」達。

コウとリウからの強い要望で、出して以降、本当に部屋がブロックだらけで、ママイライラが続いております。。。

しかし、子供達は再度レゴブーム到来で、朝から晩まで、ずーーーーーーーーーーーーーーーーっっとレゴ

そして、シュウもレゴ(笑)

  でも、なぜか一列に並べるのが好き(笑) 

並べていくと、端のレゴが最終的に落ちるので、なぜ落ちるのか本人は分からず、
エンドレスで、ずっと並べていき、最終的には怒って、全部レゴを下に落とし終了・・・みたいな(笑)

もちろん、組み立てるのも好きだし、お兄ちゃん達の作ったのを壊すのも好き(笑)
で、お兄ちゃんズは、泣いたり、ママに助け舟を求めるが、ママはもちろん無視(笑)

終いには、大きいものをつくりたいがために、兄弟でレゴの取り合い戦争勃発

そして、ママから

「そんな散らかしたり、喧嘩するなら、またレゴは押入れに片付けるよーーーーっ

というと、戦争終息

それの毎日繰り返しですよ・・・。


しかも・・・

最近、作ってとせがまれるのが「レゴの自動販売機」

you tubeで「レゴの自動販売機」を見て以降、虜になってしまったお兄ちゃんズ。

これが、大変なんですよ、作るの。。。

簡単なようで、難しい。しかも、シュウがいる時に作ると、全く進まないし、
我が家の部品では足りない。。。
(それでも、大きいレゴ2箱、小さいレゴ1箱、個別で買ったレゴ数種類あるんですよ・・・。)

で、そんななか、一番簡単な仕組みで、尚且つ我が家の部品で作れるものを作りました。

10円玉を入れると、ビー玉がでてくるってやつ。

 

10円玉を入れます  すると、ビー玉がでてくる 

そして、裏側から、10円玉も取り出せれるんです。

これを作るだけで、1時間以上かかった。

なんせ、you tube見ながらだし、画像悪かったり、しっかり中を見せてもらえなかったりだし、
同じ部品があればいいけど、なかったりだし、、、。


もっとすごいのを作れとか、you tubeに載ってないのを自分で考えて作れとか、
作らないくせに、コウは色々と注文をだしてくるから、超、腹立つ、腹立つ


自分で作ればいいのにって思うけど、さすがに6歳児には、まだ難しい。。。

そして、一番小さいレゴを大量に持って置かないと、大きいもの、複雑なものは出来ません。


なので、コウは来月の誕生日プレゼント「レゴブロックがいいっっ
と言い出しました。

ママ的には、そろそろ自転車が・・・と思っているのに、
全く自転車に乗ろうともしない、もうすぐ2年生・・・

しかも、これ以上レゴが増えると、散らかし放題で大変なのに・・・

どーしたら、よいものか。。。良し悪しですよ・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿