いつもの朝は7時にNHKのTVのオンタイマーが入り、あと10分、あと5分と
目覚まし時計の設定を何度も延ばしながら、いじましく起きれない。
会社に入って30年間この姿勢はほぼ変えられない。
目覚ましが鳴ったら1回で起きる大人の人間になりたい。
こんな未熟者も休みの日は一転、目覚ましが鳴らずとも起き上がってブログを書いてみたり。
熟しすぎたアボガドをディップにしてハムと玉ねぎのサンドと
コーヒーで土曜日の朝食。
目覚まし時計の設定を何度も延ばしながら、いじましく起きれない。
会社に入って30年間この姿勢はほぼ変えられない。
目覚ましが鳴ったら1回で起きる大人の人間になりたい。
こんな未熟者も休みの日は一転、目覚ましが鳴らずとも起き上がってブログを書いてみたり。
熟しすぎたアボガドをディップにしてハムと玉ねぎのサンドと
コーヒーで土曜日の朝食。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます