食べた!

1人暮らしの自炊と家飲み日記。

ベビーカー

2007-02-21 04:36:19 | Weblog
子供が生まれたので日本から持って来たベビーカーを使っていますが、軽量コンパクトが特徴の日本製のものがこちらのベビーカーを前にすると、とたんにチャチなおもちゃのように思えてしまいます。いわゆる”バギー”という言葉がピッタリの造りが頑丈で車輪の厚いベビーカーが石畳のデコボコをものともせず、街中を行き来しています。赤ん坊が生まれたら1週間も経たぬ内に外へ連れ出して新鮮な空気を吸わせるように指導を受けるこちらでは、散歩への力の入れようも並々ならぬものがあり、その結果としてベンツやBMWならぬ立派なベビーカーが好まれるのかなと思えます。ただ、混雑した日本じゃ軽量コンパクトに限るでしょうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯

2007-02-13 07:02:01 | Weblog
1回の洗濯(洗いのみ)に裕に2時間はかかります。洗濯機の機種やコースにもよるかもしれませんが、とにかく洗濯機がノロイのだ。生地を痛めないためか、水を節約するためか理由はわからないけど、時間をかけて念入りにドラムを回している。電気屋で見かける洗濯機はほとんどがドラム式です。ドラム式の欠点だと思うのは、後で入れ忘れた洗濯物を次ぎ足せないこと。それにしても、洗濯機を回し始めてから干せるまでに時間がかかり過ぎ、奥様には家事の時間配分が難しいのではと思えます。ここはスイッチ1つで乾燥まで済ませられるよう乾燥機付き洗濯機を奮発すべき?!
しかし、この場合、仕上がりまでに一体どの位の時間がかかるんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車

2007-02-11 06:05:15 | Weblog
今住んでいる街では、歩道の隣にレンガの色を変えて自転車が走るべき道が準備されています。自転車道の上をうっかり歩いていようものなら、チャリンコに乗ったオバさん、オジさんにリンリンと挑発的なくらいにベルを鳴らされ、危うくひかれそうになります。自転車はいわゆるオバチャリは皆無、マウンテンバイクとかサイクリング用の自転車が大半です。加えてこちらの自転車はサドルの位置が高い。もちろん、乗る人の足が長いというのもあるのでしょうが、ドイツ人が乗っているのを見てもつま先が地面に届いてないのを何度も目撃しています。駐輪時には、盗難防止用に重たく頑丈そうな手錠型の鍵がかけられています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房

2007-02-10 08:19:40 | Weblog
今年の北ドイツの冬は「記録的」という形容詞が付く位、暖かいそうです。今の所は。冬場の暖房は日本のように各部屋にエアコンやファンヒーターを置くのではなく、各部屋の窓際/壁際にオイルヒーターのような形状のヒーターが置かれていてそのつまみを1から5の範囲で調整して暖房します。向かいのドイツ人に聞くとお湯を巡回させているとのことですが、原理までは?です。そういったこともあり、冬場でも洗濯ものはよく乾き、部屋が乾燥しているので、スナック菓子やクッキーなどを封を開けて放置していてもしっけにくい。一方、パンなどはすぐに水分がなくなって固くなるといった欠点もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドル

2007-02-05 03:07:56 | Weblog
レストランでの食事時に限らず、家庭でも食事などの団欒時にテーブルの上にキャンドルを置く習慣があるようです。スーパーや百貨店には必ずキャンドルの販売コーナーがあり、様々な種類のキャンドルやキャンドル立てが売られています。よくあるもので直径が3、4センチ、高さ1センチの円柱形(=これは使い切りタイプ?)or もう少し長いもの。色やアロマの種類は数多くにあります。郷に入ればで、我家でも気分によっては使っていますが、揺らりとしたろうそくの炎もなかなかいいものです。質実を重んじるドイツ人に垣間見えるロマンチストな部分かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-02-04 18:52:51 | Weblog
ベンツ、BMW、AUDIの高級外車が普通に市道を走っています。こちらでも多少は高級かもしれませんが外車ではなく国産車になります。あとフォルクスワーグン。日本車も走っていますが少ないです。右側通行、左ハンドル。アウトバーンは料金所の無い高速道路、スピード無制限の箇所もありますが大半は速度規制があるようです。給油はセルフ。あと、中古車といえどもかなりの高値で取引されている。モノを大事にする国だからでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ残し

2007-02-02 07:16:35 | Weblog
外で食事をする際、量が多い、口に合わない等理由は色々ですが、僕自身は出されたものを結構食べ残してしまう方です。お金を払ってんだから自由とまでは思いませんが、無理して食べようと言う気持ちが湧かずもったいないという気持ちもどこかに忘れ去っています。なぜこんなコメントをしたかというと、同じ外食した店で、ドイツ人の食べ残しにあまりお目にかかれないからです。勿論、個人差があるとは思います。でも観察していると、大抵のドイツ人は残さずキレイに食べてしまうので、子供の頃から食べ残さないというしつけが徹底されていてそれを大人になっても守っているような気がしてきます。見習わねばと思いつつ、量が段違いに多かったりするので困ります。そう言えば僕もそんなしつけを受けたんだったけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする