八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

12月24日(おぉ、今日日中にマヒ太腿裏に暖かな血流感覚を感じた!)

2023年12月24日 17時08分27秒 | 回復の感覚

◇今朝のマヒ回復感覚の誘発は脇の下や体幹への手技ではなく、
  マヒ肩をグリグリしマヒ手のひらでシーツを擦りつけることが特筆だった。
  この方法が後頭部から手足の先までのマヒ回復感覚をビンビン強くした。
  ということで今朝も4時半に元気(体温=36.2度)に起床した、感謝感謝。
  外気温=-2℃、昨日の朝に引き続き今朝も寒い朝だ。
  今日は完全休養の日曜日、例により今日もネット囲碁三昧で行くべさ。

  今日の成績:2級で6戦し4勝2敗、持ち点=24327
         負けても良いやと思うから大胆な戦略がたてられて、
         それがツボに嵌ったりするから囲碁は面白い。

◇起床後着替えて手すりを掴んで立ち上がる時、
  『ん?』とマヒ足が今までより強く感じた。
  その後の手すり伝い歩きでは別に何のことはなかったけど、
  あくまでも立ち上がり動作での股関節に感じた強さだった。

  また日中にマヒ太腿裏に暖かな血流が流れる感覚を感じた。
  日中に暖かな皮膚感を伴った回復感覚なんて、ちょっとわくわくしてくる。
  今までのブログ記事は夜中未明の感覚の話が圧倒的に多かったけど、
  今後は日中の皮膚感覚(接触、指紋、温度など)の変化になって行きそう。

今日はクリスマスイブ、71歳の私にもサンタさんが来たようで、
  フミくん&タッくんアルバム11月号が届いていた。
  11月号にはタッくんの写真がたくさんあったね。
  フミくんとお母さんが上目づかいでかぶりついてた写真があったけど、
  二人してまるでたい焼きみたいな顔をしてと腹をかかえて笑ったよ。
  風邪など引かないようにね。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月23日(リハビリは好調、... | トップ | 12月25日(足の重い軽いの感... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

回復の感覚」カテゴリの最新記事