goo blog サービス終了のお知らせ 

連れ連れ気

心を連れて思いのままに自分らしく

虫けら

2012-07-02 | ポエム

。。。。。虫けら。。。。。

 

わたしは 虫けら

誰が虫けらって 言ったのか

小さいけど 生きているのです

 

虫けらにも イジがあるのです

 

つぶされたら ひとたまりもないけど

 

虫けらだって イジがあるのです

 

はるか遠くにそびえる山に 向かって歩くのは

虫けらには 苦しいのです

それでも歩かなければならないの

どんどこどんどこ えっちらおっちら


おぼつかない足で 歩くのです

 

ちょっと休んで 木立を見上げると


さわさわとひかりあつめて 話しています

 

ひとつ ひかりおろして

 

ハイ 虫けらの背中を温めます

 

もうひとつ ひかりおろして

 

ハイ 虫けらのなみだを乾かしてあげる

 

またもうひとつ ひかりおろして

 

今度は虫けらの こころにあかりをあげる

 

虫けらは ほっと一休み

 

 

 

 どんどこ歩いて あの山目指す虫けら

虫けらにも イジがあるのです

 

前が見えないくらい 大きな岩が
 

虫けらを はばんでいるのです

足が痛いと 幾度も滑り落ちるのです

 

それでも虫けらには イジがあるのです

 

 


 
木立の中で ささやいている小鳥

あんたはとべるからって
 

 ちょっとうらやましかったりして

 

うらやんでいたら やはり前には進めない

 

虫けらにも イジがあるのです

 

もしかして もしかして もしかして

 

あの池に落ちるかもしれない

 

虫けらだって イジがあるのです

 

 


もうどの位 歩いただろうか

 

後ろを振り返って 気になる虫けら


置いてきたものを取りに行かねば

 


池が阻んでもう戻れない

 

それでもあの山に向かって 歩かなければ


虫けらにも イジがあるのです

 


踏みつぶされない限り



いつまでも どこまでも

 


虫けらにも イジがあるのです

 


誰が虫けらって 言ったのか

 


あんたより めだたない


なんのために 生きていたか

 


あんたなんかに わかるまい

 

虫けらがいたことなんか 忘れられるだろう

 


それでも虫けらは 歩き続ける

 


未来があるから

 


わたしは虫けら


 

 

 



 


忘れられない味

2012-06-26 | ポエム

。。。。。忘れられない味。。。。。。

そこは喫茶店エビアン

はじめての給料で

独りモーニング

厚切りトーストにジュワットとろけるバターの濃厚な香り

真っ赤な甘いイチゴジャムをたっぷり乗せて

トーストの香ばしさと甘い味

香しき味が口いっぱい広がる

 

高いピンヒールをはき  カウンターにて組み足

片手にはスクリーンの雑誌

苦いコーヒーの香りに酔いしれ

外国映画の主人公になった気分

たわいのないこの時に

大人になった瞬間を味わう

 

あれからずーっとモーニングはパン

はじめてのあの味

感動したあの味

今でも蘇る

忘れられない味

 

 先日ほっこりさんの所に行ったとき、お土産にいただいたほっこりさんの手作りイチゴと梅ジャムです。
以前梅ジャムを食べて、あまりの酸っぱさにそれ以来食べませんでしたが、
ほっこりさんから試食を勧められ食べましたら、甘く梅の香りが口に広がり美味しかった~
いただいてきた梅ジャムは、梅酒を作った梅をジャムにしたのですよ。

ジャムをいただいて、若き日のことを思い出しました。
今の時代なら初給料で一人喫茶店に入り、
それで大人を味わうなんて、あり得ないことですよね
学生時代は校則も親も厳しくて、一人で喫茶店にはいるなんてタブーでした。
また、我が家の朝食はご飯でしたので、パン食にあこがれていました。
ですから、あの時はじめて食したジャムトーストに感激したのです。
そして自分でトースターを購入して、それ以来私は朝食はパンなのです。
ちなみに詩のはじめに書いた喫茶店エビアンは今はもうありません。

 実は、私救急車で運ばれてしまいましたー
食あたりによる胃腸炎で、下痢嘔吐が続きついに動けなくなってしまったのです。
病院に行ったときは自分で全部出したので菌はもう残ってないかもしれないけど、
脱水症状になっていたために、点滴をしてその夜に家に戻されました。
それでも、三日間はなにも受け付けられませんでした。
どうやら貝にあったったみたいで、夫と同じものを食べていたのですが、
夫は何でもなかったのですよ・・・
私は、最近めまいなどがしていて、体調が低下していたからかもしれませんね。
そんなこんなで、やっと今日あたりから普通になりつつあります。
最近いろんなところにアクシデントがあり、以前のように寝れば治るが効かなくなり
気持ちと行動が平行しないのにちょっといらつきますね。
ああああ~~

 

 

 

 


流された絵

2012-06-11 | ポエム

。。。。。つくし。。。。。。

とことこ

お散歩中

朝露に濡れる つくしみっけ

命の水滴 たっぷりすって

今日も元気に

すっくっと立つ

まっすぐすっくと立つ

ふと思う

あの日あなたに送ったつくしの絵

今頃波に浮かんでるのかな

すべての思い出流され

そんなあなたのこと

とことこ

お散歩中

ふと思う

 

 

 友人が引っ越しっていく時に送った絵ですが、津波で流されてしまいました。
その絵をパソコンに保存していたんです。

  


いたずら風

2012-06-06 | ポエム

。。。。。いたずら風。。。。。

風があの日を運んでくる

置いてきたはずなのに

戻れないのに

心の隙間に入り込んで

はら はら はら

せんなく 思いふける

これが現実

足踏みしてじだんだ踏んで

風が心乱していく

いたずら風に

はら はら はら 

矛盾な心の動きにとまどい

いたずら風をせめたり

いつになったら

心の収束はくるのかしら

もし あの時

二つの言葉に苦しめられる

いたずら風に

はら はら はら

わかってるのです

後ろばかり向いても影しかないことを

風は皮肉にもさわやかで

乱した心を通り過ぎてしまうのです

 

日々前を向いて生活していても、テンションが下がる時がありますよね
拾ってはいけないと思いつつも、どうしようもなく拾ってしまうことってありますよね
そんな心を隠したくないのでね、はいてしまいました
暗い詩ですみません


初心

2012-05-25 | ポエム

。。。。。初心。。。。。

ぷっかりういて もうすぐ開くの

透明な光もらってね

ふわふわ浮いて とってもいい気分

恥じらいながら ふくらんだよ

もうすぐ もうすぐ

期待 希望 不安

そんな気持ち 入り混じってた

あのころ

忘れてしまっていた

いえ

忘れようとしていたのかな

花開いて 栄華の時を過ごし

流されて 流して

見ない振りしているうち

いつのまにか 

達観の境地

終末にはまだまだ

も一度直視しないとね

ぷっかり浮いて 透明な光浴びて

初心に戻りたいね