連れ連れ気

心を連れて思いのままに自分らしく

桜咲いた

2017-04-17 | 自然

仙台も桜咲きましたが、忙しくてゆっくり桜鑑賞をしてる時間を取れませんが、

少しだけ時間が空いたので、ドライブがてら友人と桜を見に行くことにしました。

この時期の桜名所と言われるところは、混雑していて居ますのでそこは避けまして、

農業高校の敷地内にある桜を見に行こうと、ナビに農業高校を入れました所

旧校舎を案内してしまったのです。(津波で校舎がだめになったのです)

途中で学校の場所が変わったことに気が付き、戻ろうとした時に

小さな神社に咲いている桜を見つけましたので、立ち寄りました。

そこは多賀神社というところでした。

人はだれも居なく規模は小さいですが、枝垂れ桜からソメイヨシノなどなど、参道を優しく包んでおりました。

「穴場だねー」と友人と感嘆しました。

 

 

 

友人は演劇の仲間で、私の娘と同年代です。

稽古のために山形から来ているので、稽古が遅くなった時など我が家に泊まってます。

とても素敵な女性で、娘がもう一人できたみたいです。

彼女と居ると私の年を忘れそうです。

素敵な彼女と愛犬チャチャと、そして晴天に恵まれ、プチドライブ

桜霞に包まれて、ハッピーな気分になったひとときでした。

 

 

 

 


春が来たー

2017-04-09 | 自然

東北にも遅い春がようやく来ました

道端には可憐な雑草がいち早く顔をだすので

フーカスしてみました

 

これらの花はとても小さいので、地面に這いつくばって撮影しました~

道行く人が、ころんだのではないかと声をかけてくる人も居ましたよ(笑う)

毎日スケージョルが満つに入っていて、忙しい日々を過ごしてるこの頃です。

そんな時にふと見かける自然の移り変わりに心が癒やされますね。

仙台にも桜の開花訪れましたが、桜の写真はもう少し後にして

最後まで頑張っていた梅を撮影しました

とてもいじらしく感じました。

 


梅雨

2016-06-21 | 自然

 

 

庭に咲く梅雨の日の一枚

最近雫の写真に心癒されてます

災害をもたらす自然で、

今大変な思いをされている方々にとっては当たりどころのない自然です。

その嘆きを受け止めるのも自然があるからこそかなー

災害に見舞われた方々にお見舞い申し上げます。

 

 

 

 


クサギ

2013-10-11 | 自然

青葉の森公園を散歩中に、何かを拾っている方に出会いました。

声をかけましたら、「クサギの実で、この実はとても臭いけど、染料になるのよ。」
と教えてくれました。

 

クサギの実は、羽子板の羽のようで、羽が赤くて実が深い藍色でかわいいな~と思いました。
この日は強風で、結構落下してましたので、私も一時一緒に拾いながら楽しみました。

拾ったクサギの実です。
少しの時間でしたが、名前も知らない方と触れ合った楽しい時でした。

別れてから、クサギの染まり具合を見たくなったので、やはり連絡先を聴けばよかったと後悔してます

それで、クサギの染めた色合いを検索したら、結構いろんな人が染めていました
その中で色合いがよく出ていたブログが有りました。
実の方は薄く淡い水色で、額の方はほんのりピンク色でした。
この色彩で極細の糸で織ったフワフワした風に揺らぐマフラーが欲しくなりました。

そして天女の気分を味わいたいです~


薄黄木犀

2013-10-08 | 自然

木犀には金木犀・銀木犀・薄黄木犀などの種類の木犀があります。

金木犀は、今の時期に誰もがその甘い香りに誘われ気付き、目にしたことがあるでしょうが、
銀木犀は白い花で、葉はギザギザしていて、香りはジャスミンに近いような崇高な、貴婦人を想像させるような大人の香りです。
その白い銀木犀を見た人は少ないかもしれませんね。
そして、薄黄木犀は中国が原産地だとか、薄黄色い花で香りは、優しい甘さの香りだそうですが、
残念ながら私はまだ見たことがありません。ですからその香りをいただきたくなりました。

どこに咲いているのかとネットで検索していた所、千葉城敷地内の『いのはな亭』茶屋の敷地内にあることがわかったので
早速夫と、チャチャの散歩がてら、行ってみました。
ところが、今年は夏の暑さで早く開花してもう終わってしまっていました。残念!!

花の終わった木だけ撮って来ました。

ここの茶屋の中に写真が貼ってありましたのでそれを撮影しました

薄黄木犀の花は見られませんでしたが、花よりダンゴで『いのはな亭』にて甘味を味わってきました。
結構色んな種類の甘味菓子がありましたね。

台風の合間のちょっとした一時です