Positive life & Unfinished dream after 60

交流と憩いのブログ。近況、趣味(一口馬主、競馬、ジョギング)、旅行、菜園、絵画、映画、料理、同窓会、各種イベント。

淡路島の河津桜 (TH)

2016-02-28 16:49:32 | 近況報告

 

 

 

 

ベトナムから神戸に里帰りしている姪のFacebookで、北淡路島の夢舞台(国営明石海峡公園)に綺麗な河津桜が咲いているのを知り、どんなものか見てきました。まだ植えてそんなに年数が経っていないため、本場・静岡のものには及びませんが、若木にもたくさんの花とつぼみが付きなかなかのものでした。犬連れや家族連れなど、のんびりできるところ。リタイヤーされたご夫婦がワインボトルと食べ物持参でピクニック気分でお花見をしていました。また可愛い柴犬をつれたご家族にも会い犬談義など、、、。3月中旬までは十分見頃の様ですので、関西の方にはお勧めです。

駐車場は無料で、シルバーは入場料210円で一日遊べ、隣接のウェスティンホテルで午後2時まで和・洋ランチもラウンジもあり土産物も見られます。庭園には多種のクリスマスローズ園やボタン園などもあり飽きません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆なでしこジャパン五輪予選始まる (TH)

2016-02-28 16:16:56 | スポーツ

 

いよいよ、五輪予選 あす豪州戦!

サッカー女子のリオデジャネイロ五輪アジア最終予選は、明日から大阪長居のキンチョウスタジアムで戦いが始まる。

最終予選は6チームが総当たりで争い、上位2チームが本体会の出場権を獲得する。日本は下記の様に明日29日

からオーストラリアとの初戦を迎える。小生は大阪市のスポーツボランティアで、3/2の韓国戦、3/4の中国戦、最終日の3/9の北朝鮮戦

のお手伝い。仕事は午後2時から夜の試合終了まで。今年は寒い中、1月から3回 マラソンのボランティアをして多少寒さに慣れてきた。

さあ、日本を挙げて、なでしこジャパンを応援しましょう!!!

日程キックオフ(予定)対戦カード(会場)
2/29(月) 19:35 vs  オーストラリア女子代表(キンチョウスタジアム)
3/2(水) 19:35 vs  韓国女子代表(キンチョウスタジアム)
3/4(金) 19:35 vs  中国女子代表(キンチョウスタジアム)
3/7(月) 19:35 vs  ベトナム女子代表(キンチョウスタジアム)
3/9(水) 19:35

vs  朝鮮民主主義人民共和国女子代表(キンチョウスタジアム)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗冷え予防、スポーツ腹巻き、巻ING(Chill guard armour)の紹介(TT )

2016-02-28 11:52:13 | スポーツ

私は、ほぼ毎日、ジョグアンドウォークで体調管理しています。調子の良いときは10キロを2時間ほどかけてとなりの枚方や寝屋川まで淀川の河川敷をジョグアンドウォークします。健康管理という意味では有酸素運動、足腰の鍛練、心肺能力アップなど走りや散歩が大好きな私には費用もかからず一番良い健康管理の方法だと思っています。でも最近は走りすぎて左足のふくらはぎの筋肉か筋を傷めたようで無理するとまた痛くなります。回復力が年齢とともに遅くなってきているようで無理は禁物です。今日は寒い時季のジョグアンドウォークに良いスポーツ腹巻き、巻ING をご紹介します。内側には汗を吸収する素材、外側に体温を保持する素材を採用し汗冷えを予防します。ジッパーで着脱が容易でデザインもファショナブル。私もジョグアンドウォークの際には使用していますが、ふくらはぎにもこういうサポーターが欲しいです。詳しくはコメント投稿欄をご覧ください。写真は私の息子でマラソンランナーですが、このスポーツ腹巻きを練習やレースで愛用しています。全国大学女子駅伝を5連覇した立命館大学女子駅伝チームのメンバーも練習中に採用されているそうです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都造形芸術大学、通信教育部を目指す方へのアドバイス(TT )

2016-02-28 10:59:04 | 

上の絵は私が目標とする中畑 艸人画伯の絵です。

 

京都造形芸術大学、通信教育部、洋画コースで2年間勉強してきた経験からアドバイスさせていただきます。

私は会社を退職後、大卒ですので1年の基礎勉強は免除され2年から編入しました。今まで2年間、順調に単位を取得し(1年目は27単位、2年目が23単位。)このあと予定では3年で24単位、4年で卒業制作を含めて余裕の14単位。合計88単位を取得して卒業という余裕のプラン(3年分を4年で卒業)で今年3年目に入るところです。大卒でない方だと4年間で129単位取得する必要がありますので4年間で卒業しようとすると、かなり強硬なプランでの勉強になります。ただし9年間の枠がありますので資金に余裕のある方など9年間楽しみながらじっくり勉強して卒業される方もいらっしゃいますので退職された方でしたら少し余裕を持って楽しみながら勉強し卒業されるプランをおすすめします。年に20日くらいスクーリング(必須)と言って通学して実技を受ける講義があります。他は家で絵を描いたり本を読んでレポートを書くという自宅学習が中心になります。スクーリングの場合、ほとんどの方は合格しますが自宅学習は人によっては怠けたり努力が足りずに合格しなかったりダラダラとした勉強で途中で落伍する方もいらっしゃるようです。働きながら勉強される方は資金が続かなかったり忙しくてスクーリングに出られなかったりして継続できない方や高齢者の方など病気で続けられないか方も、いらっしゃるようです。

スクーリングは1年、2年はデッサンや油絵の基礎を学び3年から自由制作、そして4年の卒業制作へと進みます。自宅学習では学術基礎(レポートの書き方など)、造形論、ヨーロッパ美術史、日本美術史、アジア美術史など。私は他に興味のある環境学や世界単位論、ヨーロッパ文化論、日本芸能史などをとりましたが体育、英語、フランス語などをとる方もいらっしゃいます。今は通信学部で勉強するという目標があるので充実感のある生活を送れています。大学卒業までに、これからの人生の目標となる何かをつかみとりたいと思っています。授業料は1年目が材料費やスクーリング費用などを含めて約40万円、2,3,4年目が約30万円。私の場合、大阪から京都ですので交通費はあまりかかりませんが、地方からの方は交通費と宿泊代が結構かかるようです。

私の友人では九州、四国、名古屋、金沢、三重など遠くから宿泊しながらスクーリングを受けていらっしゃる方も多いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神競馬場のシニア席(TT )

2016-02-28 10:04:33 | 趣味

今日は阪神競馬場のシニア席で競馬観戦してます。お天気も良く春らしい陽気になりました。一日競馬を楽しんで帰りたいと思っています。シニア席は65歳以上は無料。朝9時から10時頃までに行けばだいたい座れます。最近は、このパターンです。

小倉競馬場6レースでピエリーナ、クイーズシアター、2頭の愛馬がワンツーフィニッシュ。うれしい今年2勝目です。阪神競馬12レース、期待のシュテルングランツは残念ながら馬券圏内にもこれず7着に終わりました。

下の絵は阪神競馬場の壁に装飾された中畑そう人の馬が桜の木の下を駆ける絵。こんな絵を描きたいと思っています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする