4月25日に関西万博を観に行きました。気温は22℃で爽やかです。小学生の団体や外人さんも大勢来られていました。小学生は外人さんを見るとハローって国際親善に貢献していました。
大屋根リングを半周してから下に降り待ち時間なしのパビリオンを観てから昼食(弁当)。初めての万博万博はレストランの場所が分からないので弁当持ちがいいですよ。ベンタは沢山あるので休憩所には問題ありませんでした。
静けさの森でビールを飲みながら休憩。その後、また大屋根リングに戻って残りのリングを半周し、リングを一周してきました。
高所を歩くのは眺めが良く風も爽やかで気持ちが良かったです。
1周した後、リングを降りるとウォータープラザ、マーケットプレイス東のフードコートにお安く食べれるレストランがありました。
前日は股関節の痛みで行けるかどうか悩んでいた妻も1万5000歩で初めての関西万博を観ることができました。
We visited Osaka World Exposition 2025 on April 25th.
It was fine day and the temperature was 22C. We enjoyed the international festival with many groups of elementary school and foreign people. The largest wooden architectural structure in ring shape was amazing.