Positive life & Unfinished dream after 60

交流と憩いのブログ。近況、趣味(一口馬主、競馬、ジョギング)、旅行、菜園、絵画、映画、料理、同窓会、各種イベント。

親戚仲間の同窓会(TT)

2014-06-22 09:46:16 | 写真

95歳、93歳、88歳、87歳、85歳、83歳の老人6人を招いて親戚仲間の同窓会を催しました。 付き添いに2人、家内と家内の妹と私でお世話して喜んでいただけたようです。 次は95歳の方が100歳になったらパーティーでお祝いしようということになりましたが、皆さん昔話に花が咲いていました。 耳が遠くなった人が3人、認知症気味の人が3人と会話もなかなか全員が盛り上がることはありませんでしたが、皆さん一緒にいるだけで親戚仲間との団欒を楽しまれていました。

後列が親戚仲間のご老人。(一人だけ先に帰られました) 皆さん一緒に手を組んでほんとうに嬉しそうです。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地上300mの空へ(YN) | トップ | 梅雨の新緑津軽路の旅 (MK) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お目出度い同窓会ですね。 (MK)
2014-06-22 19:26:15
TTさん、築山家の歴史が感じられる健康長寿の親戚仲間の同窓会は素晴らしいですね。お目出度い近況を有り難うございました。
83歳以上の6名様のおもてなしは大変だったと推察しますが、微笑ましい状況が伺えて嬉しくなりました。お元気で皆さん100歳を目標にして頑張って戴きたいと念願します。
返信する
身近な最高のおもてなし (YN)
2014-06-23 07:31:37
お元気そうなおばあさんの同窓会は、皆様の嬉しさが笑顔に出ていますね。私も身近に高齢者を抱えていますので良くわかりますが、お年寄りとのコミュニケーションで大切なのは、「言葉に頼ってはいけない」ということ。いくら言葉で相手を気遣い、ねぎらったとしても、相手と視線を合わせないといった態度をとったら、その気持ちはきっと相手に届かないでしょう。高齢者とのコミュニケーションは、うなずき、耳を傾けて聞く、向かい合って、視線を合わせるのがコツです。こうすることで相手を安心させ、気持ちをはっきりと伝えることができます。これは病院の看護師さんから教わったお年寄りとの対話術です。
返信する
男性がひとりもいない! (TT)
2014-06-23 10:20:59
皆さん、ご主人を亡くされてすでに何年、或は何十年もたっている人もいて、どうも男性で長寿の方がいない家系のようです。 私は幸い、他の家から来ましたので例外にと願っています。(笑い)
返信する

コメントを投稿