木津川山の会

スマートフォンで、パソコン画面イメージに変えるには一番下までスクロールし、【PC版で見る】をタップします。

木津川山の会 7月22日 比叡山 登山 レポ-ト

2021-07-23 14:18:02 | 登山実績レポート
7月4日(日)の『沓掛山・みすぎ山』とは打って変わって梅雨明け後の猛暑の中での登山。 ペットボトル3本(1.5l)の水分補給でも足らない汗を掻きながらのタフな登山でしたが、比叡山の高い木々が直射日光を遮り、山頂付近では爽やかな風に癒されるプチ別世界を楽しめた山登りでしたよね。
29名(女性15名、男性14名、内会員外1名)が(叡電)修学院駅に勢揃い、集合場所が狭く、メンバー確認の後、本日ご担当のMさんの登山ルートの説明後直ぐ出発(8時40分)。
舗装の街並みを歩いて9時過ぎには登山口に到着していよいよ登山開始です。




雑木林が日陰となり整備された登山道をゆっくり歩きます。 
上り坂は緩やか。それでも汗が流れ落ちて20分毎には水分補給は欠かせません。先導のMさんも良く心得ていて何度も立ち休憩!! これは助かりました。ペース配分と休憩のタイミングは山登りでは大事だからねえ!


9時50分頃 木立に囲まれた広い場所を見つけて10分程の休憩です。
思い思いに水分補給と甘い物や果物を食べてエネルギー補給。こんな処で食べると同じ物でも日常とは違った美味しさを感じますなあ!不思議だねえ?


補給を終えてここからちょっと登りがきつくなります。
少しづつ隊列が分散しましたが、全員が比叡山山頂駅辺りには到着出来ました。








ちょっと遅れたメンバーは大金350円でロープウェイ比叡駅~比叡山頂駅までロープウェイに乗ってshort-cut climb?200m近くの標高差をお金で買いました。




山頂広場で昼食タイム。到着の時間差でゆっくりお食事タイムを楽しめた方遅れ組はハイペースでおにぎりをかぶりつく事となりました。 
昼食後本日入会されたTさんからご挨拶。若い時は軽登山を楽しんでおられたとの事です。これからご一緒にシニアによる若作り登山を楽しみましょう!!




12時40分頃 山頂を出発して下山。15分程降りると荘厳な雰囲気の延暦寺に到着です。




立派な朱に塗られた歴史遺産に思わずシャッター!! でもこんなところまでどうやって建築資材を運んだのか? 数千人は暮らした時は水や食料の調達は、どないしたんかな?信心を離れて俗人としての疑問は湧いてきます。 また調べておきましょう?? 暑い下界と違って、やっぱ・・涼しいえー空気が味わえるねえ。でも更に行くとお店が並ぶいかにも俗っぽい雰囲気、お土産に“赤福”もあるのには驚きでした。 




そこから杉、ヒノキの原生林?の山道をひたすら歩いて行くとだんだん空気が変わって・・爽やかな風が生暖かな風に・・。視界が開けた少し広い道端で休憩です。 




下を見ると琵琶湖が光っているではないか!その向こうには綺麗な曲線を描く近江富士(三上山)。
いい山だねえ!“9月20日に登る予定です”Oさんからご案内頂きました。 



最後の休憩を終え、市街地を通ってJR比叡坂本駅に到着。皆さんの到着を確認して14:44新快速に乗車しました。それぞれのAfter 3時 を楽しんでの帰宅かな!
お疲れ様でした。 
次回お会いできるのは 8/22 稲村ヶ岳or 9/5 蓬莱山 それとも9/20 近江富士(三上山)になるのかな? 又山歩きを楽しみましょう!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。