木津川山の会

スマートフォンで、パソコン画面イメージに変えるには一番下までスクロールし、【PC版で見る】をタップします。

2023年7月17日 『矢筈ヶ岳。太神山』登山レポ-ト

2023-07-18 06:49:03 | 登山実績レポート
雨による中止もあって5月末の”くじゅう山登山”以来、公共交通機関を利用した登山では4月2日(日)の”小塩山登山”以来となる木津川山の会公式行事となりました。
延期となった一週間前とは打って変わって晴れ晴れの素晴らしい天気ではありましたが、梅雨明けの暑さに体力を消耗しながらも直射日光を遮る木立に守られ、それはそれで気持ちの良い汗をたっぷりかいて、夏の低山山歩きを楽しみました。
 
参加者総勢30名(女性19名、男性11名)はJR石山駅からバスに乗ってアルプス登山口へ。降車後、参加者のメンバー確認です。会員外から参加された3名の方から自己紹介、登山ルートの簡単な説明を終え15名の2班に分かれて、8:50に出しました。
暫くは舗装道路を歩きます。目の前には鎮座した建設中の巨大な新名神高速道路の橋梁の下を超えて歩きます。



9:10舗装道路から矢筈ヶ岳に向かう山道に入りました。岩がゴロゴロですが、山道はえ~ですな。


見上げると真っ青な青空をバックにした巨岩が見えます。更に登ると渓流の涼気な音色、ちょっとした岩登りも楽しみながら登ります。森の隙間から見える青空。


今日は天気が安定していて、雨の心配はなしとの天気予報通りです。 30度Cを超える晴天の山歩きですが、枯葉が敷き詰められた足に優しい山道と新緑の木立、そよ風が時折吹き抜けて汗滝の体を癒しくれます。




皆さん暑さにめげず頑張って歩いて予定より早く10:35出合峠に到着しました。ここから矢筈ヶ岳までは急登です。


 ゆっくりとしたペースに落として登って10分余り、山頂手前の展望ゾーンに到着しました。見下ろすと見事な琵琶湖と比良山系の山並みをたのしむことが出来ました。少し歩いて、先行班が10:50矢筈ヶ岳山頂に到着しました。


 山頂付近は広くないので参加者全員での写真撮影は難しいので先行班で疲れを見せないオールスマイル?の記念撮影。5分後に後発班が到着して少し早いですが、揃って昼食を取りました。山頂からは眺望は望めませんが、木陰の涼しいところに席を陣取って、持参のお弁当、おにぎり、パンを・・所々で果物やお菓子の配給(頂き)しっかりエネルギーを補給が出来ました。




 11時半一旦下って太神山に向かいました。
出合峠―分岐―東海自然歩道を通って不動寺へ。


長い石の階段を上って13時に2座目600m太神山に到着しました。ここも眺望はないけど湖南アルプス最高峰竜王山(604m)に続く山。登頂の達成感はあるよね。思い思いに記念撮影です。
少し戻って不動寺で小休止。13:20下山開始。予定ではアルプス登山口15:55のバスに乗ることを考えていましたが、想定以上のハイペースで歩けたので1時間早いバスに乗れそうですね。 


途中では川辺で顔を洗ったりもしながら、無理せずでもなかなかのペースで歩いて全員が14:40までにはバス停に到着できました。お疲れ様。


 本日 ご担当のFさん、Sさん、Nさんからご挨拶、そして全員からの労いの拍手でようやく肩の荷を下ろすことが出来ました。長時間の登山誘導ありがとうございました。
事務局から 7月末の雨飾山登山、8月 天王山とビール工場見学(希望者のみ)
9月 武奈ヶ岳 10月1日伊吹山 について若干の説明。でも詳しくはホームぺージでご確認ください。
本日初めて参加されたHさんご入会です。よろしくお願い致します。
次回は8月20日(日)の天王山+ビール工場見学(希望者のみ)です。
暑い夏を乗り切って又お互いに元気な姿でお会いしましょう。See you!